• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

RSとスペイン試走

RSとスペイン試走新型スイスポと同型1400cc直噴ターボを搭載のバレーノRS
真っ赤なボディーが眩しいですが、国内販売はなさそうな予感。
でも一度は乗ってみたいなと思う。

こちらは日本モデルが発売される一年前の2015年、スペインでの走行テストを実施した際のバレーノ(ブースタージェット)
ドアミラーはボディ同色ではなく黒い。

当然ながら左ハンドル。ミッションはMT仕様。
最高出力112ps(5500rpm),最大トルク17.3kg(2000-3500rpm)と、最高出力に差異はないものの、現在の日本仕様とは最大トルクを発生するバンドが異なる。国内仕様は最大トルクを1500-4000rpmにて発生するので、様々なテストを繰り返した結果、最終的なセッティングに至ったと推測されます。



最後にメーター。
日頃見慣れたメーターですが、時計表示があるのが面白い。
国内仕様はエボと同じで時計を探してもありません(笑)

Posted at 2018/01/21 19:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | バレーノ | クルマ
2018年01月20日 イイね!

TURBO-RSの車内より

TURBO-RSの車内よりと言っても、いま車の中からスマホでブログを書いているわけではありません。そもそも今時ガラケーですしw

ラジコンを買いにダイソーに行ったという話は先日のブログで書かせて頂きましたが、当日、実は娘と娘の息子もTURBO-RSのリア席に同乗していたんですね。で、地元(立川)を走る多摩都市モノレールのレール下で信号待ちをしている際、リア席の娘が綺麗な写真を撮ってくれたので、私の地元紹介も兼ねてアップさせて頂きました。
私のガラケーではこのような写真は撮れませんが、娘のスマホで撮ると綺麗。
モノレールは走っていないのでレールしか写っていませんが、
少しばかり都会チックな風景でしょう?


バックミラーに写る私を見て
「お父さん、髪の毛伸びてきたから床屋さんに行って来たら」と。
確かに結構伸びてる。近いうち床屋に行かないと~
ちなみに、娘はスマップファンだったようなw

※おまけ
当日立ち寄った東京で唯一の道の駅「八王子滝山」
この道の駅は後日またご紹介したいと思いますが、
立川も八王子も良い所なので、
皆さん、是非一度遊びに来てください。
Posted at 2018/01/20 04:28:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2018年01月18日 イイね!

息子にRCカーを買いました

息子にRCカーを買いましたつい最近まで赤ん坊だと思っていた息子も、子供の成長は早いもので、RCカーを欲しがる年頃、4歳になりました^^
そこで、どうせすぐ壊してしまうだろう~と思い、TURBO-RSのフルブーストで100円ショップのダイソーまで走る。
(文中、「息子」とあるのは「娘の息子」と読み替えてくださいw)

あったあった、それもヘッドライトまで点灯するラジコンが600円だぜ(笑)
これでドラテクを教え込み、免許が取れる頃までには、
立派な峠バトラーに育てたいと思いますw


で、RCカーを買ったあと店内をウロウロ。
最近、巷で噂になっているバレーノのオフ会。
噂だと、バレーノのミニカーをオフ会のプレゼント用に準備している方々も数名いるようなのでw、私もいろいろと物色。
ドリンクホルダーに置けるゴミ箱

もらって損はないクリーナーシート

必要な方が居ればと思いw 冗談です、これは買っていません(笑

それにしても600円のラジコン、私のほうが楽しんだりしてv
Posted at 2018/01/18 15:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2018年01月16日 イイね!

エボ⒑vsバレーノvs新型クロスビー

エボ⒑vsバレーノvs新型クロスビー突然ですが、久しぶりにエボ10ミニを車庫から出してみました(笑)
バックはバレーノXT(カタログ)ですが、うーん、なかなかのショットでしょ?
で、なんでまた突然そんなことを?

本日、バレーノのちょっとした整備のため、スズキ自販まで行ったのですが、その際、担当のMさんが
「これ、昨年暮れに発売となった新型クロスビーなんですが、もしよろしければお好きな色を」
と嬉しいお言葉。
新型クロスビーは、バレーノXTと同じK10c型ターボエンジンを搭載し、トランスミッションも6ATを採用しているとか。
それならと思い、ブラックのミニをチョイス。
リアはこんな感じ。

フロントビュー

これにバレーノのミニが加われば最高なんだけど、現在国内では取扱いはないとのこと。
先日の幕張メッセでのスズキブースにて特別に販売されていたようなので、やっぱり幕張までブースタージェットのターボ全開で行けば良かった(笑)

Posted at 2018/01/16 16:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2018年01月12日 イイね!

ホワイトパールVSシルバーメタリック

ホワイトパールVSシルバーメタリック午後、調布のクライアントまで出向き、早目に打ち合わせが終了。
そんなわけで、帰路、三鷹のスーパーオートバックスに立ち寄り、店内でウロウロしていると、
スーツを着た好青年に声を掛けられました。

青年「あの~、白のバレーノのオーナーさんですよね?」
私「はい、TURBO-RSですが」(実際には「はい」としか言ってませんw)
青年「私もバレーノで来たんですよ^^」
私「え?マジすか?」(実際にはマジすか?とは言っていませんw)
そんな会話のあと、一緒に店外に出ると、シルバーメタのXTが~


直噴ターボに関する話題とか、社外パーツの話題とか、話が盛り上がって、あっという間に30分。
実はこの好青年の方、アリーナの社員さんだそうですが、バレーノが気に入り自家用車として購入したそうです。でもでも、宝くじに当選するような確率で出会ったバレーノとオーナーさん。
嬉しい一日でした。
さらに話込んでしまい夕暮れに。


次回は是非、違う色のバレーノのオーナーさんに会えることを祈りつつ、三鷹のオートバックスをあとにしました^^

Posted at 2018/01/12 18:31:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 234 56
7 8910 11 1213
1415 1617 1819 20
21 2223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation