• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

漫画で学ぶ

昔はよく「漫画読んでないで勉強しろ」なんて言われていたもんですが、漫画から学ぶものもあるわけで・・・

私が読んでいる漫画の一つ「湾岸ミッドナイトC1ランナー」

この漫画で最近学んだことがあります。それは、7巻26ページに書いてあった台詞。

ギア付きのバイクは全てドグミッションだ

その主人公みたいに私も「マジで!!」ってその時初めて知りましたw

バイクはトンと無知なので・・・^^;

バイクのギアチェンジは右手でアクセルを戻して、左手でクラッチレバーを握って、左足でギアチェンジして、また左手でクラッチレバーを離してクラッチを繋ぎ、右手でアクセルを吹かすかと思っていたので、バイク乗りの人達は凄いな~と思っていました。

少し前にユーチューブでバイク版ツインクラッチみたいなのが開発されていた動画があったのを見たことあるのですが、もう少し技術が進歩するとゲーセンのバイクゲームみたいに手元のボタンで簡単にギアチェンジできるかもしれないですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/05/23 19:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

薄曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

一喜一憂
ターボ2018さん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2012年5月23日 21:51
こんばんはー…

実はワタクシもバイクは全くわからないんですョ(笑)

ただ、ギヤチェンジは何となく判ってたかも…

ちなみに、いまアニマックスにて
湾岸ミッドナイトやっててはまってるというか、懐かしくて(涙) です(笑)


さて、おっしゃる通り
ボタンになる可能性は無きにしもあらずですよね!!

だって、自転車の変速レバー
昔と違い、ブレーキレバーについてますからね~♪

確かに
コメントへの返答
2012年5月24日 20:43
こんばんは~。

私的にはC1ランナーより悪魔のZに早く戻ってほしいですw

今の新しい自転車ってどんなんでしょうね~。古いママチャリしか家にないのでw
2012年5月23日 22:41
こんにちは~

バイクのギアチェンジは馴れてしまえばそうでもないですよ(^-^)
原付も自動二輪も基本一緒ですし…
クルマだって左足でクラッチ踏んで、左手でギアを変える(日本車)ので基本は一緒です。
ブレーキは前後の操作はありますが…
コメントへの返答
2012年5月24日 20:44
こんばんは~。

確かに車もバイクも両手両足ですが、バイクの方が難しいと思いますw

プロフィール

「簡単ピラフ http://cvw.jp/b/413312/47803215/
何シテル?   06/25 19:51
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI R203 (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日に3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜。 G ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation