• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

コルトスピード・マフラー装着2月を経過して

快晴の休日、部屋の中で仕事漬けになっています^^

そんな中、お友達のwakaさんが、目出度くコルスピのマフラーを装着したよ~っていうブログを発見。
それならば、やはりコルスピマフラー装着の先輩としては、ちょいとインプレでもと思い、本年初のブログですw

装着は11月上旬
約2ヶ月経過し、その後約4000キロ程度走行しました。


装着後、しばらくは4000回転以下に抑えた慣らしをしていたので、純正との差異(音以外)は正直、感じることができませんでした。
しかし、慣らし終了後、特に5000回転以上からアクセルを抜くと、「パンパン!」という心地良いサウンドと共に、高回転域の伸びが体感的にアップしているではありませんか。

僕の場合、CPUチューンのお陰で、低中回転域のトルクはアップしているのですが、これらを犠牲にすることなく、高回転域でのフィーリングもアップしているのですから、峠バトルを制するのも当然と言えば当然かもしれませんw
※参考
panpanさんによる峠バトル制覇記念撮影会の模様はこちらからどうぞ

冗談はさておき、装着当初は、正直、どうなんだろうなぁ?と感じたマフラー交換でしたが、現在はこのように快適装備品の一つとなりました。

エボXの場合、CPUの学習制御の影響なのか、新パーツ装着後は、やや車側が押えてしまう傾向があるのかもしれませんよね。
例えば、純正エアクリーナーからHKSの置き換えタイプに交換した直後においても、「あれ?純正のほうが良いじゃん」と感じましたし。
しかし、その後は、やはりHKSのほうが、高回転域での伸びが違います。

そんなこんなで、まとまりのないブログになってしまいましたが、何とか本日中には仕事を片付けて、明日の平日は、三浦半島あたりまでツーリングをし、三崎港あたりで、まぐろ定食でも堪能して来たいです。
美味そうでしょ?w
ブログ一覧 | ランエボX | 日記
Posted at 2009/01/12 15:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

心残りは。
.ξさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 16:15
いいな~まぐろ定食(笑)

流石に平日は仕事で参加できません(T-T)

気をつけて行ってください♪
コメントへの返答
2009年1月13日 20:06
こんばんは~

城ヶ島名物、まぐろ定食をと思ったのですが、結局、今日も仕事漬けでした。
天気も良かっただけに、ジェントルに逝きたかったのですけどねw
2009年1月12日 16:38
乙です。
LINKありがとうございます。

オートサロンでも展示してましたよ!

空ぶかしより、負荷かけている時の音がいいんですよね!
コメントへの返答
2009年1月13日 20:09
こんばんは~

いえいえ、その節はお世話になりました。

オートサロン、僕も行きたかったのですが、年末年始の遊び過ぎが祟って仕事漬けでした。

え?負荷?
僕はジェントルですので、負荷かけませんよんね?w
2009年1月12日 17:35
いいな~まぐろ定食(笑)
流石に平日は仕事で参加できません(T-T)
誰かのコピペです(笑)
もう回転寿司のまぐろは飽き飽きなんですよねぇ(笑)
おいしいまぐろだったら、ほんとまぐろとまぐろとまぐろの組み合わせでもOKですからねぇ^^;

マフラーかいいなぁ...
コメントへの返答
2009年1月13日 20:12
こんばんは~

まぐろ定食は流れました。
結局、今週はジェントルに逝けそうにないです(汗)

週末あたり、HKSのマフラーで、まぐろの3乗、逝ってみますかね?w


2009年1月12日 18:14
こんばんは!

改めて見ると特徴的な太鼓ですね!
音もイイ感じで快適装備ってのも納得です。

お仕事忙しそうですね。でも明日には楽しみもあるようですので(笑
コメントへの返答
2009年1月13日 20:16
こんばんは~

太鼓、特徴的なのですが、後方からのパッと見では、その特徴が見えないようで(笑)
でも最近、本来の性能を発揮してきましたので、ジョントルな走りに貢献してます、快適装備w

今日の楽しみは流れてしまいましたので、富士宮のヤキソバに目標を切り替えようかな?
2009年1月12日 19:11
装着時の写真は綺麗ですね。

今はどのぐらい焼けてるのだろうか・・・

コメントへの返答
2009年1月13日 20:18
こんばんは~

ほんと、装着時の写真をこうして改めて見ると綺麗ですよね。
でも装着数日で真っ黒でしたw
高回転の燃調が・・・

目だったヤケはまだありませんが、ジェントルです、はいw
2009年1月12日 19:37
お仕事お疲れ様です。
マフラー欲しいと思いながら、一向に資金がたまりません。
こういちさんのブログ読んでいたらますます欲しくなりました。
コメントへの返答
2009年1月13日 20:21
こんばんは~

純正マフラーもバランスが良く不満はないですよね。
僕もまったく不満はありませんでしたし。

でもやはり逝ってしまうわけで、物欲には勝てませんでした。
僕はカード払いが今月待ってますw
2009年1月12日 21:50
こんばんは。
アクセル抜いて『パンパン』体感してみたいですね~。
今年の投資はマフラーにしようと妄想中なのですがどれにしようか迷ってしまいます。本音はアンリミさんのチタンが欲しい。。。

コメントへの返答
2009年1月13日 20:24
こんばんは~

パンパン!パンパン!
グッドですよ~

チタンは魅力ですが、ともちゃんさんはタイムアップ目標ってこともありますし、効率面では一本出しも良いかもしれませんね^^
2009年1月12日 23:26
コルスピの方はなかなかいらっしゃらないので
去年一度見ただけです^ ^;

負荷掛けている時の方が良いですか~。
走らないと分りませんなー( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2009年1月13日 20:26
こんばんは~

去年一度って、コルスピマフラー装着のエボX,僕は見たことありません。
いったい何方でしょう?w

負荷かけた運転は普段しませんが、負荷かけてツーリング、ご一緒しますか?^^
2009年1月13日 8:35
そんな音がするのですか~魅惑的にですね!☆

早く音を楽しめる仕様にしたいな~~^^;
コメントへの返答
2009年1月13日 20:29
こんばんは~

エボXはパンパンなくても走行性能で充分楽しますので、ゆっくり、じっくり逝ってくださいませ^^
ジェントルにねw
2009年1月13日 23:37
 こんばんわ~

コルトスピードのマフラーも良いですね☆ 私の時は、HKS のリーガマックスしか無かったので(保安基準対応品) 今は、色々あり過ぎて選択が大変ですけど 1万キロ位走行したらまた、報告願います 私のリーガマックスは、最近かなり音が野太くデカくなって来たので、少し心配です!
コメントへの返答
2009年1月14日 21:24
こんばんは~

そうですよね、エボX発売直後は、保安基準に適合した社外マフラーも少なかったようですが、今はかなり選択肢も広がって。
でも、リーガマックスはルックスも良くて素敵なマフラーです^^

吼えてますか?
僕のコルスピもいずれ吼えるでしょうか?w
2009年1月14日 12:59
触発されて、昨日某ショップに急な取り付けを頼み込んでマフラーつけちゃいました。後日、UPします('∇')
コメントへの返答
2009年1月14日 21:26
こんばんは~

触発ですか?
良い意味で刺激になったのなら嬉しいですが・・・w

何を逝ったのか気になりますね~
ブログアップ、楽しみにしています^^
2009年1月15日 17:16
タイムリーな話題どうもですw
インプレ参考になります!

今、私の方は現在慣らし中で純正との性能差は全く感じません。
こういちさんのインプレ通りなれば、楽しみです♪

近いうちにお会いしましょうね!(^^
私が知る限りコルスピマフラー装着車2台ですねw
コメントへの返答
2009年1月15日 22:03
こんばんは~

いえいえ,大したインプレではないので、参考になるかどうか^^

慣らしはジェントルに。
そして、慣らし後はジェントルに逝きましょうw

コルスピマフラー2台連ねて峠バトルですかね?(笑)
2009年1月18日 3:06
こんばんは。

マフラー検討中の私ですが、
こういちさんのコルスピマフラー音いいですねー!

候補に挙がりました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月18日 20:57
こんばんは~

空吹かしより負荷をかけたときのほうがジェントルのようですw

まっちさんもボチポチ逝きますか?^^

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation