今日はちょっと早起きしてプリウスいじりです。朝方しか時間とれないってのもあるが・・・・・汗。
素人バンパー補修 クリアー塗装後の磨き編です。
前回は最後の塗装であるクリアーを吹きました。
で、今回はちょっと日が空いてしまったけど最後の磨きを実施。
と言っても磨き途中の撮影をすっかり忘れてしまい・・・・・汗。。。。
順序で言うと、
まずは2000番の耐水ペーパーで軽く、ほんと軽くなでるように磨く。
続いて、コンパウンド登場。液体だけど・・・
キズ消し用から始まって、仕上げ用、そして超鏡面用という感じで磨いていく。
まぁ、こんなもんか?って所で終わり。笑。
で、早速取り付け。
今まで付いていたヤフオクで3500円で買ったボロバンパーさようなら~。
そのうち綺麗に補修してあげるからねぇ。(そして予備となる。笑)
取り付け後。
なかなかです。素人ですから全然完璧じゃないけど、それなりの出来に満足です。笑。
結局どうなったかと・・・・・・
最初はこれ。
で、何だかんだで補修後がこれ。
結論
結構楽しかった!笑。
今までの作業記録です。
1)
プリウス 素人バンパー補修 凹みの修正編
2)
プリウス 素人バンパー補修 傷磨き編
3)
プリウス 素人バンパー補修 カラー塗装前の準備編
4)
プリウス 素人バンパー補修 カラー塗装編
5)
プリウス 素人バンパー補修 カラー塗装後の磨き編
6)
プリウス 素人バンパー補修 クリアー塗装編
次はもっと上手に出来そう・・・・ な気がする・・・・
と言うかもっと自由な時間があれば作業自体一気にできそう。
「仕事」と「家事」と「趣味」のトリプル両立は難しい!
完。
資料:今回の補修、何だかんだで5500円くらいかかった。かな?
Posted at 2013/06/01 20:14:57 | |
トラックバック(0) | 日記