• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

チューンドロータスヨーロッパに乗ろう29(世界最高級の減速Gのために)

LOTUS 史上稀にみる軽量な部類に属するその車体は強力なストッピングパワーを発揮してくれます

あなたのLOTUSにMコン以上のSタイヤを装着し ABSが作動するまでブレーキペダルを踏んずけるだけでこれまであなたが体験した事の無い減速Gを簡単に体感させてくれる事でしょう

実際ボキは富士の1コーナーのブレーキングで目ん玉が飛び出るところでした・・・マジな話です

今回のヨーロッパはその軽量なエキシージよりさらに200Kg以上軽いのでおじゃりまつ

フロントブレーキはAPの4ポットキャリパーになりまつ ボキのヨーロッパは街乗り仕様で製作していますが エンジン音がBGMのオーディオもヒーターも付けん漢の軽量仕様にする予定なので 車重は650Kgを余裕で下回る目標をたてていまつ

んでこのブレーキとの組み合わせは ボキが箱車で体験した事がない目ん玉が10mぐらい前に飛び出るほどのストッピングパワーを発揮してくれるかもしれませんね<ちなみにボキはサーキットではツーリングだす エケケ

このキャリパーにはAPの刻印がありませんがAPって設定車種が無い場合にカスタムオーダー出来るみたいでつ

キャリパーの色は変更してもらう事にして パットもブレーキ踏んだ時に「キーッ」って電車のような音がするやつを取り付けてもらうようにゴニョゴニョ打ち合わせしてきました

ローターも柴又さんのスペシャルローターでこんな小さいのにスリットが入っているベンチレーテッドディスクで回転方向があります 

ボキ専用のウルトラ特殊ブルーコーティングローターをおごりました・・・・・・・・・・・ウソでつ(^^)ただの錆止めシールでつ

冷却水が流れるパイプもノーマルは鉄製ですがステンレスで製作されています ボキのコスワースエンジンはアルミブロックなので赤錆びは発生しにくそうですね

フロントの全体画像 凄いでちょ

いつまでも眺めていても飽きないんよ 奇麗で走行するのがもったいないくらいでつ

ちなみにイギリスのスパイダー社が製作したシャーシはこんな感じ これより柴又さんの作ったボキのシャーシの方が100万倍かっちょえーですわ<どうヒイキ目に見んでも1万倍はかっちょえーわな キャハ(^^)

サスペンションももうすぐ出来てくるそうなので 毎日行って現場監督していたいんでつけど年末はお仕事忙しいのよね

でもボキは自称 柴又ストーカーなので来週も偵察に行ってこようかな ・・・エケケ

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19 20 2122
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation