• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

暮れの元気なご挨拶

今年も残すところあと3日。本年は春にもらい事故があり、正直、かなりのショックで傷心していた日々。
そんな中、7月にみんカラ復帰後、コメントやメッセを頂きました皆様。
温かいコメント等により今は元気に新たな相棒ヤリスで楽しんでおります。

来年は昭和に換算すると100周年ということらしいですよね。
そう、つまり、昭和100年(笑)
例えば、昭和40年生まれの人は赤いちゃんちゃんこ、昭和50年生まれの人は50歳などなど、年齢もわかりやすい。
きっとご両親の年齢もわかりやすいと思う。
私の両親は既に他界しておりますが、父が昭和8年、母が昭和9年でしたので、もし生きていてくれれば、それぞれ92と91ってことになります。
ご両親健在の方、親孝行の一年となりますよう暮れの最後のご挨拶とさせて頂きます。
来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2024/12/29 08:45:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年11月09日 イイね!

原チャリって制限速度30ですよね

約10カ月ぶりの投稿。その間、燃費記録は数回しちゃってますが、ご無沙汰しております。
早速なんですが、特に最近感じることがあるんですよね。そう、タイトルにあるように原チャリのことなんです。
我々、普通車または大型車のドライバーにとって、原チャリってちょっとちょっとちょっと~って思うことありません?

私の住む環境では、通常の幹線道路または市街地は制限速度40~60が多いわけですが、赤信号等で停車した際、スルスルと自分の車両の左側を通り、その前に原チャリが入る。こういうことってありません?これはこれで仕方ない?けどさ、問題はこのあと。原チャリの制限速度は30なのだから、道路の左側をゆっくり走ってくれれば、こちらは40~60で走るわけなので抜くこともできる。でも中央を30で走られた日には?(笑)
私は16で原チャリ免許を取得して、当時、ヘルも不要な時代だったにも関わらず、たしかに普通車と同じ速度でバンバン走っていたよな~などと、もう時効になったことを懐かしく思い出しながら、道路中央を走るなら違反覚悟で普通車と同じペースで走ってよ。そう思うわけです^^。これ、だめか(笑)
とかなんとか、何を言いたいかというと、交差点で普通車両または大型車両の前に出るのなら、その邪魔にならぬよう走って欲しいし、そうでないなら左側を30で走って欲しいな~と思うわけです。
いやね、決して原チャリのドライバー全員がこうだっていうわけではなくて、批判でもないんです。

先日、前に出た原チャリが真ん中をゆっくり走っていたので、次の信号で止まった際、「あのさ、それ原チャリだよね?なら制限速度30だし左側走ってくんねーかな」と言ったわけです。ムッとした顔をされたのは予想通りとしても、その後、左に寄ってくれたので良しとする?
原チャリはとっても便利な乗り物と思うわけですが、中央を走るなら普通車両等の走行妨害にならぬよう、違反覚悟でペースを乱さないようにして欲しいし、法規をしっかり守るなら気があるのなら、道路中央は走らず、道路左側を安全運転して欲しい。
そう、2輪車はほんと危険なわけなので、速度は控えめにね。
今日は雨が降っていて、特にそんなことを感じたので久しぶりのブログでした。
違反推奨するようなことを書いてしまい、ペッパー警部、それにワイスピのドミニク、すいません。
Posted at 2021/11/09 12:19:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月04日 イイね!

HCUから一般病棟へ戻りました

HCUから一般病棟へ戻りました昨日の11時。手術を受けたアテンザ乗りの香川の友人ですが、本日10時28分、集中高度治療室(HCU)から自身の病室(一般病棟)へ移ったと連絡がありました(^^)
正直、昨夜はあまり眠れなかったけれど、160名のみん友さんを含めみんカラの皆様、多くの方々と共に彼の手術成功を祈念することができました。ほんとうにありがとございました!

なお、彼の術後の状況が安定するまでの間、皆様の投稿へのコメントは差し控えさせて頂きますね。
一日も早く彼が大好きなアテンザに会えることを願いつつ、ご報告とさせて頂きます(^^)

Posted at 2020/04/04 11:10:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月23日 イイね!

おめでとう!ハル卒園とオリジナル写真入れ?(^^)

おめでとう!ハル卒園とオリジナル写真入れ?(^^)日頃、若い若いと言われるこうちゃんもw.来月には小学生になる孫のハルの爺様であります(^^)。今日は爺バカ炸裂となります。お時間のある方はお付き合いください。
この写真、娘がこのサイズなら使っても良いよ。そう言ってくれた写真。リサイズされちゃっていてすいません^^;
左は娘。てなわけないですよね。娘の夫のお母さん、真理ちゃん(笑)
この写真入れ、ハルが卒園記念とかで数か月前から懸命に作っていたらしい。
というかさ、マジ、ハルって可愛くないですか?\(^o^)/

でね、娘や息子さんを持つお母さん、お父さん。ちょっと質問があるんですよ。まだこれからの皆さんもいらっしゃると思いますが、娘や息子の配偶者。つまり、一般的に言う婿さんや嫁さんですよね。そのご両親のことを何と呼んでます?対外的には「あちらのお父さん、お母さん」ってところが多いのでしょうけど、対面して話すときとか。通常、あちらのご両親の苗字で呼称することも多いようですが、私はいつからか名前で呼ぶように(笑)。なので、あちらのお母様は真理ちゃん。私のことはこうちゃんって呼ぶんですよ。そのほうが楽しいと思って。それにこれのほうがフレンドリ―ぽくないですか?
現在既にお子さんがご結婚されいている人、これからの人。両親同士の呼称なんて日頃あまり意識することもないと思いますが、今日はそんな話題となった次第^^。
Posted at 2020/03/23 10:18:28 | コメント(12) | その他 | 日記
2020年03月22日 イイね!

A4でええよん

A4でええよん数日前、オフィスの女性スタッフ。これ、A4でコピーしますか?それともB5で?
そう尋ねてきた彼女。A4でえーよん。そう言った私。これってアウトな会話?
そんな少しばかり浮いたその夜。スタッフ全員でカラオケに行くことになり、またまたその女性スタッフ。こういちさん、演歌を歌ってくれません?「演歌でえーんか?」。これもアウト?(爆)
また、今年の一月のこと。別のスタッフと千葉へ出張。ドライバーは私。ナビ席で彼が千葉までどれくらい掛かります?「千葉らくお待ちください」。相当浮いちゃったような?
あとは30代で課長職をしている頃。部下が係長に仕事を頼んで良いですか?と。なので私。「彼に頼むと時間かかりちょうだし?」もちろん沈黙。
次の日だったか帰宅すると妻。昨日のおでんの具のコンニャクが残っている、いつ食べますか?と。なので「こんにゃ食う」。これもかなり冷たい視線が。今夜食うと言わないとアウトなのかも?

以上のようにダジャレが好きな私。古くからのみん友さんはご存じかと思いますが、見捨てないでくださいね^^。
あ、そうそう、ちょっと汚い話。これは上品な私が言ったわけではないんですが旧友。国道16号を愛車で走っているとお腹が張って痛いと。なので彼にトイレ行く?と尋ねてみたんですよ。すると彼、国道だけに屁をこくど~って。他人のダジャレを聞くと冷めてくるのがよーくわかります。

最後に自己紹介を兼ねて。私、20代の頃に放送界に居たことがあるんですよ。
ほーそうかい!
フランスには雨が多い?雨は降らんす。

以上、何か皆さんもドリフト並に滑るダジャレがあれば教えてくださいね。
これからスコッチをすこっち飲んで休みます。
Posted at 2020/03/22 01:16:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation