• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年05月04日

RLGモデル推測 その3



モデル推測といいながら推測できていないので、ある程度年代とモデルが判明している1本目のRLG-70と比較しながら考えてみたいと思います。

今回の2本です。(並べて撮ったのではなく写真を合成しているので若干角度など違いますが)
左のRLG-70、元々ピックガードが付いていたはずですが、欠品しています。
右の新しく来た方には付いていたので、ためしに外してRLG-70に付けてみようとしたところ、合わないことがわかりました。
左のRLG-70の方が前後ピックアップの間隔が数ミリ長いため、ピックガードがぴったり嵌まらずに隙間ができるのです。

実は、これも詳しい方に教えていただいたのですが、87年以前にRLGを製造していたのはマツモクとのこと。87~88年頃に製造工場が変わっているのです。
前後ピックアップの間隔が狭い(リアピックアップとブリッジが少し離れている)のは実はこのマツモク製の頃の特徴らしく、年代を考える上で非常に興味深いポイントです。

以下の写真はすべて左側がRLG-70、右が新しく来たギターになります。



ヘッドの特徴についてはすでに書きましたが、Super Grade Modelのロゴが右の方が下に来ています。この位置は88~89年製の特徴とされています。



ヘッド裏側です。チューナーペグは同じものでしょうか。
右側はヘッドの一部が欠けて修復した跡があるのが非常に残念です。4弦のペグだけ新しいので、おそらくぶつけたか何かでヘッドとペグが壊れて修理したのでしょう。
ちなみに最近のBURNYはヘッド裏にシリアルNoが入っているものがあります。これは海外製を示しており、最近でも国内製造の上位グレードのものはシリアルが入っていない?ようです。(見えないだけでキャビティ内などにあるのかもしれません)



フィンガーボードとネックの様子です。
フィンガーボードの材質はどちらもローズウッドですが、右がかなり黒々とした色をしています。この頃は黒い色が高級とされていたため、着色されている場合もあるようです。
ネックはどちらもマホガニーです。何となくですが、木目を見ると右の方が目が詰まっている感じがします。



これについてもすでに書きましたが、左のRLG-70はネックジョイントが微妙に6弦側にずれています。これはダイナ製の特徴とのこと。ところが同じダイナ製のはずの右はネックジョイントが中央に来ています。これまた非常に興味深いですね。



最後にボディを斜めから見たところです。


木目の違いが良くわかりますね。
RLG-70は正面から見るとかなり大人しめに見えるのですが、こうしてみると意外としっかりトラ模様になっているのがわかります。
どちらもそれぞれ違った魅力がありますね。


さて、肝心のモデル推測ですが。

自分なりに色々と推測した部分を含めて色々と参考にさせてもらっていたBURNY博士(?)に相談したところ、「マツモクからダイナ製に移行した初期ロットではないか」というアドバイスを頂きました。
製造を重ねる中で微妙に仕様が変わっていくことは良くあるので、初期のものはマツモク製の特徴とダイナ製の特徴を兼ね備えていると考えられるのです。

ということで、おそらくこの個体は88年製(場合によっては87年?)ということになるかと思います。
そうなると、モデルとしてはRLG-60又はRLG-90。様々な特徴からRLG-90ではないと思われますので、RLG-60ということで結論づけたいと思います。


肝心の音の方はまた後日、ということで。
ブログ一覧 | GUITAR | 趣味
Posted at 2015/05/05 00:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

盆休み最終日
バーバンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「小神さまが…信じられない。36歳若すぎる…babymetalでブレイクしてこれからますます活躍できただろうに。R.I.P

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000158-sph-ent
何シテル?   01/09 21:36
BKアクセラ、スイフトRSと乗り継ぎ、離島に転勤になったのを機に初の軽自動車へ。ずっと長距離通勤なのでどうしても過走行になります(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぁ、毎年恒例ですが初詣です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 00:38:33

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成29年、奄美大島に転勤になったのを機に3年乗ったスイフトから乗り換えました。離島で不 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
親が乗っていたものをそのまま頂きました。というかローンを引き継ぎました(TmT)ウゥゥ・ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
生活環境の変化、燃費の問題などから、それまで乗っていたBKアクセラより小さい車を探してい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成20年、ずーっと乗りたかったBKアクセラをついに新車で購入。モデル末期の特別仕様車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation