• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

ショックアブソーバーのトップナットの締結トルク

ショックアブソーバーのトップナットの締結トルク ずいぶんブログをお休みしていました。
この間に大阪北部の地震があって、18日は箕面の実家へ片付けに行きました。
でこの週の後半は21日箕面出発~松本~朝日村~松本~上田別所温泉~長野善光寺~安曇野~箕面~24日墓前報告
こんな行程で娘の式披露宴に出席。  実母と実妹と僕の3名乗車。
それらについては改めて。

足回り(戸田レーシング車高調)を次の週末に組むにあたって、
今のところ仮組で置いてあります。

組付けについての手順書やマニュアルが手元にあるわけでもなく、
メーカー(戸田)指定の締め付けトルク値なども今一つ不明の為です。

リア(倒立)に使われているM14(ナット22)の場合、一般的にはザクっと10kgくらいのトルク
フロント(正立)に使われているM10(ナット14)の場合はザクっと2kg~3kg程度か・・・
前後ろでトルクが大きく違うので特に前のオーバートルクに気を付けないと・・・・

ロックナットを新品用意しようと思ってます。
こんなのです

正規トルクで新品ロックナットで、が一応お約束かと。

もうちょっと調べてみます。

メーカーのマニュアルを探して見ようかなあ・・・・  HP上にはないみたい。


(追記)
上記のナット、並目ではなく細目を注文しました。
自動車部品には細目が多くて、ボルトナットをセットで買うならともかく、
今あるボルトに合わせる、もしくは今あるスタッドにナットを合わせる、といった場合、
必ず事前の確認が必要。
ホームセンターなんかには細目でしっかりした素材のボルトナットはほぼないので、
僕がよくやる手はホームセンターで一番安いナットやボルトを買ってきます。一つだけ。
これは100%並目ですから、持って帰って来て合わせます。
合わなければ、細目が必要、というわけです。
たいがいのものがモノタローで揃っちゃいます。でも真似しないでね。

この足回りの場合、ナットは消耗品で使い捨てですが、ピストンロッドに刻まれたネジ山をつぶすわけにはいきません。  値段がぜんぜんちがうもの。
だから、ロッドより硬い素材は禁物です。 同程度、またはちょっと柔らかいくらいで丁度。
あと鉄には鉄、ステンにはステン と素材を合わせるのは常識的なことです。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2018/06/25 23:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

福本豊が言ってたやつ
SNJ_Uさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation