• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

昭和の日 昭和度チェック

昭和の日 昭和度チェック 平成最後の昭和の日。
「激動の日々を経て,復興を遂げた昭和の時代を顧み,国の将来に思いをいたす」こんな主旨らしい。
そんなわけで、全く関係ないものの、そこのあなたの昭和度を20の項目にてチェック。
出題はオリジナルにつき、片よりにはスル―お願いします(^^)

1.出前を注文するとき、ネットよりも電話のほうが早いだろ。そう思ったりもする。
2.何か了解を求められたとき「OK牧場!」なんて言ってしまうことがある。
3.明日、来てくれるかな?などと聞かれたとき「いいとも!」なんて言ってしまう。
4.「あたり前田のクラッカー」そんなことを言ったことがある。
5.御三家と言えば、西城秀樹、野口五郎、ひろみ郷でしょ。
6.ニューミュージックなんていう音楽ジャンルを知っている。
7.例えば銀座のことをザギン。こんな表現がシャレオツだなんて思っている。
8.双子のリリーズを知っている。
9.JRのことを国鉄、NTTのことは電電公社。こう言っても特に不自然だと思ったりしない。
10.ロマンスの岩崎宏美とタッチの岩崎良美は姉妹でしょ。
11.夜間、赤信号で停車中のときなど、ヘッドライトは消しスモールしたい衝動にかられることがある。
12.ビニールに入った雑誌を見て「ビニ本」そんなことを思い浮かべてしまうことがある。
13.浅丘めぐみの彼はサウスポーだということを知っている。
14.キムタクの嫁は嵐の素顔だ。
15.「ナウいじゃん」そんな恥ずかしいことを言ったこともある。
16。消費税を導入したのはダイゴのおじいちゃんだ。
17.今どきの若いもんなんて思うけど、自分たちも「新人類」そんなふうに呼ばれていたこともある。
18.聖徳太子の一万円札で給料をもらったことがある。
19. AKB48も知っているけど秋元と言えばおにゃんこ。
20.刑事がターボ車を過激に操っていたり、街中で喫煙していたことをよく知っている。
番外編
 彼の父は星一徹だ。


どうでしょうか?
15以上あったら昭和のオッサン度高い?(^^)
ブログ一覧 | 雑感コラム | 日記
Posted at 2019/04/29 11:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年4月29日 11:39
まいど~♪

全問知ってるけど・・・それが?
オッサンちゃうけど、爺じいじゃが?

誇り高き昭和戦士~万歳やけど(^_-)

ほな お~また )^o^(
コメントへの返答
2019年4月29日 18:40
まいどv

ワイが書いたさかい、髭爺には簡単過ぎたかな?^^;
昭和度100%やがな、髭爺は(^^)

ほな、いつもおおきにv
2019年4月29日 11:47
こんにちわぁ♪

にいさん、ほぼパーフェクトでしたぁ( ̄^ ̄)ゞ
あと、電車のことを普通に汽車って言いますし…
ノーパン喫茶も行ったことあったりします( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2019年4月29日 18:48
ぽにょっち~
 こんばんはv

♪花嫁は~夜汽車に乗って~♪
って感じですよね(^^)
そこでいきなりノーパン喫茶はw

つか、あに~の場合、同伴喫茶(←コラw)
2019年4月29日 11:51
平成最後の昭和の日。
昭和記念公園の天皇記念館に天皇が来るんだか何か知らないけど、
立川、警備で大変なことになってます。
ちょっと車で出かけて、家に帰ってくるだけでも、迂回に迂回して大変でした。
右翼の車が、がなりたてて、
踏み切り通れなくなったりと、
カオス状態な昭和の日です。
コメントへの返答
2019年4月29日 18:53
こんばんは。

そう言えば今日は昭和記念公園でしたね。
それにしても街宣車まで?
それは混雑。
お疲れさまでした!
明日はちょっと昭和記念公園に入る予定です(^^)
2019年4月29日 12:24
こういちさん

15以上どころかほぼ満点(^◇^;)
醤油じゃなかった昭和が染み込んでる(笑)
コメントへの返答
2019年4月29日 18:59
ジェネレーションギャップ言われるかと思ったけどw
 こんばんは(^^)

天ぷら粉も昭和でお願いしますw
2019年4月29日 12:50
兄貴!今日は午前中、GSで洗車してきました!汗をかいた後の、冷コーはっす!69%の疲れを48%まで回復させてくれます!

兄貴バッチグーなネタありがとうございます!ドミニクは満点と言いたいところでしたが96点でした!すみません、私は「新人類」ではなく、「ニュータイプ」と言われていた人間なのでm(__)m

ドミニクはこれから、群馬境で初赴任した場所の仲間と飲み会なのです!あっ、昭和60年代の同僚です。残念ながらチャンネーは居ないのですが・・・(><)

それでは失礼いたします。・・・・バイナラ!
コメントへの返答
2019年4月29日 19:16
GSグループサウンズ兄弟!
今頃は宴会中でしょうか?
お疲れさまです(^^)

でもあれですよドミニク!
ここ都会では言わない冷コー。
まんぞう度96%だなw

2時会はおっぱぶ?
60年代の同僚ならきっとバブリー。
小さな穴の開いた小部屋にでも行くんかな(核爆)

楽しんでね~v
2019年4月29日 13:38
こんにちは✨😃❗

全てありました( ノД`)…
コメントへの返答
2019年4月29日 19:42
こんばんはv

あれ、1学年違いw
コメントありがとうございます(^^)
2019年4月29日 14:16
やってみましたが6つでした。
まだまだ緒先輩方には及ばないようで(^^;
昭和半分、平成半分といったところでしょうか。

ただ、街中で刑事が覆面パトカーをサイドターンで方向転換させるシーンはなぜか覚えてます。当時幼稚園だったはずなんですが…。戦隊ヒーロー物と同列で観ていたのかもしれません(笑)
コメントへの返答
2019年4月29日 20:18
その6つが何か気になりますがw
 こんばんは(^^)

平成、特に近年はTVドラマの喫煙シーンもご法度のよう?
昭和は刑事がタバコをポイ捨てするなど奔放な時代v
クルマもニッサン車を爆発させたりやりたい放題でしたか。

りょーたろさんには是非見て欲しい爆走系刑事ドラマもあります(笑)
2019年4月29日 14:20
嵐の素顔て(爆)

平成最後の昭和の日。このテーマは、会長がブチ込んでこられると思っていたら案の定(笑)

13個当てはまりました。カリスマなのに中途半端でゴメンナサイ(爆)

彼の父は星一徹?どなたか存じあげませんが、偶然だなぁ。私の父も星一徹でした。今は優しいじぃじぃです♪
コメントへの返答
2019年4月29日 20:23
会長が育った街、横田。
その基地の隣町、羽村市。
そこで静香のご両親がスナックをやっていたのは内緒ですw
あ、知っていた?

平成最後の昭和の日。
タイトルにはなってないところがガクトなんですよ\(^o^)/

なに?
星一徹のような父上が?
ならばなぜ栄光の16を背負い巨人軍に入団しないのか。
テキトーなことを言うのはやめたまえ(爆z
2019年4月29日 15:05
こんにちはです( ̄▽ ̄)

やっぱり、このテの話題になりますよね。
当然ながらワタクシ、全問バッチシ命中ど真ん中でしたよ。
さすがはナウなヤング♪

ついでに、わが福島県出身の偉大なる先輩、村西とおる氏も入れといてほしいです。
「村西とおる監督といえば、『ナイスですね!』でおなじみだ」とか。

黒木香のデビュー作は「SMぽいの好き」だとか、豊丸と人参・大根はもはやセットだとか、いくらでも出て来ますゎww

ぁ、あくまでもウワサで聞いたんですョ(*´Д`)
コメントへの返答
2019年4月29日 20:50
こんばんは(^^)

昭和の日。
今まで全く意識したことなかったものの、やはり改元がキッカケでいろいろ考えたり楽しいですよv
このほかにソニーのウオークマンとか流行りましたよね。
あ、あと平凡・明星に付録として付いていた歌本w
上げればキリがない?

ビニ本の帝王って福島だったとはw
豊丸って~@@@
これ以上書けないw
またいずれ(爆)





2019年4月29日 15:54
こういちさん、再びこんにちは(^^)♪
一個づつ答えてみますw

1. え?網(ネット)で出前注文できるっすか!?www
2. 自分は「OK、グーグル」ですwww
3. 自分の時の青年隊は、工藤兄弟とあさりどでした。
4. 「アッと驚くタメゴロー」もですよね!??
5. 自分は中学受験したので、女子は、桜蔭・女子学院・雙葉で、男子は、開成、麻布、武蔵でした。
6. ススキノでは、内地のキャバクラのことをニュークラブと言います。
7. ギロッポンでシース食いたいっすw
8. 自分は双子といえば、まな、かな、かな!??9. 三公社五現業でしたっけ!??あと専売公社ですよね。
10. そうなんですね。知りませんでした。
11. HIDはつけたり消したりすると寿命が縮まると聞いたのですが、LEDになったらやるかも!??www
12. 黒塗りにバター塗ると消えるって噂ありましたよね!?w
13. 歌ですよね!??
14. 歌ですよね!??
15. そんなのは、ナウなヤングにバカウケですw
16. この後は短い宇野内閣でしたよね。
17. 自分はゆとり世代のちょっと前くらいです。
18. 自分は500円札を見たことがあるくらいです!??
19. 自分は秋元さんといえば「とんねるず」ですね♪
20. 刑事物は、「あぶない刑事」とか「刑事貴族」あたりは知っています。あとアニメですけど、「逮捕しちゃうぞ」は好きです。
番外編. 整地ローラーは「コンダラ」ですよねwww

…コメント書くのに30分かかりました(^^;)
途中〜最後はボケも思いつきませんでしたw
コメントへの返答
2019年4月30日 1:36
ともさーん
一つのコメに30分もかけてくれて秀樹感激バーモントカレー。
あ、知らないか(爆)
 この続きはまた書かせて頂きますw

さて、行きましょう(^^)
1.ネットを網というあたり昭和認定ですw
2.ヤフーにしたまえ(爆)
3.平成認定ですw
4.ハナ肇。昭和認定ですw
5.一流校を列挙するのはやめたまえ(爆)
6.勉強になりました^^;
7.寿司は築地で食いたまえ(爆)昭和認定w
8.平成認定w
9.塩とかタバコとか専売でしたv 昭和認定w
10.胸の大きい叶姉妹なら知ってるんですよねv平成認定w
11.単純に電気系統が弱かったんです。それで消す習慣がv
平成認定w
12.そのへんは府中の短足にお尋ねくださいw 昭和認定w
13.私の彼は左利きv
14.工藤静香の曲v
15.昭和のオヤジ認定w
16。記憶力良すぎ。会長は忘れてましたw
17.平成認定w
18.500円札ありました!これを財布に入れると厚くなってウレピー(by酒井法子w)
19.娘と一緒(爆)平成認定
20.西部警察見たまえw

番外編のそのひとことで昭和ポイント急上昇・!
診断は「昭和度48%」
エッチな数字を出すんはやめたまえ(核爆

以上、25分かかりました\(^o^)/
2019年4月29日 16:40
こういちさんこんにちは(^^)

私もほぼパーフェクト(^_^;)

しかし本当に昭和は良い時代でした...
コメントへの返答
2019年4月29日 21:04
ほぼパーフェクト!
やっぱりw
 86さん、こんばんは(^^)

昭和のような良き時代。
令和を共に創っていきましょうv
2019年4月29日 18:05
私は録画する事をビデオとる

イオンをジャスコと言ってしまいます(^o^;)
コメントへの返答
2019年4月29日 21:08
こんばんは(^^)

VHS,ベータ。
懐かしいですね。
段ボールの中たくさん^^;
今はHDDのなってしまい、一本一本の価値観というものが薄れてきたような?

イオンをジャスコ。
あるあるですよね。
みずほを第一勧銀。
私はこの口です^^;
2019年4月29日 19:12
悲しいかな(笑)
全部分かりました(´Д`)
昭和の古き?良き時代の日本を生きれて、幸せです(o^^o)
現代っ子には、分からない<(*¯꒳¯*)>
ですね!
コメントへの返答
2019年4月29日 21:24
パオ太さーん。
あれ~
悲しくなる20問だった?(^^)

過ぎて来た時間は美しく映えるものと思いますけど、それにしても素敵な時代でしたよね。
令和という時代。
これから生まれる子ども達が将来、昭和のように良き時代だった。
そう言って欲しいと切に願う次第です(^-^)
2019年4月29日 19:22
こんんばんは!先輩(#^^#)

番外編含めて16(^^♪
言わないけど当然知ってます!含めると
18かなぁ~(^^;
刑事番組、みんカラ的には「〇部〇察」
なのでしょうが・・・・
どうしても太陽を見ると吠えたくなる
昭和41年生まれです( *´艸`)
あっ!「華麗なる刑事」ってご存知
ですか?一番好きな刑事番組です!(^^)!
コメントへの返答
2019年4月29日 21:40
松島の後輩。
こんばんは(^^)

おー
飛雄馬の背番号と同じ16ですねw

そうそう、やっぱり西部警察!
けど、太陽に吠えちゃってもイイでしょv
先輩世代だとジーパンなんだけど、後輩世代だとスコッチあたりから?
夏のお嬢さんを嫁さんにしたラガーあたりかな?(笑)

高村ギャランラムダ、南郷ランサーセレステ(^^)
2019年4月29日 21:22
こんばんは!

15以上はありそうです^^
20の内、あるあるのトップはどれでしょうかね!
OK牧場、バッチグー、チョベリバ、ガッテンの承知の助け!昭和を唱和しました!
Viva昭和!さらば平成!ハロー令和!
時の流れに身を任せByテレサテン&チロル
コメントへの返答
2019年4月29日 22:03
こんばんは(^^)

熟女チロルのご主人も15以上ありますよねw

あるあるナンバーワン。
ここはクルマサイトですし
キムタクはやはりヘッドライトの消灯衝動でしょうか?^^;

バッチグー&ガッテン承知の助(爆)
そこまで言う、早見優w
2019年4月29日 21:40
こういちさん(・∀・)
ご無沙汰しておりました(o^^o)お返事ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
巨人、大鵬、玉子焼きですね(笑)古いかなヾ(・∀・;)
新元号に変わり、平成っ子もやがて、昭和と同じ扱いになるのかな、と思います( ˊᵕˋ ;)💦仕事では、平成っ子世代を主に教育している昭和のおばちゃんですが、時代はめぐるのだなぁと、つくづく思います。
令和の子どもたちをお世話する頃には、もう定年になってる頃ですが…(´θ`llll)(笑)
明日で平成最後ですね。平成を味わって(どのように…(笑)終えたく思います(o^^o)
コメントへの返答
2019年4月29日 22:27
パオ太さん
改めてユーザー車検などお疲れさまでした(^^)

その三つ!
巨人・大鵬・卵焼きw
流石にちょい古い(笑)
もちろん知ってるけど^^;

平成を味わうか~
昭和、ほんとうに色々な味付けがありましたものね。
それに比べ平成。
ある意味平坦な道だったとも思いますが、味に例えると何味なんでしょうね。
初恋のように甘酸っぱくもなかったし^^;
2019年4月29日 23:24
こういちさん(・∀・)
こんばんは(o^^o)
春先からパオ太くん、いろいろと、イベントやアクシデントが、ありましたー(笑)( ̄▽ ̄;)ようやくひと段落です。
女の子ならば、芋たこなんきんと、言いますよね(笑)これも古い…
メディアでは、平成が、カウントダウンされています。
平成…淡い初恋の味から始まり(そんな雰囲気)、人間が感じる味覚の全てがあった気がします(´^ω^`)
特にこの数年は、災害などが重なり、かなり辛辣な味でしたね(´Д`)
令和は命名通りに、穏やかに時間が流れますように…( *¯ ꒳¯*)
コメントへの返答
2019年4月30日 12:48
パオ太さん 
平成もあと半日となりました。
 こんにちは(^^)

イモ、タコ、ナンキンってNHKドラマ?
でもタコって~w
古いです(笑)

ですよね。
戦争のあった昭和から見れば激動はありませんでしたけど、未曾有の自然災害やそれに起因する原発事故。歴史に残る地震も数多かったような?
自然だけには逆らえないものの、平成の経験を糧に、備えだけは十分にしておきたい。
そう思いました(^^)
2019年4月29日 23:51
平成の紅白見て思い出にふけっていたらこんな時間に(笑)
いよいよ24時間後になってしまいましたね。

双子のリリーズ以外パーフェクトでした😅
コメントへの返答
2019年4月30日 12:52
こんにちは(^^)
遅くにありがとうございました。
そんな番組を放送してたとは。
嫁がTVを韓流で占領中につきw

それにしてもかなこうたさん。
双子のリリーズ、マジ知らないのですか?(笑)
好きよキャプテンなんだけどw
確認しておいてください(爆)
2019年4月30日 6:07
おはようございます。

朝から、クスッと、ありがとうございます。

11個なので、昭和の後期世代です。
コメントへの返答
2019年4月30日 12:59
doranosukeさん こんにちは。

クスっと
ありがとうございます(^^)

昭和後期高齢者w
私は中期高齢者w
s34です^^;
2019年4月30日 6:38
5番はやはり、舟木一夫・橋幸夫・西郷輝彦ですかね(o^O^o)

新御三家の、西城秀樹・野口五郎・郷ひろみもいいですが。
コメントへの返答
2019年4月30日 13:07
はじめまして。
ちょっと先輩のようですね(^^)

そういうお話をしてくれる方が居てとっても嬉しいですv
おっしゃる通り、元祖御三家は
高校三年生、子連れ狼、フラメンコ。このお三方かと思います^^
昭和34生まれの私はちょうど小学生。
中学になり新御三家の登場(笑


楽しいお話、ありがとうございました\(^o^)/
2019年4月30日 8:03
おはようございます
OK牧場と当たり前田のクラッカーくらいしかわかんないです!はい!平成生まれです!
昭和は生きてないので空気感がサッパリわからないけれど、今よりなんだか自由な気がして少しうらやましいですね。生きてないから言えることでしょうけど
親戚と久方ぶりに焼肉したら、ゼロヨンしたとか大通のクイーンだとか、トラックでドリフトしていたとか、峠バトルがあったとか…
うらやましい。
コメントへの返答
2019年4月30日 15:48
エイトさん こんにちは(^^)

平成生まれでも知っているOK牧場!
どんだけメジャーなんでしょうw
あ、あたり前田のクラッカー?(爆)

ほんと、自由と言えば自由だったような。
その中に道徳的な秩序が保たれていたので、今のようにパワハラうんぬんと騒ぐこともなかったですし。

私も峠ではけっこうヤンチャしたほうかな^^;
ゼロヨンも一つのステイタスな時代だったのかもw

あと少しで令和ですよね。
良い令和をお迎えください(^^^)
2019年4月30日 8:36
こういちさん、再びおはようございます(^^)♪

返信に25分も!!
ありがとうございます♪
感謝カンゲキ雨嵐 by嵐ですw

秀樹感激は、ちびまる子ちゃんで見たことあります。
カレーのCMでしたっけ!??
コメントへの返答
2019年4月30日 22:44
ともさん こんばんは!

平成最後のシース―は
べい魚だったようでw
満喫できましたか?(^^)

ともさんが30分も掛けてくれたので会長も30分。
そう思いましたが25分でしたw

そうそう、ちびまる子ちゃんは秀樹の大ファンでしたよね。
ハウスバーモントカレーだよ~(^^♪
2019年4月30日 13:12
こういちさん。お疲れ様です(o^^o)
GWは、ゆっくりされてますか?
あと半日ですが、実感ありません(-∀-)
はい(笑)芋たこなんきん。女性の好きな物の代表です(笑)NHKでもそんなタイトルのドラマありましたね(^-^)/
平成は、戦争こそなかったものの、それに値する自然災害、事故…本当にいろいろありました。
こちらは南海トラフ地震が、怖いです。
予測不可能な災害もまだ起きそうですが…
楽しい令和になりますように(o^^o)
コメントへの返答
2019年4月30日 22:50
パオ太さん、令和まで一時間を切りましたね。
 こんばんは(^^)

ノンビリとし過ぎて気が付いたら前半も終了です^^;

南海トラフか~
関東にも10年以内に起きる確率相当高いと聞いています。
お互い、大震災に備え、マメな給油を心掛けたいところですよね。

それでは素敵な令和をお迎えください(^^)
2019年4月30日 13:12
初めまして。

返信ありがとうございますm(__)m

いえいえ、昭和51年生まれの若輩者です( ̄▽ ̄;)


だだ、上記の全問わかってしまいました(´д`|||)
コメントへの返答
2019年4月30日 22:57
こんばんは。
こちらこそご丁寧にありがとうございます(^^)

そうでしたか!
S51と言えば私は高校生でした^^;

お若いのに昭和度100%(笑)
これからもよろしければ気軽に遊びに来てくださいね(^^)

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation