• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月02日

バックミラー型2カメラドラレコ DuDuBell M2 の評価

バックミラー型2カメラドラレコ DuDuBell  M2  の評価 (こういう中国製品は刻々と状況が変わるので(ロットによっても)あくまでも2020年夏の時点での評価です)

関連
https://minkara.carview.co.jp/userid/413260/blog/43075230/

https://minkara.carview.co.jp/userid/413260/blog/43086719/

https://minkara.carview.co.jp/userid/413260/blog/43351011/

(別ブランドでも同様のものがありますが、基本的に同じものと思います)

これを買ったのは2019年の7月。
1年経ったら評価しようと思っていました。

それからいろいろあり。
https://minkara.carview.co.jp/userid/413260/blog/43075230/
実はこの機種の外箱は3個ある(笑)

一つは最初に買ったもの。二つはメーカーが代替えに送らせたもの。

1年使った経験ではこの価格(1万以下)ではなかなか良い製品であるという事。
GPS機能が要らなければMD2という機種がGPSユニットを別売りにして6000円くらいで売っている。
(追記、SONYセンサー IMX327の表記も消えてるので微妙)
(現在IMX335チップの載ったのが他ブランドで出てるのでそっちもありかも?)

僕もGPS+バックカメラのセットが一つ余ったので、ヤフオクで売った。
1セットはまだ予備で持っています。
GPSユニット自体はアマゾンにもあるし、ヤフオクで500円くらいで売ってるのでそれで十分だろう。
なんでしたら、僕の余ったGPS、500円でお譲りしますよ。


先週の土曜に裏山をチェックで走ったのがあるので、夜間、雨中という悪条件で
良ければご覧ください。 速度域がアレなので、限定公開です。
https://youtu.be/2xw0OZ8i_24

結局は同梱されてる電源が熱に弱く、夏場にパンクするのでは?という気もします。
という事は1度目2019年夏の故障も電源かも。
(この時の本体はファームウェアのVerが古いので、部屋のどこかに転がったまま)
2度目の交換はフロントカメラのピントが出ないというもので、これは本体の問題。部品取り、分解用として保管。
電源は現在USBの2.4A給電の端子からダイレクトに取っていて付属の電源は使ってません。不良の出たシガー電源は捨てました。

リアカメラの予備は、車体のちょっと変わったところに両面テープなどで取り付けて、(屋根やフロントフェンダー下部など)別アングルからの車の動きやタイヤの動きを見るのに良いかも。
バックカメラ端子に繋ぎ込むだけ。
後ろ向き映像が不要なロケーションでは積極的に別アングルを活用したいです。

(参考)2020年夏時点でのSONYセンサーのラインナップ
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2020/09/02 06:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀行って来たよ 🚗💨
すっぱい塩さん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2020年9月2日 22:28
なんかいつかはちゃんとした物が…的な保証の仕方ですよね。
コメントへの返答
2020年9月3日 15:10
そうそう。そんな感じです。
中国製ってそんな割り切りが必要です。
でも周辺部材がスペアになるので、それはある意味おトク?(笑)
修理するより新品送りつけろ。っていうのは、裏を返せば壊れてなくても、複数入手出来るとも言えます。
そういえば色んな怪しげな出品物がヤフオクにはありますよね。
全く使った形跡の無い中古、箱無し、とか?
僕が今使ってるブルートゥースイヤホンもそんな感じです。盗品かな?とも思ったのですが、こういう図式かも。

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation