• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

西伊豆レインボーブリッジ

西伊豆レインボーブリッジこの夏、西伊豆に住む妻の父が88歳、そう、米寿を迎えた。誕生日は平日と言うこともあり出向けなかった私。そんなわけで敬老の日である16日、西伊豆まで走ることに。
そこで迎えてくれたのは元気な笑顔の義父。そして駿河湾にかかる7色に輝くレインボー。まさに西伊豆レインボーブリッジのよう。

思えば義父と出会ったのは妻と入籍する35年前。米寿になった義父、53歳のとき?結構な貫禄があったように記憶しているけれど、現在の私よりも7つも若い(笑)
義父とはお互いトシを取ったものだと談笑しつつ、西伊豆を離れた。

妻はもう一泊するというものの、仕事のある私は深夜1人東京へ。
箱根新道、西湘バイパスを走りヨコハマへ。そして大黒から首都高に入り、新しいタイヤを試しつつ戻った次第\(^o^)/
※大黒PAで確認した首都高路線図


というわけで、素敵な敬老の日になった^^
というか、還暦な私も敬老にあたるん?(笑)
Posted at 2019/09/17 19:57:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年09月09日 イイね!

タイヤ交換 外径差によるメリット・デメリット

タイヤ交換 外径差によるメリット・デメリット先日、タイヤ購入の記事をアップしたところ、みんカラユーザ―の皆様より結構な数のメッセを頂きました。それはサイズ変更により外径差が生じる場合、大きな方向へ振ったほうが良いのか、小さい方向へ振ったほうが良いのか。それぞれのメリット・デメリット等について。

私の今回のケース。純正サイズが185/55R16なところ、装着したいタイヤに純正サイズがない。さらに16インチというインチをインチアップしたくない。つまり、ホイールはそのまま使い、インチアップ・ダウンをしないでタイヤサイズだけを変更する場合ですよね。
そこで考えたのが195/50R16というサイズ。これはご存じタイヤの太さは概ね1センチ程度太くなる。通常、フェンダー等への干渉はない範囲なので問題なし。扁平率の変更、これは、乗り心地を重視するのか走行性能を重視するのか。これによって変わる。55から50になったことでタイヤの厚みがなくなるため、衝撃吸収力は若干ダウン。ただ、コーナー等での安定感は増すと考えられます。

問題はサイズ変更による外径なわけです。メーカー・銘柄によって多少の差異はあるものの平均的には185/55R16が610mm。対して195/50R16は601mm。ちなみに扁平率を変えたくない場合の195/55R16は621mm。つまり、今回私が購入した195/50R16は純正よりも9mm小さく、195/55R16は11mm大きい。
さて、どっちを選ぶ?私は外径を小さくする方向でチョイスしたわけです。外径が1%でも小さくなると言うことは駆動軸が一回転するとき、純正サイズよりも1%多く転がらないと同じ速度にはならない。つまり、路面を蹴とばす力は若干増大。つまりトルくアップ効果。例えば時速100㎞を2000rpmで走るクルマなら2020rpmを要する。ある意味、ギヤ比ダウン?なので理論的には燃費悪化?対して195/55R16をチョイスした場合、時速100㎞を1980rpmで走ることができるため、燃費は若干向上するという推測ができますよね。

あ、あとは速度計の誤差。タイヤの外径が純正よりも小さくなれば速度計の表示はそれに比例して実際の速度よりも高めに表示されることになり、大きくなれば実際の速度より低めに表示されることになりますよね。したがって、わずかではあるものの、純正タイヤ装着時と比べ、速度計表示に誤差が生じていることを留意しないとなりません。

以上、多くの皆様には釈迦に説法であったとは思うものの、今回、私のチョイス理由を書かせて頂きました。
皆様のご意見などもお聞かせ願えれば幸い(^^)
Posted at 2019/09/09 10:58:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年09月07日 イイね!

愛と恋の違いって? 高校生のときに聴いた曲byジャニス・イアン(ラブイズブラインド)

愛と恋の違いって? 高校生のときに聴いた曲byジャニス・イアン(ラブイズブラインド)先日、みん友さんのブログで「愛と恋の違いとはなんでしょうね」
そんな素敵な話題になっていたんですよ。
私は一言で表現するならば、
恋は一時のもの。
愛は永遠のもの。
そうコメントさせて頂きました。
これが正しいのかそうではないのか、それはわかりません。
ただ、男女とも心に異変が起きてしまう。
この異変の「変」と「恋」は妙に一致する。
そんなことを高校生のときに感じたことをふと思いだし、今夜はこの曲を。

恋が恋のまま終わることもあるでしょうし、恋から愛に変化することもある?
時に同時進行ということも?
男女間の愛、親子愛、家族愛、友人愛、いろいろあるのでしょうか。
これからの秋の夜長、ちょっとしんみりと聴いてみるのも良いのではないでしょうか。
ラブイズブラインドbyジャニス・イアン (1976年作品)
Posted at 2019/09/07 01:27:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答: 使ったことがないので是非に!
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 14:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月04日 イイね!

言葉の掛け方ひとつでガラっと変わる?

ここのところ、我が娘と年齢がさほど変わらない女性弁護士さんと仕事をご一緒することが多く、車中で交わす会話も以前よりもフレンドリーになってきた。音楽の話、クルマの話、そして家庭内の話、とりわけ彼女の小学校一年生になる息子さんの話が多い。そんな中、8月の夏休み中に彼女が私に話してくれたことにこんなことがあるんですよ。
「つい子どもに怒ってしまうんですよね。何度宿題をやってと言ってもやらない。だから何度言ったらわかるの?早く宿題をやりなさい!」って。
「あー、そういうときはですね、ママのお洗濯とどっちが早いか競争!」って笑って言ってみたら?と私。

これ、私が小学校低学年の頃、亡き母にやる気にさせられた言葉である。宿題をそっちのけで遊んでばかりいた私の小学生時代。宿題をやれやれと言われても遊びのほうが楽しいに決まっている。その楽しくない宿題。お母さんが洗濯をして干し終わるのとどっちが早いか競争してみない?と言われやる気が出てしまった(笑)。そう、子どもに限らず、相手に対し適切な言葉をかけることで、相手の本来持つ「やる気」を引き出してくれた典型例?

そして昨日、この女性弁護士さんとまた仕事をご一緒した。
「こういちさんが言った通り。息子は宿題を今までにないスピードでこなしてくれました」と笑顔で。
とは言え、今は50年前と異なり、洗濯機が自動化され、乾燥までやってのける時代。あまり早いと子どももたいへん?(笑)そんな余計な心配がなかったことはないですが、言葉の掛け方ひとつでこうも変わる?
少なくとも、幼少期の子どもに対しては怒ってはダメですよね。言葉豊かに叱ってあげることが重要。

と言いつつ、明日が締め切りの書類をまだ仕上げていない^^;
仕事しないとな。誰か叱って(笑)
Posted at 2019/09/04 12:01:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation