• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

TURBO乗りガクトのキイロビンゴールド モニターレポート

TURBO乗りガクトのキイロビンゴールド モニターレポート皆様のおかけで当選したみんカラモニターレポート。
ブログアップ締め切り日が近いづいてきた。そんなわけで本日は簡単ではありますが施工記録を。
まずはパッケージを開けると本体及び専用スポンジが。
黄色ビンと言うだけあってスポンジは黄色い(関係ない?)

施工過程①
まずはキズの要因にもなるため、施工前は必ずウィンドウの水洗いを。
施工過程②
薬剤を適宜スポンジに付け磨く。当初は画像左側のように油で弾いていた薬剤。何度かゴシゴシしていると右側のように弾かなくなりますよね。

施工過程③
数分放置していると画像のように乾き真っ白に。この状態から水洗いしタオルで拭き上げれば完成。ここでの注意点。油分の付着したタオルを使用しないこと。油が再付着し本末転倒ですものね。


で、結果はどうなのか?


最近ちょっと気になっていたフロントウィンドウの小傷も綺麗に取れ視界良好。
夕刻以降あるいは雨天時の運転がラクになったかな。
どうでしょう?皆さんも是非この商品を。
褒めたのでプロスタッフさん、また何かください(笑)

※下記以降は24時間以内に削除予定v
車内写真を撮ってくれたのはこの彼女。先日結婚が決まった妹^^
視界良好と彼女の人生もそうなって欲しいな。
Posted at 2019/10/11 15:13:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月09日 イイね!

イイネはないけどイイ話

みん友さんから一通のメッセが届いた。「あの~、こういちさん。足跡はあったのにこういちさんからのイイネがありません。何かブログ内容にイイネ付けられない何かがありましたか?」と。
これ、普通、なかなかできない相手への確認ですよね。もちろん、イイネは付けたつもりが付いてなかったよう。最近、みんカラのシステムなのか、異常に重い状況が少なくない。イイネを付けたつもりが弾かれて付いてないとか、コメント途中にサイトから追い出されてしまうという状況も。

今回、思い切ってメッセをくれたみん友さんにはほんと感謝。確認してみると他の方々へのイイネも全て付いてない。その当日に訪問したと思われるところには改めて訪問し確認した次第です。
で、何を言いたいかと言うと、私ごときのたった一つのイイネに心を動かしてくれているみん友さんが居ること。幸福をテーマにブログを書いたあとのこと。ちょっと恥ずかしく思い、今後、しっかりイイネを確認せねば。
そう思った次第であります。
Posted at 2019/10/09 23:55:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月07日 イイね!

秋の夜長 幸せなこと

小学生の頃は少年野球を。中学の頃は水泳部に。高校になるとバンド組んでステージで歌うようになった。そんな自分を振り返ってみたのは自身の歓び、幸福とは何だろう?そう考えてみたから。さきほど、交流の深いみん友さんのブログへのコメントで「自身の幸福とは周囲の幸福」なーんてキザなことを書いてしまい。これ、ずっと持論なわけですが、本日はそこに至った経緯というか理由というのを記してみたいと思います。

小学生の頃は少年野球でソコソコのポジションを任せられた。ヒットを打てばチームメイトが喜び監督も嬉しそう。守備でファインプレーをすれば小学生ながら黄色い歓声も飛ぶ。応援してくれるクラスメイトや同じ学校の生徒たちの声援のテンションも上がる。
中学になり水泳部。市の大会で記録を作った私は都大会へ出るに至った。そこのモチベーションって、やっぱり周囲が喜んでくれる声援だったわけです。声援が欲しくて泳いでいたわけではなく、他の選手よりも一秒早くゴールにタッチしたときの周囲の顔が目に浮かぶ。
高校になり好きな曲を歌うためバンドを組んだ。自分たちで歌うことが目的だった当初。ステージに立ってから一変した。いつしか自身の好みの曲というより周囲が喜んでくれる選曲をするようになり、いつしか観客の反応を見ながら次の曲へ進むというスタイルになった。自己満足なのかもしれない。そうも感じたときもあったけれど、それはやっぱり違ったように思う。そう、やっぱり周囲の喜ぶ顔が私の幸福になっていたのである。

私にも結婚前は女性との付き合いがそこそこあった。一度もこちらからデートに誘ったことはない。なんでか?求められないデートは上記の通り自身の生き様に合わなくなっていたんですよね。逢いたいと言われれば喜んで逢ったけれど、自身から逢いたいと言い出すことはなかったかな。こういち、おまえには本能とか欲望はないんか?そう言われるかもしれない。それ、やっぱりあるでしょ。けれどそことは違う何かが育まれてしまったよう。相手が望まないことはしたくない。それって女性にとってはジレンマだったのかもしれないね。

こういちさんはスターだ。よくそんなことを言われた。スター。カッコイイですよね。けど違うんですよ。スターというのは星。星は自ら光ることはできない。そう、太陽があって初めて発光することができるんです。太陽とは周囲であり、周囲が健康で幸福であって初めて星は光ることができる。
そんなことから周囲の幸福が自身の幸福。そんな持論に至った次第(^^)

秋の夜長の独り言。最後までお付き合い、ありがとうございます。
Posted at 2019/10/07 22:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月05日 イイね!

みんカラを有意義に楽しむために

ここ数か月、みん友さんよりお電話やメッセを頂く中で共通の話題。悩みとも言うのでしょうか。特にみんカラ歴の比較的浅い(2年未満)方々からのご相談。
今回は少しばかりまとめて私の考えを記していこうと思います(^^)

①相互フォローになったのにこちらに訪問すらしてくれない。
いろいろな方がおりますよね。私自身、母の闘病があり5年以上の間、ログインすらしない状況がありました。それでもお友達登録を抹消せず待っていてくれた方々がほとんど。そのことに感謝の気持ちで溢れております。したがって、相手の方の投稿状況を見てログインしていないと判断するならば悪意はないと思ってあげましょう。ただ、ログインし自身の投稿もあるにも関わらず、足跡もイイネもコメントも入らない。そういう場合には何らかの理由があるはず。話が合うと思い相互フォローの関係になったものの、その後何らかの気持ちの変化があったとか。そんなことが考えられるでしょう。

②イイネ目的で近づいてくる人が居る。
そうですね。それはいらっしゃるのではないでしょうか。私がみんカラを始めさせて頂いた11年前はイイネというシステムは無く、あるのはコメント欄だけでした。なのでコミニの手段はコメントあるいはメッセのみ。今は気軽にイイネを付けることができるので、その数を競うこともあるのでしょう。
そういう相手への判断材料として、相手方にイイネを付けないで様子を見てみる。もしもそれでもこちらに訪問してくだされば友好な関係。イイネをやめたらソッポを向かれた。こんなことならイイネ目的だったと判断しても良いかもしれませんね。

③コメント欄にコメントしたいけれど、最初の一歩がなかなか難しい。
そうですよね。特に知り合って間もない、お初に近い。そんなことであれば当然?これはリアル社会でも同様ではないでしょうか。なのでコメント入れやすい内容。例えば、ご家族の誕生日であったり、愛車○年とかみんカラ歴○年とか、「おめでとうございます」の一言で気持ちが伝わり、かつ、コミニのキッカケを作ることができます。どうでしょう?そんなところからコメントを入れるようにしてみては。

いずれにしてもみんカラとは趣味の世界。実社会で働く我々にとってストレス発散の場であり楽しくないとなりません。そう思います。なので相手の立場を思い遣り、自分がされてイヤなことは相手にはしない。要するに愛情ですよね。
そんなことを基本としつつ、いろいろなペースがあることを理解してあげた上、楽しんで頂きたい。そう思います。

長くなるのでこのへんにて。
最後になりますが、いつもありがとうございます(^^)
Posted at 2019/10/05 23:20:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月04日 イイね!

高校のとき出会った素敵な少女 妹の結婚報告を

古くからのお友達はご存じと思うものの、高校2年生の秋、とってもお世話になったひとつ上級生の女の子がいる。その彼女とはもちろん男女の関係などはないものの、高校を卒業して美容師見習いを経て美容店を経営。そんな彼女の美容店に先日久しぶりに髪を切りに行って来た。というのは妹の結婚。これを報告したくて。

当時、私の通っていた都立高でスケ番と言われていた彼女。ルックスのほうはズルズルのスカートにペチャンコなカバン。そんな感じではあったものの、その後TVドラマで流行ったようなナイフを持っていたり、間違っても恐喝などする子ではなかった。けれどそのルックスから他校のバイク乗りの男子生徒数人に絡まれたことがあり。そのとき偶然一緒に二人で歩いていた私。「相手にすると危険だからシカトして」と彼女に言った。シカトしたことでバイク乗りの数人は一瞬カチンと来たようですが、幸いにも何事もなく通り過ぎてくれた。その後彼女。「こうちゃんさ、なんで相手にしないの?ああいうのはガツンとやっておいたほうが良いのに」とつぶやいた。
「あのな、俺には赤ん坊の妹・弟が居てさ。オヤジに何かあれば父親代わりとして今後面倒みないとならないかもしれない。だから無用なケンカなんてできないんだよ」
「え~、マジ?」と彼女。「そうそう、オヤジが再婚して可愛い双子の弟と妹ができた。今度遊びにくるか?」と。
そんなことで家に遊びに来てくれた彼女。スケ番だからお付の女の子3名ほど。それには正直ビックリした私であったものの、もう面倒だから全員家にあがってもらった。
そこから先はご想像の通り。オムツ交換したりミルクを作ったりお手伝いしてもらい。きっとお付の3人の彼女達も含め、疑似母親体験ができて嬉しかったのか、ちょっとツッパリ風の彼女達が純な笑顔になり、双子の弟・妹に接していたように記憶している。
みんな心優しい普通の女の子。いや、それ以上だな。そう感激した想いが。

それ以降、スケ番な彼女M子ちゃんは一人で家に何度か。缶のミルクを買って来てくれたこともあったかな。赤ちゃんを手にするのにパープルのマニュキアはないだろ。そう言うと素直にマニュキアを落としていたっけ。
親戚のお姉さんではないけれど、そんなM子ちゃんに妹の結婚を報告したくて久しぶりに会って来た。相変わらず美容師としての腕はアレだけどな~(笑)
Posted at 2019/10/05 06:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation