• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixの愛車 [ダットサン 240Z]

整備手帳

作業日:2010年1月10日

71Cベルハウジング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 散らかってるので片付けよう。ミッションは組んでしまってよし。フロントハウジング交換は2度目なので、もう、リアハウジングの液体ガスケットが剥離。なので隙間を作って液体ガスケット塗れるように、とやってたら結局外してしまった。というか、フロントハウジングの交換だけのときもリヤから外したほうが絶対楽。ただ、PDFマニュアル参照できないのは痛い。パソコンも起動できるようにせんと。玉やベアリング落としたり、シフトのアームがいい位置にこなかったりとかで、半日浪費。でもリアオイルシール交換できたのは嬉しい。


71C暦は以下のようになります

1.L型ボルトオンお釜とRB用クロスを合体
2.RB用クロスを撤去してL型お釜とS14ターボ用に組替え
3.↑にオイル入れることなくRB用お釜に交換。

うちに来る71Cは前後のケースが別車種の組み合わせになってしまいます。
2
ふと、ツールワゴンに目をやったら、レリーズスリーブがあった。RB用71Cクロスについていたやつ。クラッチのダイヤフラムスプリングに当たる部分の径が44mm。これはまさにTilton用に使えるレリーズベアリングだ。
3
NTN SF0823 はメキシコダイハツ用なんだと…

Keisrさんからの情報で、内当たり日産純正と互換品番であることが判明しました。ありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル追加

難易度:

DATSUN 240Z 左ハンドルのブレーキランプ不点灯

難易度:

タコメーター調整

難易度: ★★

スピードセンサー スリーブ先祖返り

難易度:

フロントスポイラー 脱落 修理

難易度: ★★

亀有ロールセンターアダプター

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation