• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

未来の予測は誰にもできない(車買いました)

今日は何やら嫁さんにお願いされ、嫁さんと一緒にいつもお世話になっているトヨタのディーラーへ



で・・・

突然ですが・・・

車、買いました。(爆)



買った車は・・・・

来月マイナーチェンジする「シエンタ」です。

今度のシエンタでは、なんと2列シートの5人乗りが新しく加わる。と言う事で、そいつをご契約。

あの大きさでサードシートが無かったら良いんだけどなぁ・・・・と思っていたのは事実。

実際、今乗っているプリウスαも5人乗りを選んで買いました。

やっぱり後ろに車椅子を乗せるには、それなりにスペースが必要だったからです。

ただ、このプリウスαの後ろに車椅子を乗せるとなると、写真の様になるのですが・・・・



結構、ヨッコラショ!と言う感じで、一度結構な高さまで持ち上げてから積み込む。と言う感じでした。

嫁さんとの外出時にはこの作業は必修で、その度に腰への負担も結構ありました。

そこでミニバンタイプ。

最初は何気なくディーラーで見たヴォクシーの後ろのリアハッチ部分。地面からの高さが低くて、車椅子の積み込みも結構楽に思えました。

ただ、ヴォクシーはちょっと大きい。

自宅付近の道路事情を考えると、裏路地みたいな所を走るにはちょっと・・・・・・
嫁さん自体の乗り降りや、80代前半の義理母も乗り込むには苦労しそう・・・・・

で、シエンタも頭にはあったのですが・・・・・・

確かに車椅子の積み込みは楽。ヴォクシーよりも地面からの高さが低い。
でも、後ろのハッチ部分がイマイチ狭い。サードシートがセカンドシートの下に格納できるのは良いとしても、そのせいでセカンドシートが少し高い。車格もプリウスαよりも小さくなるのはちょっとなぁ・・・・と思っていた矢先。。。。。

シエンタ2列シートの5人乗りモデルの追加。

嫁さんとディーラーの営業はグルなのか?と思わざるを得ない連携プレーで本日ご契約。

実車を見たワケでもなく、もちろん試乗もしていない。こんな感じでの購入は今回が初めて。

と言うか、今回のマイナーチェンジは来月上旬に正式発表でディーラーでの実車お披露目が来月下旬。なので実際に手元に届くには・・・・・・

10月????

^^;


追伸:ヴォクシーを購入できるくらいの費用は持っていたので、今回のシエンタはオプション結構付けました。(笑)
Posted at 2018/08/11 23:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
121314 151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation