• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

卒業式 春なのにお別れですか?

卒業式 春なのにお別れですか?今日は多くの小中学校で卒業式が行われましたよね。オフィスの40代男性スタッフの息子さんも卒業だそう。ただこのご時世、そのため満足いく卒業式ができないと思いますが、それぞれ夢を抱き先の進路へ進んで欲しいと思っております^^
で、本日は卒業に関連し、今からもう37年も前の春のお話。そう、1983年の4月のこと。かなりの昔話ではありますが、お時間のある方はお付き合いください。

TV番組制作会社で音響ミキサーの仕事をしていた私。私、23の春のこと。この3月に秋田の高校を卒業し入社してきた可愛い女の子が居たんですよね。仕事柄、自己紹介の席にて会ってみたい芸能人、タレントさん。こんなことを言わされるわけですが、そこで彼女「柏原芳恵さん」。そう答えたわけです。後日、彼女と一緒に食事をする機会があったため、その席で私。「そういえば芳恵ちゃんのファンということだけど好きな男性歌手なんかは居ないの?」と。そんなこんなで話が弾み、彼女の高校時代の甘い想い出話なんかを聞くことになり。そこで出てきた曲がこの曲「春なのに」。

ご存じ、お目当ての男の子に対し、卒業式の場で学生服のボタンをひとつください。
なーんてそんなロマンティックな歌ですよね。そんな彼女を一度だけ湘南方面に誘い愛車でドライブしたことがあるんです。もちろん、女性の後輩と言うことで、それ以上もそれ以下もありません^^。でね、彼女、高校時代に好きな男の子が居たものの、結局その想いを伝えることのないまま上京したとのこと。聞いてみると彼は地元企業に就職したそう。
で、ボタンなんかもらったわけ?そう彼女に聞いてみる。うんん、そういうこと言えない性格なので。ならさ、思い切って告白してみなよ。連絡先わかるんでしょ?と私。すると彼女、次の週末に彼に電話しゴールデンウィークのデートの約束をとりつけたみたいで。
そう、恋の良きアドバイザーな私(^^)
とは言うものの、TV関係の仕事と言えばゴールデンウィークもヘチマもなく休日は不定期。実際に会うことはなかったそう。けれどその一年半後、彼女は結婚することになり退社。聞いてみると、お相手はその秋田の彼とのこと。
ハッピーウェディングでしょ?\(^o^)/
ちなみに蛇足ですが、今でも彼女からは年賀状を毎年頂きます。
そしてこの曲を聴くたび、私自身の当時の想い出も甦る名曲と思います^^
え?おまえの会いたかった歌手は誰?
はい、もちろん中森明菜さんですが、会うことはできず^^;
会ったのは売れる前のとんねるずかな(笑)

春なのにby柏原芳恵 1983年作品 作詞・作曲/みゆき中島
Posted at 2020/03/19 21:22:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 20世紀 | 日記
2020年03月17日 イイね!

好きなクルマの色って?<恋人にしたいワインレッドなクルマと彼女達>

好きなクルマの色って?<恋人にしたいワインレッドなクルマと彼女達>突然なんですがクルマのカラー。皆様、ご自身の愛車遍歴を振り返ったとき、やっぱり同系の色をチョイスしているんでしょうか?それともクルマによって異なる?
私の場合、初の愛車から現在のバレーノに至るまでを振り返ってみると、ホワイトとブラックがほとんど。あ、このランエボはオリジナル(^^)。

でね、話はうって変わり高校生の頃、好きな色は何? そんな話題になったことがあるんです。私は迷わずワインレッド。そう答えたんですよ。皆さんにとって好きな色ってなんでしょう?好きな色というのは、必ずしも愛車のカラーにチョイスすることはないものの、やはり永遠に好きなんだなぁと感じます。街で見かけるとつい目がイッてしまうワインレッドやレッド系。
特に素敵な女性が乗っていると その魅力は更に上昇Max。
例えば

そしてこんな彼女も?

最後は本命の彼女(^^)


番外編。
先日、3.11の際、私と交流の深いみん友さんが黙祷に出かけたんですよ。
頑張れ東北、完全復興への道ですよね。
私も応援しております。
そんな中、東北のある港町で賢明に仕事をする素敵な彼女。
東北には美人が多いんですよね。

世の中、コロナ騒動。
ややもすると暗い話題が多いですが、もうすぐ春!
恋をしてみましょう\(^o^)/
※いすれもご本人の快諾を受け掲載しております^^
Posted at 2020/03/17 14:52:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2020年03月11日 イイね!

今やるべきこととは 3.11に想う

今回、ロッテにドラフト一位で入団した佐々木投手。彼のインタビューを見る機会がありました。
彼は9年前の震災当時、岩手県の陸前高田に住んでいたと聞きます。そして当時37歳のお父さん、祖父母が津波に流されて他界されたとのこと。
その彼の言葉(要約)。
「震災を風化させたくない。特に、今(現在)があることが当たり前ではない。なので今という時間を大切にするようになった」と。
この言葉、まさに体験してこその言葉ですよね。日頃、何気に生活し、ともすれば怠慢なことも多い日常。でもそうではないですよね。現在のコロナもそうですが、こうしてブログを書いている1分先、そして明日があるかどうかわからない。

誰かに感謝の言葉を伝えてない。あるいは謝罪の気持ちを伝えてない。そんなことはないでしょうか。
もしもあるとするなら、「ありがとう」「ごめんね」
これは先延ばしせず、伝えておきたいな。そう思う一日でもあります。

最後に蛇足ですが、震災当時、母の姉(伯母)が石巻の施設に入っており、心配した母が何度も連絡。連絡が取れないままの母は不安が助長し、私に連れて行ってくれないかと。少し落ちついた5月、私は母と共に伯母のところに。その後、しばらくして母は他界。母が亡くなるとき、姉に会えてよかったとポツリと言ったのが印象的。
私は東京生まれの東京育ち。ともすれば他人事に思えてしまう東北の出来事ですが、風化させてはいけない。
そしてしつこいようですが、今日やるべきことは今日やる。
そう改めて思った次第です。

Posted at 2020/03/11 23:30:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

私が通った中学 後輩の楽曲「恋一夜」by sizuka/kudo

私が通った中学 後輩の楽曲「恋一夜」by sizuka/kudo先月下旬のこと。オフィスの女性スタッフと共に東京は西部にある街へ向かうことに。市名は羽村というところ。同乗していた女性スタッフ。「そう言えばこういちさん、羽村がどうのこうのって以前言ってませんでしたか?」と。そう、ここ羽村市には私の通った中学があるんですよね。
この中学へ私、少しばかり特殊な事情で入学したんですよ。特殊と言っても新規に設立した中学の一期生というだけのことなんですが。
1972年の春に隣街の小学校を卒業した私。春休みに羽村へ越したこともあり、中学時代は羽村市で過ごすことになったんです。ちょうどその頃、高度成長期ということもあり、公団や公社などの団地がどんどん建設された時代。当然、中学生の数も増え、新設中学の建設ということになったわけ。
私が入学した11年後、のちにキムタクさんの奥様になった彼女が入学することに。
11離れているので、もちろん、中学時代に会ったことはないものの、水泳部のOB会で母校へ足を運んだ際、少しばかり会うことがあり。
そんなことから彼女の曲を聴くことになり、ベストと思うシングルがこれ。
中学時代はちょっとばかりヤンキーだった彼女。切ない女心を歌うことのできる女性になったと思います。
恋一夜by工藤静香 1988年作品
 ~濡れた髪を初めて見せた夜~
Posted at 2020/03/08 23:20:47 | コメント(9) | 日記
2020年03月07日 イイね!

自由気ままに友達限定ブログ(^^)

いや~、ほんとここのところ、コロナ騒動もそうなんですが、仕事でバタバタしており、皆様のところへの訪問も少し遅延気味になっていたり?コメントもなかなかできずすいません^^;

と、本日は最近みん友さんになって頂いた方もおりますので、少しばかりオフィスのお話と雑談などを。時間なくても最後まで付き合って(笑)
ご存じ、昨年の秋にデスクを法律事務所へ移動致しました。
事務所のスタッフは私を含め5名。
以下、年齢順。
①60代男性弁護士(通称、ズラ先生)
②ガクト還暦(私です^^)
③40代男性弁護士(お堅めのインテリ風です)
④30代女性弁護士(セクシースレンダー。最近ブログ開設しました)
⑤20代バラリーガル(弁護士の卵、通称ニャンコ)

で、先日、フォトのほうで軽く触れさせて頂いたんですが、40代の先生が胃腸障害で入院。原因は主にストレスだそうですが、ほんと、皆さんもストレスを貯めないようにしてくださいよ。ストレスというのは胃腸障害のみならず、本来持っている免疫力を弱めるんだそう。なのでインフル、コロナ等、感染しやすくなるんだとか。私のストレス解消は音楽とクルマ、そしてこのみんカラ(^^)
本来、能天気なゆえ、仕事でのストレスもあまり感じないほうではありますが、今回の入院中は仕事を抱え込み少しばかり胃痛が。あ、私ね。40くらいのときに結構重症な十二指腸潰瘍をやっているんですよ。胃カメラ飲んだところ穴があく寸前だって。入院勧められたんですが、講師業や本を書いている時期でそれは叶わず自宅で何とか治癒しましたが、空腹時に胃のあたりが刺しこむように痛くなったら、これを疑い、早期に治療してくださいね。今は素晴らしい薬があり、入院しなくても十分に完治しますので。

あとはそうだな~
昨夜放送されたアカデミー賞。
最優秀主演男優賞を狙ってましたが残念(笑)
監督賞は頂きましたが^^。

最近みんカラに登録したセクシースレンダーですが、大失態話も。
お陰様で10名ほどのみん友さんができ、初ブログ投稿。
いくつか頂いたコメントの返信中、自身のレスを修正しようと押したのが「削除」ボタンだったとのこと。
頂いたコメントごと消えてしまい、私が就寝後の深夜、メールが入ってました。「どうしよう~、せっかくもらったコメント消してしまった~」と。
そんなみんカラ初心者でマヌケな同僚ですが、仕事のよき相棒。
小学生のお子さんを持つお母さんでもあります。
おばあちゃんと同居なので、今回の学校休業もなんとか乗り切っているそう。

20代ニャンコとは一番仲が良いです。
電車通勤の彼女。
朝は電車で来ていますが、コロナ騒動もあり、帰りはほぼ自宅まで送り届け。
彼女の2つ違いの姉さんがまた可愛いべ。
出してくれるコーヒーにセンスがあり、いつまでも送ってイキたい。

そんな現況です(^^)
Posted at 2020/03/07 14:54:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation