• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

ガレージ付きの家に住もう(ガレージの水勾配の巻)

足場が外れたので西側の特徴的なカット 東側の合掌よりこっちの方が難しかったんでつ

出来上がったこの写真見て普通の人はたぶん何も感じないと思いまつが 木造建築の構造に詳しい人とか大工さんが見るとありえへん作りなのであります

プレカット屋さん 鉄工屋さん 大工さん ボキ 大の大人がゴニョゴニョやりながら何度も打ち合わせして 

通常の屋根は2階梁の上に小屋束が立って母屋 屋根垂木なんですが はい柱が無いので母屋が乗りません・・・で登り梁にすると6尺の柱の間隔で7寸(210mm)の厚みの登り梁になり屋根垂木が2寸5分(75mm) なので210mm+75mmで285mmになってしまいます

破風板の厚み240mm内に納めるためにH鋼を使いまして屋根垂木はココの場所だけツーバイフォーと同じように90°曲がって設置しております

ガレージも見えてきました ボキのガレージは白系にしました

最初は磨いたタイルにしようと思ったんでつが 転んで怪我しそうなのでやめました

このガレージの床は180mm上げましたのでその床まで外のレベルをなだらかに上げるしかないです

ロータスは車高が低いのでここが難しい所で御座います

通常のインナーガレージって水勾配をとります 1/50から少なくても1/100ぐらい 1/100勾配って1mの長さで1cmの勾配でつ

平らに施工するとどんな優秀な職人が施工しても 施工の誤差で水が溜まる所が出来ちゃうんですね

でもボキんちのガレージの水勾配は0 ハイ 平らにしてしまいました エケケ

その代りにガレージのドアを閉めた時の納まりがガレージドアの方がガレージの床より15mm低くなるようにして ガレージドアの前にグレーチングを取り付け 大雨がガレージドアに吹きかかってもガレージ内に入らないように設計してます

ロータスは雨の日は乗らないので 雨の日はガレージドアを開けない設計でつ

大丈夫でしょ・・・かも?・・・たぶん?

終わり・・・ケケケ 
ブログ一覧 | ガレージ付きの家を建てる | 日記
Posted at 2014/05/26 06:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い癖 自虐ネタ
アンバーシャダイさん

満開の桜と桃の花 2025.04. ...
kitamitiさん

キャッシュレス決済が減っていく?😅
伯父貴さん

今日は土曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

たね屋、クラブハリエのテーマパーク ...
myzkdive1さん

お願いしま〜す🙏
のりから めんたいさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation