• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

気が付けば取れていた。

気が付けば取れていた。NCロドスタの話です。

現在の愛車のホイールはRX-8の純正16インチなのですが、ふと気が付くとホイールの真ん中についていたカモメマークのキャップがありません。

1箇所だけ無いのもアレなので、いっその事全部外してしまおうかとも思ったのですが・・・・・

結局買いました。



1箇所だけ新しいのもヘンかなと思い4輪分、4個そろえました。
1個450円程度なので、無くしてしまった方、買ってしまいましょう。笑。

このセンターキャップ、最近のマツダ車のアルミだと全て共通なんだそうです。

ついでに、前から気になっていたAピラー周辺のギシギシ・ミシミシという異音対策をしました。

太いスタビにちょっと硬い足回り(車高調)の愛車ですが、やっぱりオープンカーはねじれ剛性が普通の車と比べて無いに等しいので、Aピラーにはかなりの負荷がかかっていると思われます。

Aピラーの内張りを取り払い、適度に切った消音マットやスポンジを隙間にギュウギュウと詰め込み、一部には薄いゴムをカットしたものを貼り付け、ギシギシ鳴りそうな箇所にグリスを塗り塗り・・・・・

テスト走行では、殆ど異音もせずにとても良い感じでした。

(^^)

ちなみに、Aピラーの内張りをはがすにはちょっと特殊なドライバーが必要になりますのでご注意を・・・・・

Posted at 2011/01/30 14:21:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪・・・・

雪・・・・昨晩から今朝方にかけて初雪が降りました。

写真は昨晩23時頃の大洗フェリーターミナルで撮影しました。

今年は北日本や日本海側の地方では大雪の様で、テレビのニュース等を見ていて「大変そうだなぁ」と思っていたのですが・・・・・

私が住んでいる所は滅多に雪が降りません。積もるなんてなおさらです。

でも今回は・・・・・ 積もりましたね!

と言っても実測「約10センチ」ですが・・・・

それでもこちらは大変です。

滅多に積もらない所で積もるともう・・・・・・汗。

明日の通勤が心配だったので、つい先ほど(21時頃)近所を車で走ってきたのですが、国道等の大きな道路は普通に走れましたが、ちょっと大通りから外れると路面はカチカチでした。
ロドスタのお尻が簡単にスライドできる。これはマズイ・・・・・

タクシーが滑ってガードレールにキスしてました。
なんでもない普通のカーブでした。でも路面はカチカチ。

今日は日曜日だったからマシですが、明日の朝の通勤時間帯に事故が多発するような予感がします。

明日はバスにするかなぁ・・・・

Posted at 2011/01/16 23:06:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

傷だらけになる前に

プリウスの話です。

後ろのハッチバックの中にいつも車椅子を入れていて頻繁に出し入れするのですが、よくバンパーをかすったりします。
こいつは簡易電動なので結構重いんです。



すでに細かいキズが多数付き始めていて、これではタマランという事で・・・・



リアバンパーステップガードというものを付けました。

単に両面テープで取り付けるだけです。笑。

こいつにキズの犠牲になってもらい、キズだらけになったらこいつだけを交換すれば良いかな?という感じです。

最初から付けときゃよかったんですけどね。笑。
Posted at 2011/01/10 15:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

プリウス初めての点検

プリウスの話です。

本日午前中は地元のドライブインでロドスタ仲間と今年最初の顔合わせでした。
みんなとりあえず元気そうでなによりでした。

それが終わった後、午後になってプリウス君の購入後初の点検(半年点検)のため、近所のトヨタディーラーへ・・・・・



まぁ、まだ半年ですから、これと言ったトラブルもありません。

今回は各部の確認とオイル交換で終わり。あ、洗車もしてくれました。
(^^)

で、これが納車後半年経っての走行距離。



2906kmでした。

やっぱり比較的少ない?かな??

点検ついでにちょっとパーツを発注。

さぁ、まだまだこれからですよ!赤プリ君!!

Posted at 2011/01/09 20:20:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

あけおめ&今年の走り初め

あけおめ&今年の走り初めNCロドスタの話です。

今日の午前中、地元のミニサーキット「K's k circuit」に行ってきました。ちなみに今日までお正月料金です。

行ってきただけではなく、ちゃんと走りました。今年の走り初めです。(^^)

やっぱりお正月なんですねぇ、結構な台数がご来店!じゃなくてご来場!!

なので、みんカラの常連さんも多くいらっしゃったのですが、殆どお話できず・・・・

おまけに午前中に1本走っただけで、そそくさとコッソリ帰宅。笑。

今日は一緒に行った赤いNAロドスタの友人がベスト更新しました。これだけかな?本日の収穫は。。。。汗。

え?自分??

47秒台中盤から後半は何度か出すのですが、自己ベストにほんのわずか及ばず。でも一番寒い2月が待ってますから、それまでにベストを叩き出しておきたいですね。
それを逃すと次の冬までお預けになりますからね。

本日走られた皆様、お疲れ様でした!

それと・・・・・

このブログを見ていただいている全ての皆様、本年も宜しくお願いいたします!

Posted at 2011/01/03 16:59:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation