• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

私とみんカラ 愛と出会い 令和元年最終投稿

私とみんカラ 愛と出会い 令和元年最終投稿いきなりですが、これ。なんだと思いますか? 今こうしてこのページをご覧くださっているみん友さんやフォロワーさん。そしてご縁のあるみんカラの全ての皆様。また、実社会でお付き合い、触れ合いのある方。私にとって、ここに書いてあるいずれかに該当する方々ばかりです。もちろん、複数該当する方々も沢山。
え?俺も?私も?
そうです、もちろん、すべての方々。
そして私から皆さまへ逆に質問。皆さまにとって私はいずれかに該当しますか?
まったくどれにも該当しないぞ。そんな方は、今、こうして私のページを覗いていないはず。そう、少なくとも一つはあるんではないでしょうか^^

以上のように、人と人との繋がり。これは人生最大の財産であり、決してお金では買えない唯一のものと思っております。

そして最後は皆様に令和2年を占うおみくじを引いてもらいますよ!
下へスクロールしてみてください。↓





如何だったでしょうか? 大吉と出た方は間違いなく大吉。
今、ひょっとして悩んでいることがある、苦境に陥っていることがあるって方も必ずや好転しますので^^。

それでは皆様、良いお年を。
本年一年間、ほんとうにありがとうございました。
なお、元旦早朝より妻の実家である伊豆へスタート致します。
ガラケーのため、外出中はログインできません^^;
年始早々申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
Posted at 2019/12/31 03:38:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年12月27日 イイね!

飛躍の年 一年を振り返って

皆様、本年一年はたいへんお世話になりました^^。少しばかり早い気がしますが、本日午前、オフィスの納会も終了し、冬休みとなりましたので、簡単ではありますが、皆様への御礼と共に、本年一年をちょっと振り返ってみよう、そう思います。

①上半期(1月~6月)
ここは特に昨年までと変化なし?
②6月~8月
還暦カウントダウンと称し、ブログ等へ昭和・20世紀の名曲をほぼ連日アップ。自身のヒストリーを振り返ると共に、曲にまつわるエピソード、少しセクシーな話。そんなことで楽しませて頂くことに。沢山のコメントや個別メッセを頂き、新たなフォロワーさんも増えたように思います。ありがとうございます\(^o^)/
③10月
従来のオフィスから法律事務所へデスクを移動。弁護士3名、パラリーガル1名の小さなオフィスですが、ここが最高(^^)。
クリスマスの25日。早くもオフィスに鏡モチを飾ったのを見て、
「一年はほんとうに早いもの。びっクリスマスたよ」。
みん友さんのオヤジギャグをパクり一発。
寒いムードの中、先輩弁護士さんからは「こういちさんが来てくれて事務所が明るくなった」と。これで良い?(笑)
あとはそうだなぁ~。士業や医師業って互いに先生と呼ぶでしょ?それをやめようという提案をしました。クライアントや患者さんが先生と呼ぶのは良いとしてさ、士業同士で先生はやめましょうよって。例に漏れず私も弁護士さんから先生と呼ばれるわけですが、これってちょっと待ってって。先生って本来、先に生まれた人生の先輩なわけだしさ、60代後半ズラ先生から先生と言われるのはね。というわけで、互いに「さん」で呼ぶことに。パラリーガルである20代女性スタッフも肩に力を入れず仕事ができる。そう言ってくださいました。
そんなところがオフィス関連での報告。あ、そうそう、私のページは女性スタッフは覗いてます。一応、そのつもりで(爆)。男性スタッフは知らないはずですが、今後はわからない。

あと、最後になりましたが、8月以降、
女性のみん友さん3名より偶然にも同内容のご相談が。
それはセクハラ同様なコメントを入れられたりして不快、困っている。そんな内容のご相談。
ブラックリストに入れて相手を刺激すると新たな被害を生みそうで危険?
そんなわけで、一旦アカウントを削除し、女性を表面に出さないアカウントで再出発。また、ブログ公開は友達限定とするなどの対処を。
普段、セクシー発言をしている私にこんな相談をくれること自体、とっても嬉しいわけですが、SNSという特性を利用し、女性にとってセクハラ的な発言をするのは慎みたいところですよね。
え?おまえもしてるだろう?
そうかもしれない^^。
ただ、マジなところ、相手が不快と感じるということはスケベさが全面に出ているということ。ギリなエッチ話でも相手に不快さを与えないこと。ここ重要じゃあないのかな。そう思う。

と、長くなりそうなので、このへんにて。
またラストブログは書かせて頂く予定ですが、本年一年の総括でした^^
Posted at 2019/12/27 12:06:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年12月18日 イイね!

本年の目標達成と35GT-Rと私

本年の目標達成と35GT-Rと私今年の正月。娘夫婦のマンションへ呼ばれ遊びに行ったときのこと。マンションのエレベーターに乗るとマンションの住民らしき紳士がお一人、乗って来た。娘は挨拶もせず、その紳士の方も挨拶はなし。エレベーターを降りたところで「おまえさ、おはようございますくらい言えば良いのに」と娘に言ってみる。すると娘。「だってあの人、挨拶しても挨拶ないんだよね。だからしないことにした」と。うん、確かに挨拶したのにスル―されると気分はあまり良くない?けどさ、それじゃあ目には目を、歯には歯をではない?
そんなことを娘に言いつつ、こういうことは理屈ではない。なので自身で実践してみよう。そう思い、これを密かな今年の目標に掲げることに。そう、私のマンションでも挨拶してもしない方も居る。けれど全ての人に挨拶してみよう、と。
そんなことをスタートしたのが一月。エレベーターに乗って来てもスマホを見ており無言で降りていく高校生。こちらが挨拶してもスル―している方。いろいろ。ですが根気よく続けているうち、スマホを見ている高校生。私が挨拶をすると会釈をするようになった。言葉は無言。そのうち小さい声で挨拶返しをするようになり、桜が咲く頃には、私よりも先に笑顔でおはようございますって。これって彼の根気負け?(笑)
ですがその理由を追及するより何より、彼が率先して挨拶できるようになったことが嬉しくて。
あとはそうそう、不愛想で有名なおじいちゃん。彼もまた時間はかかったけれど、私の顔を見ると笑顔とは言えないまでも挨拶してくれるように。先日、とっても寒い日に「おい、寒いからジャンパーくらい着なはれ。風邪引きまっせ」と。おー、関西系の爺様だったわけか。そんなこともわかり、やっぱり人と話すって楽しいですよね(笑)
と、今年の目標は達成。
あとは年末ジャンボを当てて、こいつを買うことかな^^。
目標達成記念に初公開のGT-R写真と私。今からちょうど10年前、レンタルしたときのもの。

来年の今頃はこいつを所有するオーナーになっていることを願いつつ、ジャンボ10枚を楽しみに大晦日を迎えましょうか(^^)
Posted at 2019/12/18 00:48:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年12月13日 イイね!

マイウェイ 私が信じる道とは

何やら大袈裟なタイトル?日頃、みん友さんとの関わり、実社会での人間関係。そんなことを通じ、よく尋ねられること、褒めて頂くこと、ここはちょっとどうよ。そんなことを本日は少しばかり自身の目で自身を記してみようと思う。

①こういちが人の悪口を言っているのを聞いたことがない。どうして?
自身の周囲の悪口を言うということは、詰まるところ、自身が正論で相手が正論ではないと決めつけること。また、例えば自身の妻の悪口を友人等に言ってしまう。これって、見る目がなかったということを暴露しているようなもの?だからしない。

②こういちさんはなぜ、人様の意見を否定しないのですか?
これも上記と同様、物事、例えば、1+1=2というケースを除き、100%正解なんてないでしょう。あってもせいぜい90%。残り10%の可能性がある以上、否定から入るのではなく、仮に反論する場合であっても、最初は肯定し、あとから自身の意見を言ってみる。冒頭から否定したのでは、相手との議論は進まず、平行線をたどるだけ?そう、この順番なんですよね、肝要なのは。

③「来るものは拒まず、去る者は追わず」これを言ったら叱られましたが、どうして叱るのですか?
若い頃はともかく、年齢を重ねてもそんなことを言っていると、気がつけば周囲に誰も居なくなる。また、人間、引き留めてもらえると嬉しいことってあるのではないでしょうか。去るなら去れでは寂しい限り?語弊があるかもしれませんが高飛車。これが通用するのはせいぜい20代まで。20代までは若いからと周囲も多目に見てくれることも少なくない。要は生き様の問題?腹の中で仮にそう思っていても、言葉にしてカッコのよいものではないため、口に出すべきではない。

④話していること、書いていること。それを見ると若さを感じるのですが。
それは能天気だからでしょうか^^。しかしながら、注意していること。例えば「そうですな」等の、おっさん言葉は使わない。偉そうで嫌い。
そうですね、で良いと思う。あくまで私の場合ですよ。

⑤リーダーシップを取ることが得意と思うのですが。
得意ではないのです。ただ、冒頭で述べさせて頂いた通り、周囲への目配り、気配り、悪口を言わない。人様の悩みや心配事を見逃さない。できるのはそれだけ。人間、楽しいときは誰とでもうまく行く。けれど窮地に陥ったとき、楽しくないことを共有しなければならないとき。これが案外難しい。また、このような場面でこそ真価が問われる?

⑥義理・人情は大切に。
任侠の世界ではないんですよ^^。恩というのは忘れがち。時間の経過と共に、ときとして自分ひとりで成長したように錯覚してしまうことも?
今の私がこうして生きているのは、すべて100%、周囲あってのことなんですよね。それは皆様も同様?
ならば、恩義、感謝の気持ちは墓まで持っていくべき。

⑦こういちさん、きわどいエッチさ、それ、なんとかなりません?
これ、新オフィスの女性陣に言われる。なんともなりません(爆)
不倫とかそういうことではなく、例えば、カラオケでデュエットするとき。
この場面では恋人で良いんです。でないと歌詞が追えない。
そう、私と一緒する女性は器量が大きくないと務まらない。
そういう意味では、感謝しかありません^^。

以上、長くなるのでこのへんにて。
本日13日は埼玉出張となります。
よろしくお願い致します^^

Posted at 2019/12/13 01:12:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年12月10日 イイね!

裁判所から通知が来た!振り込め詐欺に注意して

最近、振り込め詐欺の手法も高度化され、裁判所からの通知と偽り金銭を請求してくる事例も少なくありませんよね。裁判所または類似するような名称を名乗ったハガキや封書。これにはドキっとすることも?
そこで本日は簡単ではありますが対処法及び注意点などを。

①裁判所からの通達。これは民事訴訟法の規定により「特別送達」という郵便で送られて来ます。したがって、ポストに投げ込まれることはなく、その時点で詐欺。スル―してもok.なお、ちょっとからかってやろう。そう思う場合、必ず公衆電話から。自宅や携帯電話からの通話は、相手に自身の番号を知らせることとなりますから。なお、実際に電話した場合、裁判所の職員を名乗る人物が「良い弁護士を紹介しましょうか」などと称し、架空のニセ弁護士を紹介することも。裁判所が特定の弁護士を紹介すること。これはまずあり得ないこと。これもスル―にて。
②特別送達で身に覚えのない請求が来た場合。
最近、身に覚えのない、実際にはない債務。これを裁判所を利用し請求してくるケースも。これには要注意。理不尽ではありますが、原則、指定された期日に出頭しない場合、相手方の主張を認めたこととなり、敗訴及び金銭の支払い義務が生じることも。万一、特別送達を受け取ってしまった場合、国民生活センターや弁護士に相談してくださいね。

また、本件とは関係ないものの、いわゆる投資話の電話があることも?例えばマンションを購入し、それを賃貸すれば必ず儲かるという話。
必ず儲かる話を見ず知らぬ他人様に教える人は居ませんよね。
私ならこっそり投資し、がっぽり儲けます(笑)
以上、オフィスからでした。
Posted at 2019/12/10 10:24:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 567
89 101112 1314
151617 18192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation