• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

『Memory 青春の光』byモーニング娘 20世紀の名曲(38)

『Memory 青春の光』byモーニング娘 20世紀の名曲(38) 今からジャスト20年前。1999年の春、娘が中学に入学。この年頃の女の子、我が娘ながら、少女として付き合ったら良いのか女性として付き合ったら良いのか迷う時期だったなと。え~、こういち、おまえは自分の娘を娘と思ってないんか?
うん、そうじゃないんですよ。親とか娘とかそういう括りで接してしまうと反抗したりするでしょう?なので極力、ちょっと距離を置いたひとりの人間として付き合うようにしていたんですよね。
ちょうどタイミングの良いことに、低料金のカラオケボックスも普及してきたでしょう?なので娘と二人で週に一度はカラオケボックスへ。
とは言え、ざっくり25は年が異なる。共通の音楽を探すのは苦労。そんなとき出会ったのがつんくなんです。

つんく。ご存じシャ乱Qのリーダー兼ボーカリスト。バンドとしての曲は私も大好きで、特にシングルベッドなんてちょっと泣けてくる。
そんな彼の名曲を娘である彼女も気にいってくれたような。

娘もいずれこんな恋をして泣いたりするんだろうな。泣いた分だけ成長する。そんなことを建前では思いつつ、やはり父親としてはそうは思えなかったような^^;
今は6つの男の子の母親になりました。

1999年作品 作詞・作曲 つんく 
つんくの作品はメロラインもコード進行も昭和ですよね。これ凄いよ。
ブログ一覧 | 20世紀 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/07/01 00:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年7月1日 2:31
こんばんは!

話題の市井紗耶香さんもモー娘メンバーでしたね!おばちゃんになりましたけどなっちもまだこの頃は若いです。
モー娘は、ラブマシーンがサラリーマンにはカラオケで盛り上がるので、誰かしらがエントリーしてました🎤
娘さんとの思い出の曲がモー娘ならハル君はGackt仕込みで青いリンゴ^^
コメントへの返答
2019年7月1日 15:21
こんにちは^^

モー娘と言えばラブマシーンでしょうか。
バブル崩壊後の日本に元気を与えてくれた曲ですよね。
ガクトとしては安倍なつみが一押しとなっております(^^)

ジャニおたの娘。
ハルをジャニーズに入れようと画策しているようですw
2019年7月1日 6:13
グッド・モーニング娘!兄貴。

ドミニクは、モーニング娘はWOW WOW WOW WOW♪しか知らないのですよ(^^;
でも当時3歳の娘が好きだったので車の中では聞いてました。この頃は可愛かったなぁ~( ̄▽ ̄)

娘と言えば、そんな風に娘さんと接することができる兄貴!素晴らしい。ウチは、特に嫌われているわけでもないけど、こちらから話しかけないと話しませんよ…(´・_・`)

さて!行きたくないけど、仕事なので失礼します!
コメントへの返答
2019年7月1日 15:55
ラブマシーン兄弟!
その曲からは元気をもらいましたよね。
当時、3つなるとドミニクがジイジになる日も遠くはない\(^o^)/

娘が小学生の頃、年頃になると女の子は父親を嫌う時期がある。
そんなことを耳に挟み、それはまずいんじゃない?
そう思い接し方を考えてみたり^^;
ただ、週一のカラオケは彼女が中三のときに友達と行ったほうが楽しい言われ、その後は機会も減ったような^^

それにしても安倍なつみは可愛いな~
改めてこの動画を見てそう思う。
兄貴だけ?^^;


2019年7月1日 8:06
おはようございます

モーニング娘CDのベスト盤持ってますよ。
モー娘。はおニャン子以来の破壊力でした(笑)

年頃の娘さんとの接し方って難しいんでしょうね。
一緒にカラオケに行く時点でいい関係が出来ていたんじゃないでしょうか(^^)
カラオケボックス、昔コンテナでしたね。
100円玉に沢山両替して(笑)
コメントへの返答
2019年7月1日 16:03
こんにちは。

昭和末期と言えばおにゃんこ。
20世紀末と言えばモー娘でしょうか^^
ガクトは安倍なつみ一本(笑)

懐かしい!コンテナのカラオケ。
確か部屋代(コンテナ代?w)のほかに一曲100円とか?
ただ、この頃はちょうどシダックスがオープンしたきた頃?
一人一時間300円くらいで歌い放題に^^v

娘は年頃になると難しいと聞いていたので事前に手を打ってみた^^;
2019年7月1日 8:31
夢と希望に向けて一心不乱だった頃の曲なので、ほぼ初聴きでした。確かにメロディーラインがザ・昭和ですね(笑)

私も結婚前は親父と毎週の様にカラオケにいってました。

以前の職場にゴマキのファンがいて、ヨコハマアリーナまでコンサートに足を運んだのを思い出しました。「加護ちゃ〜ん」と叫んだのはナイショです(爆)
コメントへの返答
2019年7月1日 16:08
支部長はこの頃20代後半でしょうか。
夢と希望を抱きリング上ですよね。
明日のジョーばり?
つか、そんな多忙な時期にヨコハマでミーハーしているとはw
名誉のためにも内緒にしたまえ!(爆z

おやじさんの18番はなんでしょうか?
また教えてください^^
2019年7月1日 17:43
確かASAYANのオーディションの落選組で結成されてCDを手売りしたりいろいろと試練を乗り越えながらデビューにこぎつけたりと、当時は番組を見ながら応援していましたね(笑)
つんくの楽曲提供も大きかったと思いますが視聴者の期待と共に大きくなっていった素晴らしいグループですね😆
今はもう誰が在籍しているのか一人も分からなくなりましたが(笑)
コメントへの返答
2019年7月1日 20:49
そうでしたか、応援を(笑)
つんくの厳しいレッスンに耐えデビューしたと聞きますよね。
当時の若い女の子にしては、歌も踊りもパフォーマンス高かったような?
そのへんに魅力を感じてましたが、実は当時もこのPV映像を見て
安倍なつみは可愛いな~
そう思ったのは内緒ってことで^^;

今はもう存在すらわかりません。
なんだか参議院に出馬する元メンバーも居るんだとか?
れんほーさんもどうしたのでしょうか(笑)
2019年7月1日 19:56
こんばんは。

わかる世代の音楽になってきました(笑)
シャ乱Qもモー娘。も良いですね〜。

ちなみに、つんくは子ども向け番組の音楽もやってますね。
NHKの幼児向け番組の「いないいないばあ」内の楽曲とか。
チビと見てて驚きました^^;
コメントへの返答
2019年7月1日 20:56
ピカさん こんばんは^^

シャ乱Qと言えばTVドラマ「エイジ35」ってのがありましたよね?
挿入歌である「こんなにあなたを愛しているのに」
この曲には痺れた^^

そうでしたか!
お子さんと見てたんですね、いないいないばあ。
多才な方かと思います(^^)
2019年7月1日 21:04
こんばんは☆

娘さんが中学生の時に一緒に週一でカラオケとは仲が良いですね(^ ^)
私が中学生の時では考えられないです(^_^;)

シングルベッド、泣けますよね〜
コメントへの返答
2019年7月1日 21:34
こんばんは♪

この頃ワインさんは高校生でしょうか^^
幼少期から男闘呼組とか聴かせてしまったので幸い音楽好きに。
そんなわけで中2くらいまでは仲良かったかな~
中3になると友達(彼氏?)優先になったみたい(笑)

シングルベッド。
何か心がざわめく響きですよね。
泣けます♪
2019年7月2日 0:24
こういちさん、再びこんばんは(^^)♪

モー娘。は自分も大好きで、結構CDとかDVDとか買いました♪
支部長さまは加護ちゃんのようですが、自分は辻ちゃんが好きでした(笑)
今の仕事の研修所を修了する時に、後輩が追いコンをしてくれたのですが、なぜか同期とミニモニ。じゃんけんぴょん!を完コピして踊りましたw
凄くウケて盛り上がり、良い思い出です(^^)v
コメントへの返答
2019年7月2日 10:11
ともさんはこの頃、高校生でしょうか?
再びおはようございます^^

ともさんは辻ちゃん派でしたかw
府中の短足は加護ちゃんとか言ってますがw、会長は安倍なつみ一択(^^)

そういえばミニモニ。。
そんなユニットもありましたねv
時代は20世紀から21世紀へ変わろうするとき。
ともさんはそんな頃、就職し厳しい研修所時代を経て今がある。
楽しい想い出が蘇り、会長も嬉しく思います\(^o^)/
2019年7月2日 22:07
ASAYANは毎回みてました.少人数でのデビューでしたね.福田明日香の歌唱力が圧倒的で彼女が脱退した後どうなるかと思いましたが,路線を変えてブレイクしましたね.

つんくが声を喪って,シングルベットはそれ以前のイメージとまた違った意味での名曲になった様な気がします.初めて聞いたときも今も,あれ実は演歌かなぁって思ったりしますが.
コメントへの返答
2019年7月2日 22:22
娘世代のグループなので、メンバーうんぬんには詳しくないんですよ^^;
ただ、なんと言っても好みは
安倍なつみ(^^)
このPV動画の彼女は色気もあって可愛いな~
そう思わない?

つんくって基本演歌ですよね。
たしか演歌の花道とかいう映画も主演してたような(笑)

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49
みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation