いよいよですね。ロードスター軽井沢ミーティング。
パンフに自分の名前が載っていると気が引き締まります。今年もいよいよ本番だなと・・・・・
私は、第二・第三に駐車した皆さんがメイン会場の第一に入る所のゲートにおります。
事務機屋さんいますか?と声をかけて頂ければ出てきますよ。きっと。笑。
で、ここから本題です。全て30日(日曜日)の話です。
事前申し込みの方はすでにチケットが届いているはずです。
当日はチケットが直ぐに出せる様にしておいて下さい。
特に第一会場のゲートから入る方、チケット確認はドライブスルーになります。ゲートでスムーズにチケット確認ができるようにチケットはトランク等に入れておかないで前もって車内に入れておいて下さい。
毎年多くみられます。その場でトランクを開けてチケットを探すシーンが・・・・ 後ろが大渋滞になりますので気を付けて下さい。
第二・第三駐車場に駐車してメイン会場の第一に入る方で当日チケットを購入される方、
事前に大きなお札はくずしてきて下さい。釣銭の関係です。できるだけご協力お願いします。
それと、
駐車場に入った後は徐行運転でお願いします。
なんせ1000台以上が集まるわけです。右も左もロードスターだらけになって嬉しくなる気持ちはわかりますが、場内での事故は絶対に避けたいので、宜しくお願いします。
ここから余談です。
今年初めての試みになります。第一駐車場に入るゲートにはチケット確認の窓口が3ヶ所設けられています。昨年までは一般道から3列に分かれてゲートをくぐり、また1列になって駐車する場所へ誘導されていました。が、今年は3列に分かれてゲートをくぐった後、3列のまま場内へ誘導されます。
よって、仲間内で仲良く並んで駐車したい場合、列がバラバラだと全く違う場所に止まるはめになるかもしれません。どうしても仲間内で並んで駐車したい場合は、同じ列に並ぶ様にして下さい。
さらに余談です。
当日、碓氷峠の旧道を通って現地に来る方、あまりアタックしない様に・・・・・
事故ってバンパーや側面が潰れたロドスタがたまにおります。。。。(滝汗)
それではみなさん、道中お気をつけて!!
Posted at 2010/05/27 21:30:00 | |
トラックバック(0) | 日記