• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

テイラー716ceLTD 2009春限定

テイラー716ceLTD 2009春限定
テイラー716ceLTD 2009春限定  当時国内にほとんどなくて2010年にシカゴの個人から並行輸入。 輸入するにあたってはいろいろあった1本。 ボディサイズはGS ウェスタンレッドシダー×マダガスカルローズ シダートップはヨーロッパ系のローデンとかが有名で、フィンガーピッカー向けとか思われ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/21 08:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2025年03月24日 イイね!

異常なPV数の日について

皆様、ずいぶんご無沙汰になっています。 私も元気 147も19万キロ越えで元気です。 で、完全放置中のみんカラ(ブログです) ほぼPVの確認もするわけもなく、先日何とはなしに見て見たら ちょっと「異常な現象」を見かけたので、詳しい方おられましたら教えて頂けましたらありがたいです。 放置中なので日 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/24 07:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年08月14日 イイね!

147 出会って12年

147 出会って12年
2012年8月14日にやってきたうちの147。 この盆休で出会って12年目。 登録から21年と半年。 走行距離は18万2千kmを超えました。 報告できていませんでしたが、8月3日に検査上がりで受け取ってきました。 タイミングベルト&ウォーターポンプ交換その他 まだまだ乗る気まんまんです。 今回の ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 11:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa 147 | 日記
2024年07月15日 イイね!

車検準備2

車検準備2
車検前のゴソゴソ。14時にはTVの前に座りたい。 今朝のメニュー。 牽引フックの除去。リアシートのピロー装着。 フロントブレーキパット残確認、OK。 フロントホイールタイヤ純正サイズに交換。 アドバンスポーツV105  205-55R/16 91V MOです。 これは長年愛用のタイヤで型落ち手 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/15 22:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年07月15日 イイね!

&eセンサー

&eセンサー
代車生活が長かったので、届いてはいたけれど取り付けていなかった損保会社の&eセンサー取り付けとアプリ連動。 ほとんどの情報(GPS、時間など)はスマホからもらって、このセンサーの仕事はGのみだと思われる。 取り付け場所は水平を保てる場所、とのことでここにしました。センターひじ掛けの付け根部分。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/15 10:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2024年07月13日 イイね!

車検準備

車検準備
排気系を ゴソゴソと 結構 汗をかく フロントタイヤホイールの交換は月曜日に回しました 交換部品 をピックアップして SST も一緒に 箱詰め 今回 新しく 調達した部品は何一つないという ありがたい状況です。
続きを読む
Posted at 2024/07/13 19:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月27日 イイね!

グラボ交換 (中古です)

グラボ交換 (中古です)
夏に向かうと何かが壊れていく。 グラボが飛びました。 奥の赤いほう。ASUSのRADEON5870。 古い。2009年くらい? 2画面で出してて、片方映りにくくて、起動エラーも起こり出し、ついに両方画像出ず。 日曜にこれを外してCPU内蔵グラフィックに繋ぎ変え。 次が来ました。これまた古いがまだ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 06:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年06月22日 イイね!

147 戻って来ました。

147 戻って来ました。
5月上旬にシフトリンケージがすっぽ抜け、自走不可になって積車で運ばれたまま1か月半。戻って来ました。 車屋は地元のレッカーサービスと整備をやってるところで、パーツについては「もう出ない」と言ってきましたのでこちらで社外品を探して持込。 1英ポンド=200円超!!!!  部品イギリスからよく買っ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 08:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年05月07日 イイね!

リンケージ 届きました

5月1日にイギリスに発注した パーツ 。どうやら 昨日 5月6日の夕方には 居住地のヤマトのセンターに届いていたようです。 費用としますと ざっくり 日本円で 部品代20000円 エアーの送料が 8000円 日本側での通関 消費税 1100円。 うーん 自動車部品に 日本側のタックスがかかるって ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 16:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

シフトリンケージ  もう大阪に着いた

イギリス業に5月1日の昼に手配したパーツ、UPSでの空輸なんでトラッキングしてみました。 中国のアリエクで買ったものとかはなかなか商品が動かなかったりしますが、日本で言うGW中、非常にスムーズでした。 あ、余談ですけどアメリカのUPSのドライバーの最高年収は2500万だそうです。 5月2日の早 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 08:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation