• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

<有名な動画>パトレーゼの奥さん、スペインでタイプRに乗って四文字スラング連発w

http://youtu.be/bpo8RDyOEWY

この動画は有名なのでいまさら語れるほどのことが無いのですけど。
上の動画は英語字幕があるのでわかりやすいと思います。
(車内の会話はフランス語)

何回見ても思うのは、二人はホント仲がいいんだなあ・・・・って事。
リカルド、うらやましいぜ。 うん。

この動画見てパトレーゼの奥さんのファンになった方も多いと思います。
ええ、僕もです。

なんか、ただおっぱいのデカイオネーチャンをスーパーカーに乗せて、
「市街地を」ぶっ飛ばしてキャーキャー言わせてる動画とはまったく質が違うんですよね。

舞台はスペインのヘレスサーキット。
車はシビックタイプR。
運転するのは元F1ドライバー。 奥さんがまた最高。

と、条件が見事にそろったいい動画だと僕は思ってます。



Riccardo, 54-year-old was joined by his wife at the wheel of a sporty Honda Civic Type R saloon for the three minute lap of the Jerez circuit is Spain.

奥さんのお名前はFrancesca     お~~フランシェスカ♪ www


ではリカルドパトレーゼの件

http://riccardopatrese.net/weblog/?page_id=336#


リカルドパトレーゼとエディチーバーがバロッコでアルファ75をテストしたんだ、という動画
http://youtu.be/7LmbhkT8jjs

80年代半ば、この頃アルファロメオはF1に復帰?してたわけなんですが、成績も振るわず、母体の業績不振もあり、
最終的には撤退したというわけで、そのF1レーサーを乗せて走らせて宣伝に使ったという
貴重な映像ではあります。

パトレーぜでもっとも有名な時代はもちろんウィリアムズ・ルノーでマンセルの相棒をやってた頃。


91年の鈴鹿は表彰台 (セナとシャンパンを掛けあう)


翌92年の鈴鹿では優勝してます。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2015/01/09 07:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing ⑥ GR ...
ひで777 B5さん

ヘビーな5月が終わりそうです ・・ ...
P.N.「32乗り」さん

孫が帰ったので私は通常運転に戻りま ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

昨日の自分を超える
ふじっこパパさん

Baby In Car
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 7:37
若い頃はそのラフなドライビングで色々言われたパトレーゼですが、息の長い名ドライバーでしたね。
マンセルと一緒に写ってる写真はF-1引退後のものですよね?耐久でしょうか?二人が組んで走っていたのですね。

アルファはラウダも広告に使ってましたね。アルファスパイダーの「ラウダ仕様」みたいなモデルもありました(微妙に中途半端な感じですが)。
しかしF-1ドライバー二人の75のCMは初めてみました!
貴重な情報ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2015年1月9日 21:39
この写真は、もう白髪も出てることから、後年のものかと思います。
また調べておきます。
二人で写ってる写真の中でも、笑顔が最高でしたので使わせて頂きました。

この75の映像は実は僕も今回はじめて見たんです。

この75の純正ホイール、1セット持ってるんですよね。
売ろうと思ってたけど、どうしよう・・・(笑)
2015年1月9日 8:16
パトレーゼ嫁、カワイイですね(顔そのものというか、本当にリアクションとかトークを含めて)!

バリチェロの前の「鉄人」ですよね。

パトレーゼ→バリチェロに続く「鉄人」って誰なんだろう?
バトンになるのかな、やっぱり。
パトレーゼ、バリチェロより成績残してるのでちょっと位置づけ違うんですが・・・
コメントへの返答
2015年1月9日 21:35
「惚れてまうやろ!!」というギャグがありますが、ほんまそうですよね。

今の鉄人・・・・・どうなんでしょ?

実はよくわかってません・・・・今のF1。
2015年1月9日 9:47
レーシングドライバーがかみさんを同乗してサーキットを快走するのって好きです。
人生を共にしている一風景を観せてもらっているようで感慨深いですよね。
ちなみにこちらの若いご夫妻のも大好きです^ ^
---
A hell of a ride: Liri Farfus gets a taste of the Nordschleife.
https://youtube.com/watch?v=2hJfBM2sRkQ
コメントへの返答
2015年1月9日 21:32
ニュルをM3で走る動画ですね。

この動画も好きです♪

やっぱり、なんだかんだ言って、信頼してる様子が伺えて、そこが見てていいんでしょうね。

いくら××××!!! と叫んでも、最後は笑顔と笑い声です。
ほんといい動画だと思います。
2015年1月9日 13:23
はじめまして!
懐かしい名前に釣られてやってきました(笑)

奥さんとのビデオは、僕は初で。
それにしても、けっこう緊迫した状況なのにあんなにベラベラしゃべりまくってるなんて、あちらの女性はなんだか違いますねー(笑)。

ノーマル75の限界走行も貴重。リアが巻き込まれるように曲がっていくんですね。楽しそう!!
75はちょっとだけ乗らせてもらったことがあったのですが、さすがにあそこまでは試せませんでした。
コメントへの返答
2015年1月9日 21:44
ありがとうございます!
ですよね~~~♪

あのころのF1リアルタイマーにはNo1ドライバーNo2ドライバー問わず、皆懐かしい名前ばかりです。

車内の様子はやはりドライバーに対する信頼感次第なんでしょうね。
パトレーゼ奥さん、リラックスして楽しんでいるようにさえ思います。

75は僕は乗った事もありません。
どんななのかなあ・・・・・
興味はあるのですが。

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation