• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

NB8C SGリミテッド

NB8C SGリミテッドデジカメのデータを少し整理していたら、今のNCに乗る前のロドスタの写真が出てきました。

NB8CのSGリミテッドです。ベースグレードはRSでした。

ターボとかクーペはリミテッドではないので、実質上これがNB最後のリミテッドでした。

セリオンシルバーメタリックという色も、このリミテッドモデル専用で、ホイールも専用でした。

これにはNB6とNB8があり、外見は後輪の泥除けの形状とホイール(6は15インチ・8は16インチ)で見分ける事ができました。

自分にとっては何台か乗ってきたロドスタではじめてのテンハチでした。160馬力で6速マニュアルはとても楽しい車でした。

ちなみに今の愛車NC君は・・・

先ほど、ディーラーに預けてきました。

明日の夜に引き取りです。。。。。(^^;;)

Posted at 2008/11/30 19:44:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

Gmailの仮想ドライブ化

Gmailの仮想ドライブ化自分は仕事以外のプライベートのメールは「 Gmail 」を利用しています。

単なるWebメールですが、POP3の利用もできるので、Outlook等の電子メールソフトでも送受信できますし、パソコンにとどまらず、Willcom03などのPDAや、普通のケータイからも利用できるので、とても便利です。

利用する媒体に関係ないって所が好きです。

しかも、約7GBという無料にしては非常に大きな容量が利用できるのも魅力です。

なので、基本的にメールは削除しません。残しっぱなしです。

Gmailには検索機能があります。これが結構便利で、過去のメールも楽々と引っ張り出せます。

何かと便利なGmailですが、これをネット上の仮想ドライブとして利用するフリーソフトがあります。

自分が使っているのは「Gmail Drive」というやつです。

これを入れると、Gmailのディスクスペースを、パソコンのドライブとして利用できます。

約20MBまでと制限はありますが、ネット上の仮想ドライブという面倒くさそうな仕組みを、普通のディスクドライブみたいに使えるのは非常に便利です。
特に、多くのファイル転送サービスはデータの保管期限が短かったり、利用できる回数に制限があったりしますが、GMail Drive にはそういう制限は無いのでGoodです。

ファイルも、ドラック&ドロップで持っていけます。

データをネット上に置く事に対して、賛否あると思いますが、それは自己責任という事で・・・

Gmail Drive のホームページはこちら
http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm

それを日本語化するパッチがあるページはこちら
http://gmail.dragonflash.net/

Gmailを利用している方、オススメです。(^^)
Posted at 2008/11/26 22:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

RX-8用スタビライザー

今日は画像なしです。(^^;)

本日、午前中はNCで走りに行く予定だったのですが、都合でダメになってしまい、お昼頃にNCの点検ついでにちょこっとパーツの発注をしました。

それは・・・

RX-8タイプS用スタビライザー

8用のスタビ流用は定番みたいで・・・・・

リアとフロント、それとブッシュとか・・・・・ もろもろ発注。。。。

それと、BOSEサウンドシステムのスピーカー両サイド交換する事になりました。

音割れがする事を指摘したら、即答であっさり交換する事になりました。

初期NCに結構あるらしいです。

助手席側だけだったんですけどね、音割れ。
運転席側もなる可能性があるから、両方変えちゃいましょう。だそうで・・・笑。
こちらも入荷待ちです。

スタビで走りがどう変わるのか、楽しみです。(^^)

Posted at 2008/11/24 15:54:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

近所の紅葉

今日は午後になって雨がやんだので嫁さんと散歩がてら家から徒歩3分の県立歴史館の紅葉を見に行ってきました。







で・・・・・


「私も連れてってもらったんだけど、葉っぱは美味しくなかったのぉ~。」

だそうです。笑。

注意:歴史館内は犬は禁止です。今日は外側から見ましたのであしからず・・・・
Posted at 2008/11/16 17:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

地獄の二丁目

地獄の二丁目タイム計測器を入手して(前のブログ参照)、一応マニュアルも読んでみた。

で、今日は実際にどういう動きをするのかって事で地元のサーキット「ケイズスポーツリンク」を走ってきました。

最初は、これちゃんと動いてるの?という感じでしたが、ちゃんとラップごとのタイムを表示していました。記録ももちろん後から確認できました。

本日の最速タイムは「50秒995」でした。

車は殆どノーマルで、タイヤも最初から付いてた普通のラジアルタイヤ。
まだまだ全然なんだこれってタイムかもしれませんが、まぁ、楽しければいいかなと・・・・(言い訳ですなコレ)

これから頑張ります。(^^;) アセアセ


Posted at 2008/11/15 14:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この先ずっと雨マークが無いのだが・・・・・梅雨はどこ行った???」
何シテル?   06/15 15:17
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
91011 121314 15
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation