• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

ジャニーズな週末

ジャニーズと言えば、ここのところSMAPの草薙君の話題でワイドショーが賑わってますが、今、一番人気のグループはKATTUNなんだそう。
で、グループ名の由来は各メンバーのイニシャルを取ったらしいです。

K 亀梨和也(かめなし かずや、1986年2月23日 - B型)
A 赤西仁(あかにし じん、1984年7月4日 - O型 )
T 田口淳之介(たぐち じゅんのすけ、1985年11月29日 - AB型)
T 田中聖(たなか こうき、1985年11月5日 - B型 )
U 上田竜也(うえだ たつや、1983年10月4日 - B型)
N 中丸雄一(なかまる ゆういち、1983年9月4日 - O型)

へ~、凄いなぁと。
僕が少年時代のジャニーズと言えば、古くはフォーリーブス、郷ひろみ(爆
で、少し経つと少年隊とかシブガキ隊とか、グループ名は個人名とはまったく関係ないし。

で、こんなことはどっちでも良いのですが、このKATTUNのコンサートが30日と31日に大阪であるとか。
それに奥様が一泊二日で行くわけです(両方見るところが凄いですw)

そんなわけで、今週末は自由な身(いつも自由だろっていう突っ込みはなしで願いますw)なので、早朝から深夜、なんでもOKな僕なんですが、雨の模様。
うーん、どうしましょ?
せっかくのチャンスなのに雨とは~
峠・遠出なんでもOKなんだけどなぁ^^
Posted at 2009/05/29 12:39:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

この1週間の出来事

今週は珍しく早朝から深夜まで仕事に没頭してましたw
はい、お察しの通り、遊び過ぎのツケが回って来たわけです^^;

とは言え、まったくエボXに触れないとか、そんなことでは精神的に持ちません。
そこで、快晴の日中、仕事場からコッソリ抜け出し、以前から気になっていたことを二つほど。
まずはブリキノコの洗浄。
装着から8000㌔以上走ってますしサッパリしないと。

着脱しての洗浄となるわけですが、予想よりも汚れは少なく、そのせいか、洗浄前後でのフィールの差はありませんでした。

次に純正ホイールの洗浄。
先日、タイヤの交換と同時に社外ホイールを入れたため、純正エンケイ&旧☆スペックは事務化用に保管しておくことに。
保管するにしてもサッパリしたいと思いまして。


ちょいと走るとダストでマッ茶色だったもので、ほとんど洗わなかったエンケイホイール。
こんなに綺麗だったとは(笑

この1週間でのエボXネタは以上二つだけ。
納車後、100㌔も走らなかった1週間なんて記憶にないのですが、こういう週があっても良いですよね?
って、ある意味当たり前ですが(爆
Posted at 2009/05/24 12:05:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

世の中、狭いものですね

この話をさせて頂くには、まずは数ヶ月前に遡らないとなりません。

それは、春まだ遠い2月頃の休日、某黒の走り屋さんから電報が。
「ユー、ヒマなら一緒に宮が瀬あたりを流さない?」
「OKよ~」ということで宮が瀬を彼と二人で流し、ちょいと休憩ということで宮が瀬にあるPAで停車。
そこに30代と思われるカップルが寄って来ました。
「オー・ゴッド!ユー達のエボ、ワンダフル!w」
カップルは夫婦で夫はアメリカの方、奥様は和英堪能な日本人でした。
とにかくエボ好き・スポーツカー好きの旦那さんで、英語でいろいろ質問してくる。
「パワーは?トルクは?ミッションは?」などなど。

学生時代は英語は常にクラストップだった僕ですが(嘘w)、英会話はなぜか今は苦手。
そこで、和英堪能な奥様が通訳。
それこれしているうちに時間がどんどん経っていく。
腹も減ったし、そろそろ宮が瀬をあとにしたい。
「うーん、困ったな、このままでは、この場をあとにできない」
そう感じた僕は、
「ユー、ナビ席で体験試乗しちゃう?」と投げかける。
旦那さん
「ワンダフル!」とひとこと。
そんなわけで、旦那さんをナビ席に、奥様を後部座席に乗せ、いざエボXの魅力を感じてもらいましょうか~と、PAを出て周遊コースへ。

普段はジェントルな僕ですが、ここはエボXの魅力を感じてもらうため、
直線・・・キューン。
コーナー手前でもブレーキングはギリギリまでしない。
そしてコーナーに突っ込む。
コーナー立ち上がりは鋭い立ち上がりで一気に次のストレートに。

スポーツカー好きの旦那さんは終始ご機嫌そうでしたが、ルームミラー越しに見える奥様の顔は、やや青ざめていたw
その後、カップルには丁寧なお礼を頂き(缶コーヒー2缶w)、またここでお会いすることもあるでしょう・・・とお別れしました。

まぁそんなことがあって数ヶ月。
今日の午後、某幹事長が宮が瀬に1人寂しく昼寝をしていたらしいのです。
そこに寄ってきたカップル。
「オー、ユーのエボ、以前見たエボよりは落ちるけどワンダフル!」と言ったとか言わないとか。
幹事長とカップルの会話は弾み、楽しいひと時を送ったようですが、
ほんと世の中狭いものですね。

すいません、長々とくだらない話でした^^;
Posted at 2009/05/19 00:54:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月16日 イイね!

富士周遊400㌔の旅

昨日は平日だったのですが、先月中旬頃、幹事長某氏より「俺のエボワゴン乗りの旧友が九州から来る。ついては、15日に何か企画しろw」との命令を受けていた為、ジェントルに富士周遊の企画を立て、行って来ました^^
周遊したところ、食ったもの・・・これはいろいろあるのですが、やはり最高だったのは、快晴の中、富士山登頂でしょうか。

ここは五合目。
ここの標高は約1500mなので、見上げる富士山は、まだ2000m以上も高いってことなんですよね。やっぱり富士山は高くて素敵です(ここに到るまでの道路はもっと素敵ですがw)。


上記「五合目」から自動車で登頂できる限界地点である「新五合目」。
ここは標高約2500mなので、まだ1200m以上もあるんですよね。
そうは見えないところが不思議です。


ここで朝食をしたり談笑したりした後(僕は仮眠してましたが^^;)御殿場へ下りてランチ。そして午後は、西湖近辺の「氷穴」等を観光し、最後は富士宮でヤキソバを食って戻りました。
富士の芝桜を見る案もあったのですが、本栖湖や精進湖で遊んでいた為、それはまたの機会となりましたとさ(笑

Posted at 2009/05/16 09:46:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 プチオフ | 日記
2009年05月12日 イイね!

30000㌔&タイヤ交換

30000㌔&タイヤ交換約10000㌔走行時に純正(13C)から交換したスタースペックですが、ワインディングを楽しくジェントルに走るにはキツイ状態になってきました。
そこで、数日前にショップに発注。
本日、交換してきました^^
で、タイヤ交換は3万㌔で・・・と狙っていたわけではないのですが、
来ました!タイヤショップに向かう道中で30000㌔^^;

参考までに新旧タイヤ比較。
がんばって走ってくれましたよね。


旧タイヤは事務化等クルクルに使いたいなぁ~と考えているので、純正アルミと共に保管することにしました。
そんなわけで、軽量化とは言えないものの、タイヤとセットで購入するとお得なホイールも同時購入しました。
ホイールについては後日またw
Posted at 2009/05/12 20:14:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456 789
10 11 12131415 16
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation