• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月26日

リフレインが叫んでる 昭和の名曲(35)by松任谷由実

リフレインが叫んでる 昭和の名曲(35)by松任谷由実 荒井由実から松任谷由実。通称ユーミン。いまこのページをご覧の皆様で知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。カーオーディオで聴くにも適した彼女の名曲の数々。
そんな名曲の中にあって、昭和の失恋ソング完成形とも言えるこの曲。
昭和最終年1988/11に発売されたアルバム[Delight Slight Light KISS]に収録。
意外にもシングルカットはされていない。

特筆すべきは男性側、女性側、双方から描かれているということ。
どうして僕たち出会ってしまったのだろう。
その一文から、ひょっとして許されない恋ではなかったのか。そんな推測も浮かんできますよね。あるいは、こんな辛い別れが待っていたならば、出会わないほうが良かった。そんな想いなのかも。

4分間の中に詰まった男女双方からの訴え、叫び。
過ぎた日を後悔しないために日々、優しくありたいもの
そう思いますよね。
※関連ブログ
1988年作品 作詞・作曲/松任谷由実
ブログ一覧 | 昭和歌謡 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/06/26 00:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2019年6月26日 8:28
再びおはようございます

ユーミンいいですね~
この曲ミラージュのCMソングになってたのにシングルカットされてなかったなんて知りませんでした。

「どうしてどうして僕たちは出会ってしまったのだろう~♪」の歌詞にすべてが込められていますね。ユーミンの曲は歌詞をじっくりと聴きたくなる奥の深いものが多いと思ってます。

コアなファンではありませんがLPのコンプリートを一応目指しています。でも「Delight Slight Light KISS」まだ手元にはありません(;^_^A
コメントへの返答
2019年6月26日 10:30
後先逆になってしまいますがこちらから^^
 おはようございます。

ユーミン、
石川ひとみの「まちぶせ」ほか数曲、既に作品はアップしているものの本人初登場となりました(^^)

中央フリーウェイでは楽しさ、幸福感を描いた彼女もこの曲では一転別離を。

「人は忘れられぬ景色をいくどかさまよううちに後悔しなくなれるの」
このフレーズを当時聴いたとき深いと思いました(^^)

ガクトもアルバム所有は荒井由実時代の数枚かな^^;
2019年6月26日 12:11
当時16歳の私。他校の1学年上の女の子に一目惚れ。ルックスは完全に全盛期の吉永小百合。古いがな(爆)片思いの切ない気持ちを代弁してくれているようで(当時の勝手な思い込み)、何度もこの曲を聴いていた事を思い出しました(笑)

しかし、八王子の呉服問屋の娘が何故にもあのようなアーティスティックな感性を持ち合わせたのか、不思議でなりません。大都会の府中で育ったんなら分かるんですが(爆)
コメントへの返答
2019年6月26日 14:04
全盛期さゆりすと支部長!
会長の場合はミキちゃん似の彼女だよ。どうでしょうか?\(^o^)/

そうそう、そのエイトプリンスの呉服店ね。
甲州街道沿い(向かって右側)にあるから近々行ってみて^^
なぜにそのような感性を持ち合わせるようになったのか、行けば即わかると思います。
国立府中ICでは中央フリーウェイという曲は成立しなかった。
どうでしょう?
一度、石川PAにお立ちよりください。
会長宅より5分となります\(^o^)/
2019年6月26日 18:21
確かミラージュのCMソングでしたね。
この頃はもう昭和のほとんど終わり近くでしたね。
ちょうどその頃嫁と付き合い始めた頃でユーミンのカセットを私のクルマに持ち込んでこの曲を聴いてた遠い記憶が(笑)
コメントへの返答
2019年6月27日 5:46
おはようございます。

ちょうどそんな時期でしたか^^
クルマでのデートソングとしては気分も盛り上がったのではないでしょうか?
ご馳走様です(笑)\(^o^)/
2019年6月26日 18:28
こんにちは!

荒井由実ことユーミンの登場です!
色んなシーンで耳にするユーミン!
卒業式には卒業写真、スキーにはブリーザトインサイレンス、女ごころの守ってあげたい、枚挙に暇がないカリスマです。旦那さんも車好きで、土曜の夜中のカーグラフッイクTVで田辺さんとの新車レポートが楽しみでした。今は、ユーミンとのエピソードをJAFメイトで連載されてます^^
三菱Dの担当がGTOを購入したときに、気をきかせてユーミンのコンサートペアチケットを彼女といきなとくれたものの失恋最中で野郎といった思いでがあります!
個人的には、ノーサイドに収録のダウンタウンボーイが好きですね^^
コメントへの返答
2019年6月27日 10:56
おはようございます!

ついに昭和シンガーソングライターの女王、ユーミンの登場です^^
八王子の呉服屋のお嬢様らしく高速に乗れば中央フリーウェイ。まるで滑走路みたいよ^^

カーグラTV。
今でもCSで再放送やってますよね。箱根に持ち込んだり独特のインプレが楽しい。クルマ好き世代ならでは?

GTOとセットでユーミンチケット!
それだけクルマ好きにも愛されるユーミンなのでしょうか。
スリーダイヤのイキな計らいへの想い出もできましたよね(^^)

ダウンタウンボーイ。
初ラブレターの徳栄ちゃんの
ダウンタウンベイビーと被りますy
2019年6月26日 20:11
こんばんは(^-^)
「どうしてどうして僕たちは~」♪
でしたよね~
めちゃくちゃ聞いてました(^з^)-☆
コメントへの返答
2019年6月27日 10:59
おはようございます^^

いきなりサビから入ってくる曲ですよね♪
インパクトもありアレンジも素敵な名曲かと思います。
今もエボで聴いてますか?(^^)
2019年6月26日 21:00
このPVは、Z好きの方が作られたのですかね?

ユーミン、いいですよね!もちろん、この歌知ってます。どうちて、どうちて~♪ですよね。
ドミニクは、知世ちゃんの「私をスキーに連れて行って!」が大好きで何回も観ました( ̄▽ ̄)
ユーミンの曲があってるんですよね。「ブリザ~ド、オー!ブリザード」暑くなると冬が恋しくなる…(^_^;)
コメントへの返答
2019年6月27日 11:17
恋人がサンタクロース兄弟!
おはようございます^^

主題歌はサーフ天国スキー天国ってタイトルだったでしょうか。
ユーミンは夏の海も冬のゲレンデも華麗に表現しちゃいますよね。
スカアクD-CX5
この選択はこのへんから来ているのでしょうか?
まさにオールマイティーなシチューションにマッチするユーミン&スカアク\(^o^)/

Z乗りの方なのかもしれませんよね。
この曲が流行っていた頃、Zに素敵な彼女を乗せていたのかも^^
2019年6月26日 22:04
ねるとん紅鯨団のイメージが強すぎて‥‥
失礼しましたー💦
コメントへの返答
2019年6月27日 11:23
おはようございます。

彼女いない歴3年とか、そんな番組だったでしょうか^^
そういえばユーミンの曲が流れていたような?
懐かしく思い出しましたよ^^

そう言えば12月で60?
私、8月で60(笑)

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation