• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

作りなおし

作りなおし
インタークーラーのステー兼用タワーバーを制作したのですが・・・ 丈夫さ優先で考えたら、少々凝りすぎてかなりの重さに orz 面倒だけど、そのままは使いたく無かったので作り直し。 色塗って完成と。
続きを読む
Posted at 2014/08/24 19:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年07月16日 イイね!

どうすんだこれ?

どうすんだこれ?
エンジン製作時、新品に交換したんだけど・・・ インタークーラーパイピング製作で使うシリコンホースと一緒に 思いつきの勢いで発注。 使うのはたった12センチなんだけど・・・ どうすんだこれ?? 25φなんて他に使い道がない! 予備にもう1本取ったとしても、ま ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 18:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年07月02日 イイね!

型取り

型取り
ここからは加工品の連続でサクサクと進まない予感が・・・ メンバーに乗った状態で出来る作業は殆ど終わっていたので、ちょろっと作業してエンジン搭載。 アルミ半自動溶接がどうにも巧く行かない・・・ とりあえず、鉄で作るかなぁ~ (-_-;)
続きを読む
Posted at 2014/07/02 20:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月23日 イイね!

テストピース

テストピース
作業が行き詰りぎみだったので気分転換に・・・ オイルパンの塗装をするからついでにと思ったけど、こんな物塗ったら かえっておかしな感じになってきた orz キズだらけなので、サフェ吹いてから軽くペーパー掛け。 今回はピンクではなく、GTRの余り物の白が下吹き。 仕上げは、フェラーリレッドのつや ...
続きを読む
Posted at 2014/06/23 19:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月17日 イイね!

強ければ良いって物じゃないけど

強ければ良いって物じゃないけど
強化エンジンマウント加工・・・ 色々実験してたどり着いたのが、これかなぁ~。 2液性の強化剤 : しばらく使っていたら剥離した ホームセンターのシリコンコーキングやウレタンコーキング : 硬化に時間がかかるのと硬度がいまいち 剥がれにくく、スグに固まり、硬度もそれなりにあり、プライマーも ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 19:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月16日 イイね!

ちょっと行き詰り気味

ちょっと行き詰り気味
フューエルレギュレーターパイプの製作の続き・・・ 結局、両サイドはタップを切ることにしたので、こんな感じで固定して加工。 プレッシャーレギュレーターの位置と、どうやって繋げるかが決まらない (>_
続きを読む
Posted at 2014/06/16 19:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月11日 イイね!

オイルパン

オイルパン
水冷オイルクーラーを何とかして付けたいのでオイルパン加工を・・・ いろいろ仮当てしてみて、元々の配管は撤去。 純正タービンでもこの位置で問題なさそうだし、蓋して別のトラブルが出るのもね。 元々の位置より若干低くなってしまったのは、なんとなく気になるが・・・ 穴塞ぎ用に当て板を作ってから溶接。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 13:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ぐるぐるぐる

ぐるぐるぐる
と回って  確認・・・ これで振れが分かるかどうかは微妙ですが、何となく回してみました(笑) 加工後に重大な欠陥が見つかっても痛いですしね~。 強化センターカラーの効果を確かめるためにハブばらして点検。 この先、スペーサーを入れてトレッド広げると負担増大で厳しいでしょうから今の内に。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 19:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年05月29日 イイね!

はてさて

はてさて
短いインジェクター用のデリバリーパイプ製作・・・ インジェクターは位置関係が決まったらドリルで穴開け。 その後、ゴム砥石で1000番まで内部を磨き。 Oリングから漏れても困るのでキッチリとね。 (>_<) インジェクターに無理がかからないようステーを仮固定して完成。 問題は両端のフィッテ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 19:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年05月26日 イイね!

むずかしい

むずかしい
たま~に使い道に困るハズレ商品が潜伏してる某通販店・・・ 謳い文句に釣られてアルミハンダを購入。 試しに作業してみましたが、何とも難しい。 上手く付けられるようになる頃には在庫が尽きて再度購入か? www 全長が短い大容量インジェクター。 スペーサーと長穴加工で純正デリバリーパイプでも取り付 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 20:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation