• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

ガクトの衆議院選を斬る

小泉政権下での郵政解散。郵政民営化の是非はさておき、小泉氏が郵政民営化に反対する議員に刺客を立てたことは筋が一本通っていた。日曜午前のワイドショーで薄口評論家として面白い発言をする杉村氏もその刺客の一人だったように記憶している。杉村氏は当選のあと、議員になると新幹線もグリーン車に国費で乗れる。そんなことを発言し幹部からはお咎めがあったと聞くが、それはそれで情報公開として有意義なものだったと思う。

さて、今回の衆議院選。裏金問題はいうまでもなくアウトなわけですが、その裏金議員を公認しないのであれば、石破さんは刺客を立てるのが筋であったように思う。刺客を立てず、さらに公認はしないけれど選挙資金として2000万は支給する。なんとも筋が通らない話で、その資金をもらった議員も振り込まれていたことを知らなかったという。振り込まれた2000万は党に返すと言うけれど、もしそうなら最初から拒否すべき。どれもこれも筋が通らない。
立民にしても、争点は裏金裏金と繰り返すばかりで、特にこれと言った有効な政策を打ち出しているとは思えない。
公明にしても、裏金で公認を受けなかった議員を推薦とするなど今回は少しおかしい。

今現在、選挙速報で自公の過半数割れがどうこう言っているけれど、仮に過半数割れした場合、維新が自公につけば、これまた筋が通らない。
物事、政治に限らず、筋の通らないことはアウトである。

私自身、これと言った支持政党は持たないけれど、今回の選挙ほど1票に迷った選挙もない。
どの政党が政権を取るにせよ、筋が通った政策と国民のための政治。
防衛問題、教育問題、少子高齢化問題等、そのバランスはとっても難しいとは思う。
しかしながら間違っても政局に右往左往することのないよう、お願いしたい次第ですよね。
Posted at 2024/10/27 21:46:01 | コメント(7) | 雑感コラム | 日記
2024年10月19日 イイね!

スズキの新たな提案 新型フロンクス

スズキの新たな提案 新型フロンクスこのクルマの基本となるスズキ・バレーノターボに7年間乗り、そしてスイフトスポーツを愛する元エボ乗りの試乗レビュー。
高速道、ワインディングは走れなかったものの、ディーラーさんのご厚意により、適度なコーナーのある制限速度70の自動車専用道路を走ることができた。
良い意味で完全に私の想像を裏切り、もはやスズ菌感染者以外の方々から見ても、完成度の高いクルマに仕上がっていると思う。
Posted at 2024/10/19 04:13:13 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年10月17日 イイね!

フロンクス試乗記(前編)

フロンクス試乗記(前編)いや~、いつ以来だろう。いつも昭和の話題が多い私ですが、本日は久しぶりのリアルタイムブログ^^。お時間のある方はお付き合いください。

ご存じ、スズキが産んだ隠れた名車バレーノターボ。
で、そのバレーノベースのBセグSUVが昨日発売に。正式名称はフロンクス、ですよね。
2週間前よりディーラーさんから情報を得ていたので、本日10時に試乗予約を入れさせて頂いておりました。当然、朝出かける前に朝食をと思ったわけですが、なんと今日に限って妻が炊飯器のタイマーかけ忘れ。そんなわけで昨日の残りのご飯は妻にどうぞと献上し、私はディーラーさん近くのびっくりドンキーのモーニングメニュー。
でもあれですよね、ちょっと前までは綺麗なお姉さんとか、熟女なパートさんとかニッコリ笑顔でオーダー取りに来てくれたのに、今はタブレットで注文。そして配膳はロボット君^^


注文した生卵朝定食とバーグディッシュをロボット君から自分でテーブルまで。腰いて~(笑)。お味噌汁もダシがしっかりきいていてイケてます。

でもさ、ここで何か足りない。そうそう、生卵にかける醤油。そんなわけで醤油くださいって言ったら熟女なパートさんがニコリと醤油を持参してくれた。この場面だけ、人間(笑)。そのあと会計もクレカで自動精算して終了。
とかなんとか、試乗前の腹ごしらえ完璧でしょ?

ドンキーをあとにしてDに向かう。約束の10時ぴったり。
試乗前点検と称し、ウインカーとかヘッドライト、ピカピカさせてみた。


と、本日はここまで(笑)
後日の後編は本格的試乗レビュー。期待して待っていてくださいませ\(^o^)/
Posted at 2024/10/17 18:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感コラム | クルマ
2024年10月13日 イイね!

ヤマハRD50の想い出

ヤマハRD50の想い出サテンで飲むレモンスカッシュをレスカ、アイスコーヒーをつめコー。そんな時代に乗っていた原チャリです(笑)
高校2年のとき先輩から譲り受けたRD50。
当時の都立高は2輪免許取得は禁止されてなかったものの、自転車以外の2輪で通学することは禁止。通学途中での事故があってはいけないし当然のことだったと思う。
でもでも、バスと徒歩で40分かかる学校までこいつだと15分なんですよね。
誘惑に負けた私は高校から徒歩3分程度のサテンのマスターに頼み、そのサテンの裏にこいつをとめさせてもらっていた。
でもですよ、半年ほど経った頃、担任に呼ばれ「おまえ、バイクで来ているだろ」そう言われたんです。もちろん、近所のサテンに置いてあったわけだから素直に認め、その後は通学で乗れることはなかった。
誰がチクったのだろう?
それは今でも判明していない。

エンジンの付いたものに初めて乗ったわけだから
走行性能うんぬんを語るには経験不足。
なのでできませんが、楽しい思い出が詰まった原チャリでした^^。
Posted at 2024/10/13 17:27:43 | コメント(3) | クルマレビュー
2024年10月05日 イイね!

新聞配達と自転車

新聞配達と自転車早朝、玄関に出て外の空気を吸っていると新聞配達のお兄さんに遭遇することがある。我が家は数年前から新聞をやめているので我が家のポストに入ることはないものの、雨の日も風の日もキビキビとした動きで。新聞取られてます?
新聞配達。今はバイクが主流のようですが、朝刊の配達シーンに遭遇するといつも恥ずかしく思い出すことがあるんですよね。お時間のある方はお付き合いください。

小学校高学年のとき、多段ギヤ付きの自転車や速度計の付いた自転車が大流行した。同級生の男子の半数以上が乗り回していたように思う。そんな中、やっぱり自分も欲しい、多段ギヤに速度計、しかもウインカー付き(笑)
ですが、裕福でないことに加え、結構ケチな母親は買ってくれない。ヤクルトはとっていたのに。そこで、思いついたのが朝刊の配達。毎日、朝刊の配達をすると月に5000円くらいだったかもらえると聞き、母に毎月5000円返すことを約束し、当時4万円ほどのチャリを買ってもらう。チャリが納車になり楽しく朝刊の配達が始まった。早起きは辛かったけど大好きなチャリに乗れるのが嬉しかった。でもそこで想像してなかったことが発生。米軍基地のある街に住んでいた私。近隣には米国人用に作ったハウスも多くドーベルマンのような犬がたくさん。今と違い保健所も来ないわけで。とにかく怖い。実際に噛まれたことはないものの、う~~~といううなり声をあげ私を睨んでいる。早朝だし周囲に大人は居ないしマジ怖いでしょ。真面目に新聞配達をしようと思っていた私も恐怖には勝てず、わずか2週間くらいでやめてしまった。それ以降、母親に何か物をねだっても一切買ってもらえることはなく。当然と言えば当然だけど、あのドーベルマンのせい。
ワンコは可愛くて好きなんだけど。

とかなんとか、新聞配達の方を見ていると、ほんとお疲れ様と思いますよね。宅配便等物流のお仕事もそうですが、深夜早朝、時間を問わず働いていらっしゃる。
宅配便が届いたとき不在だと申し訳ないので、極力、アプリで時間指定をするようにしてるし、深夜のコンビニで納品トラックドライバーさんに遭遇すると、運転気をつけてくださいね、と声をかけるようにしている。とは言え、最近は女性ドライバーの方も少なくなく、気軽に声かけるとヘンなおじさんと思われるので要注意かも。

※画像はネットより
Posted at 2024/10/05 04:09:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 34 5
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation