• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

サーキット・ベスト更新

ここの所、かなり多忙でブログは放置プレイ?みたいな感じでした。汗。

で、その溜まったエネルギーを発散させるべく、地元のサーキット「ケイズスポーツリンク」に行って、MZRエンジンをブン回してきました。



で、自己ベスト更新しました。



ついに47秒台突入です。

サーキットを走りながらチラチラとP-LAP(タイム計測器)を見ていると、今日は48秒台が多く出ていたので、もしかしたらイケる?と思い、前回走った時にとある方からアドバイスをもらったのを思い出し、実際にトライしてみました。

あのコースで唯一のギャラリーコーナーで、いつもはアウト・イン・アウトで抜けていたのを、アウト・アウト・インで抜けてタイムアタック。
コーナー進入時に速度を落とし丁寧に曲がりはじめ、アウト・アウトと抜けて、できるだけインに付けアクセル全開。
最初の直線の途中にある計測地点を、いつもより速い速度でできればシメたもの。その後は全力。笑。

いままで、ほとんどガムシャラに走っていたのですが、やっぱりそれだけではダメなんですね。

他にも色々とあるんだけど、考えている事に対して体がついてかない。汗。

これから気温も上がっていくでしょうから、難しいかな。

Posted at 2010/01/31 13:54:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

今年のサーキット走り初め

今年のサーキット走り初め今日の午前中に地元のサーキット、「ケイズスポーツリンク」へ今年の走り初めに行ってきました。

タイムはベスト更新しませんでしたが、今年最初のブン回しでスッキリしました。(笑)

本日のケイズはガラガラで、年末のあの盛況ぶりは何だったのか?みたいな感じでした。

その分、悠々と走れました。

走り以外では、サーキットの常連の皆さんとしばし座談会。これもまた楽しみの一つだったりするのですが・・・・(爆)

今回は、もしかしたらちょっとだけタイムアップするかも?みたいなヒントを貰ったので、次回試してみる予定です。

って言うか、課題だらけですね。(笑)

Posted at 2010/01/10 11:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

キーを無くした。その後・・・・

2回連続画像ナシのブログも珍しいのですが・・・・・

結論から言うと、ディーラーにお願いしてきました。

ほぼ無いとは思いますが、キーを拾った方がいて、そのキーを使って車を盗む。と言う最悪な事態を想定すると、全て交換するのがベストなんでしょうね・・・・・

皆さん、キーは無くすと痛いです!
気持ちも痛くて凹みますが、なによりオゼゼが痛い!!


私のはスマートキーではなく、普通のキーレスタイプなのですがご参考まで・・・・

交換箇所

1)ステアリングそばのエンジンスタート部のキーシリンダーその他
2)運転席側のドア部のキーシリンダーその他
3)トランクのキーシリンダーその他

その他というのは、アタッチメントとかのパーツです。

それ以外として・・・

1)キーレスのボタン部分
2)キーレスのキーの部分
3)予備の普通のキー(シリンダーが変わるので、今までの予備のキーも使えなくなる)
4)各部交換工賃
5)キー作成代
6)キーレスの周波数(?)合わせ

大体1週間くらいでパーツ関係は揃うそうです。

で、肝心のお値段は・・・

5万円後半!と言っておきます。(涙)

サーキット走る回数減らすかなぁ・・・・

欲しいパーツ、沢山あるんだよなぁ・・・・

トホホ・・・・・

こればっかりはオークションで中古探すとかできませんからね・・・

皆様、キーは大切にね。
Posted at 2010/01/06 21:34:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

車のキーを無くした!

ショックです。キーを無くしました。

仕事を終わらせ、会社から帰宅しようとスーツの上からコートを着て、会社近くに借りている駐車場へ・・・・

愛車の前でコートのポケットに手を入れ、キーを捜すが・・・・・

ない ない ない ないぃぃぃ

いつもならポケットの中でキーレスのボタンを押してドアロックを解除するのですが・・・・・

ないぃぃぃ!!

会社に戻り、ロッカーの中や自分の机の上・中・下。会議室やトイレまで・・・・

探したけどありません・・・・・・涙。

コートを着る季節は、いつもコートのポケットに入れっぱなしにしてまして・・・・

どこで落とした?ってかそれが分かれば苦労しないですね。(笑)

仕方がなくバックの中にいつも入れている予備のキーでドアをあけ、エンジンをかけ、無事に帰宅・・・・

今度の休みにディーラーに行って発注します。

キーレスのあのキー(オープン・ロック・トランクの3つのボタンがついてるヤツ)って、どれくらい掛かるんですかね。(値段の話)

新年早々、ちょっとショック。。。。。。
Posted at 2010/01/05 22:27:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

さらに鉄分豊富

さらに鉄分豊富写真は、JRさんからちょっと拝借。(ゴメンナサイ)

昨日に続き、調子に乗って鉄分補給してしまってますが・・・・

常磐線の特急「フレッシュひたち」に乗った方は分かるとおもいますが、車内放送が自動化されています。
「次は、○○です。お出口は○側です。」など・・・・

実はこの放送の声ですが、なんと「フジテレビのアナウンサー」が声の主だって知ってました?

そう古くないJR東日本の特急は、殆どかそうらしいです。

って、どうでもいい事ですね。失礼しました。。。。。(汗)

Posted at 2010/01/04 21:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation