スピーカー、CDプレーヤーと続き、次はアンプです。
誰も知らないと思いますが、エーワイ電子のアンプです。
オンキヨー、デノン、マランツ、パイオニアといったメジャーブランドではありません。
オーディオマニアの人も知らない人が殆どでしょう。
エーワイ電子「左右別電源&電源強化10WアンプEPM-10W ボリューム、入力切替(3系統)付き」
123000円です(写真の箱はCDプレーヤーのものです)。
まず驚いたのが、とても小さな無地のダンボール箱に入って届きます。
箱の中身はアンプと少しの緩衝材のみ。取り扱い説明書や保証書、製品カタログとかいったものは
全く入っていません。電源コードも付属されていません。
(保証の方はメーカーからダイレクト販売なので、特に保証書が無くても購入日は判るように
なっています。保証が無い訳ではありません)
入力切替(3系統)付きモデルですので、CDプレーヤーの他にPCとPS3を接続しています。
切り替えはフロントのツマミで行います。
リアのスピーカー接続端子です。
ボディーは人工大理石です。電源を入れると、スイッチ部分が淡く、エロく光ます。
出力は10Wのアナログアンプです。一般的なアンプと比べれば非常に出力が低いですが、
何故だか判りませんが、とっても良い音が出ます。一般家庭ではパワー不足の心配なんて
無用です。ボリュームも9時の位置以上大きくする事はありません。長時間稼働させても本体の
温度は殆ど上昇せず、人肌以下です。爆熱のパソコンで懲りていますから、この省エネアンプは
素晴らしいです。アンプ特有の癖は無いようで、CDに録音された音を素直に大きくしてくれる
アンプです。
10Wモデルの他に1W、5W、30Wのモデルもありますが、1Wや5Wモデルでも必要十分な
性能を発揮するようです。
10Wモデルを使用していると、安く購入出来る5Wモデルでも良かったかもなんて思えてきます。
購入してみると、何で人気が出ないのか不思議に思えてくる素晴らしいアンプなんですが、
やっぱりマイナー過ぎて誰も知らないのが原因なんだろーなぁー。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2010/05/01 23:21:15