愛車NCロードスターの話です。
約3ヶ月前、車高調を新しくしました。
詳しくはコチラ。
もうすっかり馴染んで来ただろう。って事で、朝から車高の微調整をしました。
タイヤも4本ともバリバリの新品ですし、何かと4本とも微妙にバラつきもありましたので・・・・・(汗)
ペタペタに落としたら凄くカッコイイんだろうなぁ・・・・とか想像しながらも、フェンダーとの隙間は「指2本」にしました。
指2本っていうのは、単なる持論です。
見た目で考えれば指1本、もしくはそれ以上(隙間ゼロ)。
ただ、車の動き(コーナーリング時の沈み込みやフルブレーキング時のフロントの動き、それに日常のドライビングスタイル)等を色々と考えると、低すぎはマズイか?となり、指2本くらいが妥当だろう。という事に・・・・・・
あ、あくまで持論なので一般的にはわかりません。
で、セッティング後のスタイルが下の状態。
車が汚れているのは気にしないで下さい。(汗)
で、今回の車いじりの目玉はコレ。
ブレーキフルードが吹いた時に周囲に溢れないようにするリストバンド。
なんと、NCロドがデザインされています。(^^)
ただね、この絵、NC2なんです。残念ながらNC1のデザインが無くて・・・・・(多分売り切れ。軽井沢ミーティングでゲットしました。)
遊び心満載でGoodです。(^^)
一般的な乗り方をする場合は無縁のアイティムですが、 そんな場合でもドレスアップに良いかもしれません。
ちなみに、今までは適当なバンド(モドキ)使ってました。(汗)
ブレーキフルード、漏れると塗装がハゲるので超厄介です。
公道ではない所を走り始めた頃、フルードが吹いてしまった事があり、ボンネット内の一部塗装がハゲてしまいました。
それ以来、フルードの量を気にしつつ、念の為に適当なバンドを巻くようにしていました。(爆)
さて、関東も梅雨明けしました。みなさん熱中症等、気をつけましょう。^^;
Posted at 2016/07/31 19:43:26 | |
トラックバック(0) | 日記