• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

君のハートはマリンブルー

時は1984年、そう、もう35年も前の話。
ダッシュボードに顔を沈めて泣き出してしまった彼女。
カーブ続きの海岸線を走れば、そこには季節はずれのバスが一台。
タイトルはマリンブルーと夏のイメージですが、季節はいつなんでしょうね。
どうでしょう?
この曲をカーステで流せば、また素敵なシーンが想い浮かぶのではないでしょうか。

1984年作品 杉山清貴&オメガトライブ 3枚目のシングル

Posted at 2019/07/28 17:37:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 20世紀 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月26日 イイね!

ガクトのヨシモト問題を斬る!

ガクトのヨシモト問題を斬る!各種報道の全容を見聞きしたわけではないので、間違っていたらご指摘ください。
と、前置きをした上で、今回の一連騒動について。

事の発端は、知っていた否かはどっちでも、詐欺集団や反社会勢力からギャラをもらい仕事をしていた芸人が居たってことですよね?これについては詐欺の手伝いをしたのだからアウトではないかな。そう思います。
報酬元を知ることが難しいという現実はあるものの、やはり反省すべき?ではないかと思う。今後、注意して仕事をもらえば良いだけの話。
闇営業については、これは会社側と芸人の関係であり、第三者である我々がどうこういう問題ではないと思う。民法上、どのような契約になっているか個々それぞれ異なるしさ。
と、問題はここまでだったはず。

話が大きくなっているのは、上記の件を謝罪したい芸人が居て、その謝罪の場を認めるとか認めないとか、会社側の指示に従えないのであれば、今後、仕事をやらん。そう脅かされたということかな。これはヨシモトと芸人のコミニ不足ということで特に我々が騒ぐことではない?
問題はこのことを良いことに、自分も報酬は少ないと思っていたとか、会社の体勢に変化が無ければヨシモトを辞めるとか辞めないとか。そんなことを言い出した芸人が少なくないこと?

私、今回の問題に限らず、常々思うんですが、今までの不満等を、周囲に便乗して一気に吐き出す、噴きだすことってよくありますが、今まで怖くて言い出せなかったことを、そう、皆で言えば怖くない的な。それってどうなんでしょうね。と思うんですよ。
言いたいこと、不満等があれば、随時とは言わないまでも、適宜、相手にその気持ちを伝え、妥協点を見出し仕事をし報酬を頂く。報酬なんて高いほうが良いに決まっているけれど、昔の丁稚奉公ではないけれど、住み込みで三食を食べさせてもらい、仕事を教えてもらい、仕事をもらうってこと、あるんじゃないかな。もしもそれが不満であれば、この自由な社会、他の仕事につけば良い。
また、ヨシモトというネームバリューを利用してのし上がろう。そんな気持ちは多かれ少なかれあったはず。
これは一般社会で生きる我々にもあったりする。

そもそもお笑い芸人たるもの。人様に笑顔を与え幸福を売る商売。人様を怒らせること、悲しませることに比べ、数段難しい仕事をされている方々。つまり、頭は格別に切れないとならないし、そういう意味では私、多くの芸人さんを尊敬しております。
間の取り方ひとつ、言葉の選択ひとつ、合い方とのコンビネーションしかり。これらが高レベルなところで融合し一流と言える。
そんな一流を目指すのであれば、今回のように不満を爆発させるのではなく、芸に磨きをかけて欲しいな。そう思う次第。

なお、ヨシモトを援護しようとか特定の芸人を擁護・批難する気持ちは一切ないんですよ。ただ、今回の問題。論点がどんどんズレているような気がして。ちょっと書かせて頂きました。
また、報道各社も視聴者を煽り過ぎやないか。そうも思います。

お笑いの原点に返り、楽しませて欲しいな。そう思う。
横山やすし師匠が居たならば、「怒るでしかし!」と言っているぜほんま(笑)
Posted at 2019/07/26 22:31:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年07月26日 イイね!

想い出の九十九里浜

夏と言えば海。海と言えば、東京近郊だと神奈川の湘南、そして千葉の九十九里。
そんな九十九里をテーマにした1991年リリース。ミケの「想い出の九十九里浜」
この曲、60年代邦楽がベースとなっており、ザ・ピーナッツの「恋のフーガ」ほか、下記の曲が随所に登場。昭和のグループサウンズを平成になり再現。そんな感じなのでしょうか。

1991年作品 Mi-Ke
Posted at 2019/07/26 11:29:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 20世紀 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月25日 イイね!

ひと夏の経験 中学時代の文通(続編)

毎回お付き合いありがとうございます。皆様とも付き合いが深く長くなってくるにしたがって、私がどんな曲を聴いて育ってきたか、また、時代背景が見えてきたのではないか。そんなことを勝手に思う今日この頃。それにより、どうしてこんなにロマンあふれるおっさんなのか(爆)そのへんも伝わってきたでしょうか。
今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。今日はちょっと過激なエピソードを。

時は1974年夏、中3だった私は東北の小さな町へ転校した元クラスメイトの女の子と文通中
夏休みも終わり部活も終了し、一応高校受験の体勢?
ごく普通の公立中学から平凡な都立高校へ進学した私。
正直、大した受験勉強はしておりません^^;。ただ、一応、秋ともなれば受験まで数か月。苦手科目の理科とかは若干レベルアップしておかないと不安。そんなわけで互いに受験勉強をするため、また受験が終わったら文通を再開しよう。そんな約束で彼女との文通は一旦終えることに。
そんな秋も深まった頃、彼女からの最後の封書。けどそれはいつもよりも分厚く堅い。封を開ければ一本のカセットテープが。そこには彼女がレコードをバックに歌ったこの曲が入っていたのです。
「あなたが望むなら私、何をされてもいいわ。。。」これ、悩殺されますよね。勉強、手につかないでしょ。

青い果実 山口百恵 1973年作品


これ、凄いラブレターでしょ?そう言いたいところ。けど、実は違うんですよね。この曲、前年の中2の頃ヒットしたわけですが、中2の頃、彼女に「歌って送ってよ」と私。彼女もそのうちね、なーんて言っていたものの、恥ずかしいから先送りになっていたんです。彼女の名誉のため一応^^

このように多感な中学時代をこんな曲達と送ってきた70年代前半。
良き時代を過ごせたな。今でもそう思っております。
というか、過激な時代?

最後に蛇足ですが、1月のクラス会。彼女も東北よりはるばる出席してくださいました。そして45年ぶりの私のリクエストによりこの曲を目の前で^^
青い果実だったのか?そう聞かれれば自信はありませんが、3人のお孫さんが居るとは思えない若々しさ。また10年後に歌って欲しいな。
Posted at 2019/07/25 18:17:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昭和歌謡 | 日記
2019年07月24日 イイね!

夏のクラクション

時は1983年の7月下旬。そう、季節はほんと今頃。梅雨も明け本格的夏の到来。
海沿いのカーブを愛車で流せば夏のクラクション。
どうでしょう?これからの季節、ドライブのお供に。
 きっと素敵な風景、出会いがあるような気がしませんか?
※ちょっとお疲れモードにつき、官能小説、エピソードは省略w

1983年夏作品 稲垣潤一
Posted at 2019/07/24 19:02:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 20世紀 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation