• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

天体撮影5回目 最大望遠400mm

草木も眠る丑三つ時に起床 外を見る 星が見える 気温は0度 今回の撮影は最大焦点距離に挑戦 レンズは200mm F2.8 に2倍トラコンで400mm F5.6 Fが2段階暗くなると露出は4倍にしないと同じ明るさで写らないらしい またM42をねらう 焦点距離400mm F5.6 シャッター ...
続きを読む
Posted at 2015/12/10 06:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月09日 イイね!

百里基地 2回目

今回はF15です 離陸直後のショット 何枚も撮ったなかで ジェットエンジンからできる陽炎が写っていた1枚 シャッター優先モード 1/1000 ISO200 焦点距離400mm 最後の写真以外トリミング   手前の緑のボケとF15 上がったものは降りてくるとが場所移動 着陸前 ギアを出して ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 06:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月06日 イイね!

画像補正

みなさんがやってる補正下着じゃない・・・画像補正 短い時間の撮影画像を重ねたり 色を変えたり・・ ボキもやってみた 写真を重ねるの出来ないので色を変えるだけ M42 M45 終わり・・・ケケケ
続きを読む
Posted at 2015/12/06 06:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月05日 イイね!

天体撮影4回目 今度は良く撮れた編

北極星がファインダーに捕らえられなかったのは コンパスの指す北より右に6.58度のところが北だったため・・知らんかった これを磁気偏角と言うそうで 角度は国土地理院で調べまちて地域により数字が違います んで 今度は北極星もとらえ セッティングは完璧 オリオン大星雲 焦点距離200mm ISO ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 06:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月04日 イイね!

天体撮影3回目

赤道儀というものを買ってきた 地球の自転に合わせて回転して星を長い時間の露出撮影でも流れなくするやつ これが 目で見える北極星がファインダーの中に入れられない 老眼のボキにはちとムズイ んで適当に合わせた 広角レンズで撮った写真のオリオン座のオリオン大星雲を狙ってみる 四角いところ 焦 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 06:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月02日 イイね!

自動車部休部 写真部入部

最近 自動車部休部 天体観測部と写真部に入部いたちました んで 常陸の国にある百里基地に行ってきた 茨城空港の入り口を右に見ながら通り過ぎ 右の細い道に入ると滑走路の近くに行ける 群馬ナンバー栃木ナンバーの車も目立つ 脚立持参に500mm以上はあるかと思われる望遠レンズ レシーバーで航空無線 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/02 07:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年11月22日 イイね!

天体撮影2回目

ロクと散歩してから星座撮影 2回目 オリオンが中心 写真補正ナシ 焦点距離14mm F2.8 ISO 3200 シャッタースピード 10秒 雲が無いので1回目よりイイけど 下側の街の灯りが光害ってまつ 次はシャッタースピード15秒 下の灯りが入らぬようカメラを上に向ける 北の大三角形に横た ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 07:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年11月20日 イイね!

新しい趣味・・デジイチの巻

コズミック・フロントを録画して見ているだけの 普通な天体ファンのおっさんであるボキが自分で天体写真を撮りたいと急に思った 田舎とはいえ街灯が思いのほかあり 真っ暗で空が開けている場所を探すのは結構ムズい 家から車で10分 チンクのライトを消すとセンターラインも見えなくなる真っ暗な場所が 道路拡 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/20 06:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation