• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

TURBO乗りが育ったYナンバーの多い街

今日は七夕。七夕というとロマンティックなイメージを持つわけですが、私、なぜか七夕には縁がある。縁があると言っても、天の川で織姫に出会ったとか、そんなことがあるはずもなく、あるのは七夕祭りという夏のイベント。
まずは出身地である台東区の浅草。この近辺では毎年この時期、かなり有名なお祭りが開催されている。4つまでしかこの浅草には居ませんのでしたので、薄い記憶ではあるものの、下町風情豊かな夏祭りは心に焼き付いているように思う。そして、時はちょっと飛びますが、小学校入学と同時に、米軍横田基地のある福生という街に住むことになった。ここでの七夕祭りも有名で、平塚や仙台ほどではないにせよ、東京では結構有名なお祭りのひとつではないだろうか。

と、前置きはこれくらいにして、私がかなりの年月住むことになった福生という街。そう、ご存じの方も多い米軍横田基地がある街。当時、小学校には40人前後のクラスメートが居た。でもでも、驚くことにそのうち10人前後はハーフの子供達だったのである。ウソだろ?そう思う人も少なくないと思う。けど、これ、ほんとの話。福生という街の中でも、横田基地に一番近かった小学校ということもあり、特別多かったのかもしれない。
クルマで言えば、Yナンバーのクルマが多く、当時はその多くが高級車に乗っていた。それもそのはず、当時は1ドル360円の時代で、アメリカ人にとって経済事情はとっても良かったのでしょう。ハーフの子どもはそのほとんどがアメリカ人の父を持つ。横田基地勤務のアメリカ人と知り合い結婚した日本人女性が母なわけですが、クラスメートということもあり、ちょこちょこ家に遊ぶに行くことも多かった。家の中では英語と日本語が交互に飛びかい、それによって私も多少語学力が付く。とは言え、中学生以降の英語の成績が特段良かったというわけではなかった。覚えたのは、このクルマ、ハウマッチ?なんてことくらいかも(笑)
※当時のクラスメートの自宅イメージ(サイトより拝借)


そんな中、私がとっても良い経験をしたと思うのは、世の中で言われるほど、アメリカ人と日本人の間に険悪なムードは無かったということ。戦争時、幼少期を過ごした私の両親は、ハーフの子の家にはなるべく遊びに行くな、そんなことも少なからず言っていたように思う、けど、子ども同士はどこ吹く風。それどころか、アメリカ人の父は日本人以上に優しかった。経済的に裕福だったこともあってか、遊びに行けば高級なケーキ、焼き立てのピザにハンバーガー。マックもまだ無くハンバーガーなど見たことも食ったこともなかった私にとっては、まさに成長に大きく寄与したと思うv
横田基地周辺では、安保反対とデモ行進をする大学生の姿。決して珍しい光景ではなかったものの、そんな社会情勢など、どこ吹く風と言ったハーフのクラスメートとの交流であった。

こんな、ある意味特殊な環境で育ってしまった私。クルマに関しては左ハンドルに憧れた時期もあった。でも何度か右側の助手席に乗せてもらっているうち、とっても怖いことに気が付く。それもそのはず、左側通行の我が国の道路では、助手席と対向車は紙一重の位置。横幅のあるアメ車では特に怖い(笑)そんなこともあり、やはり外車であってもステアの位置は右だろ、という風に思ったりもした。
 
ハーフの子の話ではないけれど、6年生の頃、5年生の女の子に愛を告白される(笑)。もちろん、小学生同士の付き合いである、そこに何があるわけではないけれど、雨が降れば彼女の傘で一緒に下校するって感じの可愛いお付き合い。今思えばアイアイ傘?何度か彼女の家にお邪魔したことがあったように思うけど、細かな記憶はない。
そんな彼女、私が中学に上がり会うこともなくなったわけですが、私が18の頃、歌手デビューした。当時有名だったスタ誕という番組でスカウトされデビューした彼女。なんでわかったかというと、珍しい本名(氏名)をそのまま芸名にしていたことと、風貌が5年生当時とあまり変わっていなかった点。
へー、彼女じゃん。売れてくればば嬉しいな、などと思ったものの、デビュー曲がちょっと売れたという程度で、あとは鳴かず飛ばず。数年間はバラエティー番組などに出ていた姿も、そのうち見なくなった。その後結婚して引退したということですが、今はどこに住んでいるのだろうか。

考えてみれば七夕と基地のある街、そしてYナンバーは何ら関係ありませんよね。けど、せっかくここまで書いたので、そのままアップすることにします(笑)

 本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたv
Posted at 2018/07/07 00:10:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 456 7
8 910 11 12 13 14
15 16 171819 2021
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation