• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

次回プチオフ用のコース下見になるか?

次回プチオフ用のコース下見になるか? こんにちは♪

我が家の場合お盆休み中の高速道路は大混雑するので旅行✈️などの遠出はしないようにしています


が…どこか日帰りでドライブはしたい!

ということで房総ドライブに行くことにしました🚗


8/12土曜日 朝6時に出発…アクアラインが渋滞すると予想していたもののこの日は渋滞がないまま海ほたるPAに7時前に到着しちゃいました😅


早く着いたのでスタバの開店時間(7時)に間に合いました♪
モーニングコーヒー☕️をいただいてから次の目的地へ向かいます。



君津インターを降りて房総スカイラインを走ります。

君津市観光マップ(全体図)


房総スカイラインはここです


名前はカッコいいのですが内房から外房に向かう車が多いので普通のドライブコースですね♪
箱根のターンパイクみたいには走れません!

 
ここは緩やかなカーブや道路のアップダウンも少しはあります。
軽く峠道を流す感じで走るのですがコースが短いのですぐに走り終わってしまいます😅


その房総スカイラインを走り終わったところにある「道の駅 ふれあいパークきみつ」に着きました


青空が夏休みっぽい🌻


道の駅の売店の開店時間は9時…


ここも早く到着してしまったのでしばらくベンチで待機してました

蝉の鳴き声を聞きながら風に当たっているだけでなんだか穏やかな時間を過ごせている感覚でした😊




9時になると開店待ちしていた人たちが流れ込みます(笑)
人がいないところを撮らないと😅


産みたてたまご🥚は気になりますね
TKGは美味しい🤤


そういえばスイカ🍉って丸ごと買わないな〜


千葉みやげコーナー




野菜はまだ入荷してないみたい



ここで時間調整してから次に向かうところはランチで行ってみたかった鴨川のお店に行きました♪

その名前は グリグリハウス(笑)


ハワイアンな雰囲気🌺




店内はテーブル2つのみ


外のデッキにテーブル席がありました


こんな感じでベンチシートになってます


メニュー


料理の見本😆


ここに来た理由は…せっかくグルメで紹介されたからなんです(笑)


さっそくスパムおにぎりをひとつ!

これまた美味しい😋


こちらはスパイシーガーリックチキンのS
(Sというのはライスがひとつらしいです)

少しピリ辛でにんにくとBBQソースみたいな味で暑くて汗をかく時期にはぴったり!


さらにこちらのガーリックシュリンプもにんにく強めで美味しかった😋


ちなみにこちらは "おかず“ で注文したのでライスは付いてないです


料理は美味しかった〜!

ただ心配なのはこちらのお店の駐車場が狭いのでプチオフの場合だと全員入れるかな〜🤣

メンバー皆さんと再検討が必要ですね!


さて…

ランチの後は房総半島にある主な道の駅を時計回りで行ってみました

最初の寄り道は
「道の駅 和田浦WA・O!」


シロナガスクジラの全身骨格がとっても大きい!


その隣りには鯨資料館を無料で見学できます




さらにその隣りに道の駅の売店とレストランがありました


鯨🐳のマークがかわいい


店内はきれいでしたよ


レストラン前の天井にはカラフルなイルカ🐬
メニューには鯨料理があっておもしろいかも🤔



その次に向かったのは 
「道の駅 ローズマリー公園」

こちらの売店の中はそれなりに観光客がいましたが…


その後ろにあるこちらの建物にはほとんどいません


ヨーロッパみたいな素敵な建物なんですけど


暑いからかな?




建物の中にはなぜかシェークスピアの展示がありました


こちらの展示物は舞台の様子みたいですね


細かい作りでした

不思議な空間でした😳


さらに南下して
「道の駅 ちくら・潮風王国」


こちらが売店とレストランです


その建物の近くには漁船があります




船のデッキに上がることもできますよ




公園には広い芝生があって開放的〜




これ以外の道の駅にも寄り道しましたが写真を撮っておりませんので省略します🤣


さて…アクアラインが大渋滞する前に帰りたいと思います

富津館山道路の富浦インターから帰りますね!


高速に乗るとすぐにPAへ寄ります

ここは「ハイウェイオアシス富楽里」がリニューアルオープンしてました😄



店内の写真はありませんが2階がPAのレストランやカフェが新しくなっていてテーブルもたくさんあるので良かったです♪

階段を降りて1階にいくと「道の駅 富楽里とみやま」になっていて、千葉の野菜や魚介類も買えるのでお勧めです


15時前には海ほたるを通過…
アクアラインも渋滞なくて無事に帰宅できました🤗

最後までありがとうございました♪
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2023/08/16 19:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

千葉フォルニアと🐋くじら料理ツー ...
碧いウサギさん

初詣の帰りは その2.
きん.さん

🐬食ってみよう
いーちゃんowner ZC33Sさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

ちょっとそこまで・・・房総まで
chosyさん

クジラ食べるぞツーリングに行って来た
cartvalleyさん

この記事へのコメント

2023年8月17日 10:28
POCKEYさん
こんにちは!朝早い時間からの行動だと、混雑を避けて一日を有意義に過ごせますね(*^^*) さすがです!僕は頭では分かっているんですが、どうも長期休暇中は気が抜けてしまい、夜中2:00くらいまでドラマや映画を鑑賞→翌朝10:00過ぎに起きる生活パターンになってしまいます(;_:)笑

どこに行っても混雑していて暑いのも苦手なので、今年は自宅の涼しい環境でいろいろと愛車の細かいパーツのメンテをしてました!
コメントへの返答
2023年8月17日 12:31
Bimmer-macさん

こんにちは♪
コメントありがとうございます😊

遊びに行く日は遠足気分なので頑張って早起きします(笑)

自分が家で映画を見るときはスピーカーで(やや大きめな音でもいいように)聴きたいので必然的に昼間に映画鑑賞になります

夏場のお出かけは熱射病にも気をつけないといけませんね!
ちなみに…洗車は朝5時半からやってます😅
2023年8月17日 16:54
POCKEYさん、こんにちは!

たくさん回ったんですね♪

ローズマリー公園の建物が気になって調べちゃいましたよ。
あれはシェイクスピアの生家を再現したもので、中の展示も含めて有名なシェイクスピア研究家の東大教授が監修したそうです。
まあでも運営は上手くいかず、今の様な形で残っているそうです。
あ、行きたい訳ではないですよ💦

涼しくなったらツーリングも良いですね😊
コメントへの返答
2023年8月17日 18:51
N3艦長さん

こんにちは♪

同じコースを昔に回ったことはあるのですが改めて海岸線を走ってみました(笑)

ローズマリー公園を調べていただきありがとうございます😭
そういう事だったんですね〜

売店にはたくさん観光客がいたのですが、裏の建物には誰も行がないので気になってました😅

皆さんとのツーリングについてはできたら一度集まって事前に打ち合わせでコースを決めたいなって思ってます。またご相談させてくださいね♪
2023年8月17日 20:48
下見、お疲れ様でございます。
社会見学になるようなところをよく行かれてますよね。
「道の駅 和田浦WA・O!」は行ってみたいかも。
事前MTで決めましょう!
コメントへの返答
2023年8月19日 8:50
さかよしさん

おはようございます😊

皆さんと一緒に遠出する前にまずはいつもの場所でランチMTGさせていただき、その時に次のツーリング計画を皆さんと検討したいと思います♪

そのときの会議資料はあらかじめこちらで準備したいと思います(笑)

詳細はLINEいたしますね!

プロフィール

「ファンタジースプリングスのプレビュー③レストラン編 http://cvw.jp/b/413399/47758571/
何シテル?   06/06 08:11
■Tokyo Disney Resortで散歩する事と、いろいろなところに国内旅行することやドライブすることが大好きです。 こんな私ですが日本全国のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 09:02:32
順調に小物追加中~ & 21インチタイヤどうする問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:34:39

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation