• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

ケーブルの接続方法とか

ケーブルの接続方法とか
よく車のパーツで電装の接続に使うエレクトロタップですが私は使いません なぜかというと、接続して2~3年でほぼ間違いなく断線現象が出たからです。 それ以来は原始的に、捩ったりハンダ付け それ以外は圧着をメインにしています。 特に電気ケーブルの接続は圧着が一番いいと考えています。 写真は微妙に汚 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 22:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械の事 | 日記
2012年03月31日 イイね!

今日はトヨタへマークX見にいってきました

といっても丁度其の時試乗車が出っぱらっていて実車が見れませんでした  OTZ 前もレクサスに行った時ISが運悪く乗れなかったりと縁が無いのですかね。  カタログを貰って終了 レクサスでは試乗希望の場合できれば予約をとは言われるものの 『来週の日曜日ね』とか仕事の都合やプライベートの都合上なかな ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 21:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年03月30日 イイね!

BRZ

BRZ
たまたまスバルにいったら 新車のBRZがあったので見てきました。 気になっていた部分を確りとー 一番気になっていたシガーソケット2個の件 カタログを見る限り、肘置きに1個、もう一個はどこ?というのを解決してきました 場所はココ↓ こんな場所のシガーソケット使い方のイメージ出来ませんよ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 11:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年03月30日 イイね!

インプレッサGC8 out of dock

インプレッサGC8 out of dock
今日は冷却水漏れ対策のためにインドックしたGC8を取りに行ってきました。 スバルまで自転車で走行し自転車をトランクに入れて帰宅 今回は、ラジエーター交換のみで総額4万円ほど(ラジエーター本体&工賃) ついでに、ラジエーターを付けるブッシュも交換しました。 まぁ、水周りはこれでとうぶん安心かなと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 11:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年03月25日 イイね!

本町マクラーレン

本町マクラーレン
本町に買物に行った際たまたま横を通ったので激写 御堂筋沿いにマクラーレンのディーラーが出来ていました。 後で調べたところ、セナが実際の乗って走ったF1が展示されているようです。 そして最新機種のMP4-12Cが並んでいました。 その横にはスケルトンモデル 見ごたえのあるウインドですね ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 12:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

車を修理に出すということ

車を修理に出すということ
ここ数年ジェミニからカローラに乗り換えてからというもの車の修理ってまったくしていませんでしたので修理のために移動手段が自分の足しか無い時間をすごすという事が久々に体験できています。 ジェミのとき1~3週間ほどロングに車が帰ってこなかったのは、10年間でエンジンO/Hとラジエーター漏れとブレーキの ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械の事 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

インプレッサドックイン~♪

インプレッサドックイン~♪
最近一連のトラブルに関して 2週間の色々な事象を勘案し、結果 冷却水関係+オイル漏れ などを点検してもらうべく、スバルに行ってきました。  簡単なものであれば自分で治そうと思ったわけですが、EJ207は専門外だしちょいと複雑すぎるのと  歳のせいかはたまたストレスかわかりませんが  自分で修理 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 17:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 機械の事 | クルマ
2012年03月15日 イイね!

NOT オイル漏れ?

NOT オイル漏れ?
毎日通勤で使っているインプレッサですが 先週までのオイル漏れ疑惑が吹っ切れました。 オイルがまったく減っていない事がその理由です。 そして、いままで何気に臭かったもの パワステオイルそして冷却水の合わせ技(攻撃)ではないかという結論 ・パワステオイルに関しては軍手で覆うことにより飛び散り ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 22:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械の事 | クルマ
2012年03月14日 イイね!

今日は冷却水がなくなってますよ!

今日は冷却水がなくなってますよ!
何気にもらってきたとき(3月1日)に空っぽだったのでとりあえず足したわけなのですが そのまま、普通に走ってて減らなかったので安心していましたが 先日スバルでパワステフルードを入れてもらった際に1cmほど減っていました このときは、スバルが気を利かせてアッパーレベル以上だったから抜いてくれたのかな ...
続きを読む
Posted at 2012/03/14 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械の事 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

燃費記録を更新しました!

インプの燃費更新しました。 今回も街乗りメイン うち70kmほど高速道路です。 オイルも馴染んできたのか色々とスムーズになってきました 半年くらい置いておいたのかな? 700kmほど走っていい感じになってきました。 今回の燃費は結構いい感じだったと思います さすがいアクシオレベルは無理とし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 20:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 1213 14 151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation