• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

MARTIN D12-35

MARTIN D12-35本年もよろしくお願いいたします。

1人でもこの楽器に関心を持っていただける方があるのなら、俄然書きべーションも上がります。

D12-35 (1968年)
シトカにブラジリアンです。
スロットヘッド12フレットジョイント いわゆるSボディの12弦。

NYはスタテンアイランドのマンドリンブラザースのサイトによると、
1968年のD12-35は802本製造された、とあります。
そのうちの1本。

入手から20年以上が経過しました。

ブリッジが少し浮いて来てたので弦を緩めて保管してるうちに弾かなくなっちゃったので
あまりにももったいないだろうと思って12月にリペアに出しました。
年末にリペアから上がってきたので今日新しい弦に張り替えました。
弦はダダリオ12弦用です。

いや~~、このギターはすごいです。
はじめて手にした時の驚きが今も続きます。

いったいこれはなんなんでしょうね。  ほんとギターって不思議です。

買った当時は同じ年代でも6弦のD-28やD-35はかなり高くて、でも12弦は何とか手が届いた。
今もそうなのかな?
でも、おそらくアメリカ国内のほうが欲しがる人は多いと思います。

僕の楽器で売って金になるというものといえば、これとES-335の2本だけかもしれない。
でも、一生手離すことはない楽器なので、売っていくらとかは考えた事も無いです。

空冷ポルシェなんかと一緒で、世界中に今ある個体しかないわけで、持ってる人は大切にしてもらいたいと思います。













Posted at 2017/01/02 17:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽器 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
8910 1112 1314
1516 17181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation