• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

1週間遅かった京都観光(前編)

1週間遅かった京都観光(前編)今日は京都の紅葉とまだ行った事の無い仏閣などを見に行って来ました。

まずは朝6時から拝観している世界遺産清水寺

8時ぐらいに到着したけど、修学旅行の団体が居てすでに混雑してました^^;

本堂など色々見て回りましたが、やはり一番の目玉は「清水の舞台」でしょう。

初めて見ましたが、「清水の舞台から飛び降りた気持ちで・・・」とはよく言いますが、ほんと「気持ち」だけですねw

下に降りた所にある「音羽の滝」の流れ出ている水は「延命水」とも呼ばれているらしく、一口頂きました。40歳前にしてやっと眠っていた力を呼び起こす事が出来ましたw

清水寺を後にして、三年坂や二寧坂を通り高台寺横にある坂本竜馬の墓がある霊山歴史館に寄りました。しかし、墓を見に行くだけで300円徴収されるので止めました^^;

竜さん、お墓参りしたいだけなのにお金取るなんて、そりゃ~ないぜよ~・・・。

そして、また道を北上し円山公園を抜けて知恩院道前へ。すると、そこに舞妓さんが居ました。

どうも今からお披露目するみたいで、沢山の観光客がカメラ撮影していました。

そして、また少し北上し青蓮院に到着。

私の今回の観光で一番行きたかった将軍塚青龍殿へのシャトルバスがここから出ているんです。
(往復200円。30分毎の運行)

青蓮院拝観は後回しにして、シャトルバスに乗り、清水寺のさらに上、東山山頂の将軍塚青龍殿へ。

ブログ頭の写真が青龍澱の大舞台です。今日は良い天気だったので京都市内が一望できました。

ほんとここは是非、お薦めする絶景ポイントだと思います。

ここまでの様子はフォトギャラリーでどうぞ→14年度秋の京都観光(前編)

絶景を満喫しつつ、頂上でぜんざいを食べて小休止。

そして、山を下りて青蓮院へ。

続きは明日のブログで・・・。
Posted at 2014/11/30 20:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「新規開拓 http://cvw.jp/b/413312/48583704/
何シテル?   08/05 18:57
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation