• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2024年03月14日 イイね!

NDロド、ゾロ目。7777

今日は珍しくお昼時に会社近くにいました。

なので、近くの水戸駅南口にあるエクセル南へ。。。。

今日のランチは「鶏白湯ラーメン」



たまに食べるには最高のラーメン。とても美味しい。(^^)

で、ここから本題。

愛車NDロードスター、2022年3月26日に納車されてから約2年が経ちました。

本日、7777のゾロ目になりました。(^^)



あまり乗っていない感じで、NDロードスターに申し訳ない・・・・



明後日はディーラーで点検です。
(^^)
Posted at 2024/03/14 20:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

大幅改良されたNDロドはコネクティッドサービス対応だった

今日はロードスター仲間(pea)の定例会でした。









今回の定例会は、なんと7年ぶりに復帰した仲間が参加です。
彼は事情でNAを7年前に手放して、つい最近NDを買ったという経緯です。
(^^)

でもまぁ、7年全く会わなかったという訳ではく、チョクチョク会ってはいたんですけどね。ロードスター乗りとしては7年ぶり。

その友人の新しく大幅改良されたNDロードスター、今回はそれに乗っての参加。

隣に駐車してみました。



パッと見た感じは新旧変わらない。と言うか分からない。

左が自分の愛車のND、右が大幅改良後の友人のND。

ステアリングのフィーリングが良くなったとか、数馬力アップしたとか、ライト周りが変わったりとか(フルLED)・・・・
でも一番目についたのはマツコネ(マツダコネクト)。
自分が乗っているNDのマツコネのモニターは7インチ。かたや新型は8インチワイド。
あの狭いダッシュボードによく8インチを入れたなぁ・・・とメーカーの努力に関心です。

まぁ、そこまでは良いのですが・・・・

マツダの新しいコネクティッドサービスに対応しているらしく、その友人はスマホ片手に「こんな事やあんな事がスマホから出来るんだよ」と・・・・滝汗。

1月に納車されたシエンタも同じ様な事ができるのですが、今時の車ってこの様なネット経由で色々操作できるのが標準で付いている???

この手の機能が進化していくと、そのうち愛車と意思疎通とか出来るようになるかもしれませんね・・・・

納車記念に小物をプレゼント。

RF用のトランク内トレイ。



改良版のNDのトランクにもちゃんと使えました。
(^^)


追伸:ちなみにこのRF用のトランクトレイ、有名な流用技ですが、ネットのオークションサイトとかで定価の倍近い値段で売られているんですよね。なんかそう言うのってどうなの?と思う・・・・
転売ヤーって言うんですかね・・・・・
欲しい方はディーラーで発注するかモノタロウで買ったほうが絶対に良いです。
Posted at 2024/03/03 21:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

シエンタをリモートで起動。

今年の梅は例年と比べて少し早いです。



庭の梅もキレイです。(^^)



近所にある偕楽園の梅も、三分〜五分咲きという感じ。

それはさておき・・・・・

愛車シエンタをリモートで色々とやってみました。

使ったアプリはこれ。

「 MyTOYOTA+ 」



最初の初期設定が面倒でした。

トヨタIDとT-Connectの情報を紐づけしてとか・・・・・・汗。
リモートスタートを契約したりとか・・・・

で、設定が終わって起動すると・・・・

愛車登場。(なぜか色とかも合っている)



遠隔操作でハザード付けたり、エアコン起動させたり、色々できます。

たとえば、エアコンボタンをタップすると・・・・

温度とか指定できます。



エアコンを動作させると言う事は・・・・そう、エンジンも掛かるという事。

エンジンスターターと「ほぼ」同じって事です。

冬の寒い日の朝とか、夏の猛暑とか、車に乗る前から事前に快適な車内を準備しておけます。

ちなみに、夜にこの遠隔でエンジンスタートさせると・・・・・

オートライトなのでライトも付いているんだろうなぁと思ったら・・・・

ライト付いてない。

ちゃんと考えてるんですねぇ。

それ以外にも・・・・

愛車が停まっている位置情報も表示してくれるので、たとえば、大きな駐車場で愛車の場所が分からなくなった時などに使えます。

とりあえず電波が入れば日本全国どこからでも操作できるので、何かと便利そうです。

シエンタ、また便利になりました。
(^^)
Posted at 2024/02/15 23:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

シエンタ、ポジションランプのLED化

愛車シエンタのポジションランプをLED化しました。

自分の愛車はGグレード。

まぁ、グレードがGもしくはXだとポジションランプがハロゲンなワケで・・・・・
まぁ、Zグレードだと元々LEDなワケで・・・・・・・

そもそもGとZはライトの構造が違うワケで・・・・・


ってなワケで・・・・


良く分かるように、赤丸付けときます。

この赤丸の所がポジションランプ。



Gグレードはポジションランプとウィンカーがハロゲンなんですが、なぜかヘッドランプは立派なLED。

ヘッドランプがLEDなのに、他のランプがハロゲンって・・・・・

ダサい・・・・

と言うワケで、とりあえずポジションランプを外してLEDタイプの電球と差し替えてみる。



そして車体に戻す。

テスト点灯。



ヘッドランプと一緒に点灯。



昼間だとイマイチなので、夜に再度撮影。



白くて良いですねぇ〜。
(^^)

ちなみに・・・・

作業はメチャクチャ簡単です。笑。

さて、もしかしてウィンカーもLED化しないとおかしいかな???滝汗。。。。


追伸:T10のLEDランプは何年か前にどこかの通販のポイント処理で入手したモノだったりします。倉庫で忘れ去られていた。。。。。笑。

Posted at 2024/02/13 22:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

恋愛もの、ゆびさきと恋々。

恋愛もの、ゆびさきと恋々。最近見るようになったアニメがあります。

ゆびさきと恋々

恋々=れんれん

まぁ、いわゆる少女漫画と言いますか、恋愛漫画と言いますか・・・・

自分の場合、アニメと言えば「ガンダム」ばかり見ていたので、他のジャンルはハッキリ言ってアウトオブ眼中でした。汗。

で、この恋愛アニメのあらすじですが・・・・・

耳の聞こえない女子大生糸瀬 雪は、困っているところを同じ大学の先輩である波岐 逸臣に助けてもらう。耳の聞こえない雪にも動じることなく接してくれた彼に、少しづつ惹かれていく。

と言うもの。

この耳の不自由な主人公の気持ちが、透き通るくらいピュアで、見ている側からしても色々な面で同情・共感してしまうシーンが多々あるのです。

そんな感情が、自分の今の嫁さんと重なってしまう。

最初に嫁さんと出会った時に、この人はなんてピュア(素直)なんだろう。と言うのが第一印象でした。

まぁ、そこから引かれていったワケで、今があります。笑。

多分、一般論ですが、障害を持つ方とお付き合いする場合、何かと大変なんだろうな。。。。と思うのが普通。
でも、その当事者同士は、そんなのは二の次。自分もそうでしたから・・・・

このアニメも、そんな感じで進んでい行いきます。

今時珍しい、とてもステキなアニメです。


ここからちょっと視点が変わります。


このアニメ、主人公と彼氏の間の会話が、手話・筆談・読唇術で進んでいくのですが、手話の表現がアニメでよく再現されていました。
アニメで指先の細かい表現を出すのは大変だったと思うのです。
しかも、適当ではなく、意味的に合っている。

実は私の母が、手話通訳士でした。と言ってもお金を頂いて仕事としてやっていたワケではなく、全面的にボランティアでした。

なので、私は子供の頃から手話はよく見ていましたし、その関係の施設や、現場にも一緒によく行っていたので、このアニメに出てくる手話の表現方法が、自然で違和感なかったのに驚きました。
と言うか、アニメーターの方、何かと大変だったろうに・・・・


色々と書いてしまいましたが、「ゆびさきと恋々」、興味がある方は見てみて下さい。
アマゾンプライムビデオやネットフリックス等の各ネット配信、BS日テレでやっています。
Posted at 2024/02/12 09:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation