• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

レーダーブレーキサポートⅡシステム停止

レーダーブレーキサポートⅡシステム停止 午前9時頃から降り始めたみぞれが雪に変わり、正午にはここまで白くなっていたTURBO-RS。
13時にはクライアントに書類を届けなけばならず、慎重な運転操作にてTURBO-RSを操る。
国道の積雪は少ないものの、裏道に入れば既にこんな感じまで。


直後、見慣れぬメーター表示が。

どうやらフロントの大きなSマークに雪が付着しているらしい。
ミリ波レーダー照射ができなくなったようです。

Sに付着した雪をタオルで拭き取りシステムは復帰し、
その後、無事に帰宅しましたが、このまま降り続けば、明朝は交通機関のマヒもありそうですよね。
雪国では見慣れた光景も、東京では不慣れなドライバーも多いので、事故が無いことを願ってます。
最近、多くの車両に標準装備されている横滑り防止システム。これはタイヤのグリップがきちんと確保されていることが大前提のシステムです。くれぐれも過信・誤解せず夏タイヤでの移動は極力避けたほうが無難でしょう。


明朝は昨日買ったこれが活躍してくれそうです(笑)



ブログ一覧 | バレーノ | 日記
Posted at 2018/01/22 15:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

3㌧車。
.ξさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2018年1月22日 16:02
おお~、結構降ってますね。今の時間帯だとこちらより激しいですね(汗)
こちら北陸では、車の中に雪落としの棒とスコップは常備が普通です(笑)
一気に積もるとスタックする車も出てきますからね~。
これだけ降ると夏タイヤだと厳しいですね。ご安全に!
コメントへの返答
2018年1月22日 20:24
この時間になりバレーノの屋根の積雪は20cmを超えてます~

いつもお疲れさまです。
雪国ドライバーの大変さが身に沁みますね。

車の特性を知らないドライバーが夏タイヤでアクセル踏み込みこむので困ったもんです。

ありがとうございます。明日は雪掻きだけにしておきますw
2018年1月22日 16:11
すごい雪ですね。
首都圏の交通が心配です。

若い頃は雪道を夏タイヤで走って、ドリフトだー!と言って遊んでいましたww

大阪もそのうち積もるかも知れません。夏タイヤですが気合いで頑張りますw
コメントへの返答
2018年1月22日 20:29
ほんと、既にほとんどの交通機関がマヒ状態です。

目の前の国道はドリフトには最適なコースに変貌しちゃってます(違w)

大阪に雪が降ったという話はあまり聞きませんが、もし降ったら、どこか安全な敷地でドリドリしてくださいw
2018年1月22日 16:45
こういちさん、こんにちは(^^)♪

ニュースで結構降っているのを見ました(^^;)
明日の朝も凍結して大変なことになりそうですね。
東名も通行止みたいですね。
気をつけてくださいm(_ _)m

そして着雪しちゃうとレーダーサポートは止まってしまうのですね!??
カメラとかだと見えなくなるとダメなのはわかりますが…(^^;)
コメントへの返答
2018年1月22日 20:36
こんばんは♪

ともぷ~太さん、グッドタイミングで東京を後にしましたv
もし数日遅れていたら釘づけだったかもしれませんものね。

エボにはS-AWC等、旋回するための電子制御は満載ですが、このような装置は初体験^^;
システム異常のランプが点灯したときは取説とにらめっこしてしまいましたw

ありがとうございます。
しばらく雪が残ると思いますので、ジェントルに徹しますv
2018年1月22日 17:01
こんにちは~
うちもシステムの停止がありましたが
雪を払うとすぐに回復しますね。
明日朝はクルマで出たくないですね、他の車両が危なすぎます!
コメントへの返答
2018年1月22日 20:42
こんばんは。

初体験でしたので、雪の中、タオルでSマークを拭いていることが不思議でした(笑)

現時点でも相当な積雪ですから、これからどこまで積もるか・・・

自己防衛のためにもバレーノは出さないほうが無難でしょうね。

明朝は気合入れて雪掻きしますv
2018年1月22日 17:16
こんにちは。

近所の子供たちは大喜びですが各地で影響が出ていますね。

うちの車も作動停止になりました。手で雪を取り除いてもすぐに動作停止。。。
コメントへの返答
2018年1月22日 20:50
こんばんは。

近所の公園でも、さっきまで子供達が大騒ぎしてました。
既に雪だるまも(笑)

やはりそうですか、、、
私的には初体験のミリ波レーダー式のシステムで面白いと思っていましたが、このような場面で落とし穴があるんですね。
ハイテクの限界を知った雪でもありました。

お互い、メインとなる車は変りましたが、またよろしくお願い致します。
2018年1月22日 21:37
ゴルフ7のACCも着雪で止まります.高速走行中に突然,ポーンと鳴ってACCが停止すると吃驚します.湿雪だと特につきやすいです.
コメントへの返答
2018年1月22日 22:54
なるほど、、、
湿った雪ですか。
東京から出たことないので、雪に関する知識は乏しい私^^;

PS.
ACCやレーダ―ブレーキサポートがこの車両価格で標準装備ってなかなかないですよね。
2018年1月23日 6:14
ゴルフ7CLより100万円安くて,低速で使えないのは若干機能劣るもののACCあり,シートヒーターはCLには無いので上,燃費は同等,と唖然とするコスパですね.しかも新古車なら激安.国内で売れない新古車がドンドン海外に持っていかれるのも分かる様な.豪雪地でなければ次の乗換候補になるんですが,たぶんその前に車種丸ごとカタログ落ちか...
コメントへの返答
2018年1月23日 13:42
今やっと雪掻きが概ね終わったところです。
慣れてないので
雪掻きの要領が悪いんでしょうね^^;

シートヒーターと言えば、
寒い時期の納車だったせいか、スイッチオン2-3分で背中が暖かいと評判(助手席の妻の談)
辛口の妻にしては珍しく褒めてましたw

カタログ落ちか~
あり得ないことではないな・・・

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation