• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

あしなが育英会

今回の東日本大震災では、亡くなられた方が多すぎて、本当に参ってしまいます。どうして地球はこうも私たち人間に・・・・・と。

ただ、こうした大規模な災害の後には必ず「両親を亡くした子供たち」が多数出てきます。
この子供達には、絶対的な支援が必要です。少なくても物心付いて自分たちで稼ぎができるまでは・・・・

そうした子供たちを支援している民間団体があります。

あしなが育英会

みなさんも一度は聞いた事があるかと思います。

この団体の紹介文です。

「病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、親が重度後遺障害で働けない家庭の子どもたちを物心両面で支える民間非営利団体です。国などからの補助金・助成金は受けず、すべて寄付金で運営しています。ご寄付の9割以上は個人の方からです。」

動画でもよくわかります。

私はこの団体を阪神淡路大震災をキッカケに知りました。

その後、少しでもサポートできればと毎月少額ではありますが寄付をさせていただいています。

今回あえてブログで書かせていただいたのは、今回の東日本大震災でかなりの数の子供たちが両親を亡くしたであろうという事実です。

私はこの団体の回し者ではありませんが、もし、支援者が少しでも増えればと思い書かせて頂きました。

寄付は500円からできます。クレジットカード払いが可能で、ホームページから比較的簡単に手続きができます。

今回の震災では義援金の募集を数多くの機関で行っております。が、頭の片隅にでもいいですので、「あしなが育英会」という存在を覚えておいて頂ければと思います。

日本の将来を担う子供達へ、どうかご支援頂ければ幸いです。
Posted at 2011/04/09 23:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

銀河の歴史がまた1ページ

銀河の歴史がまた1ページアニメの話ですが・・・・

「銀河英雄伝説」

もう原作は30年近く前になるんでしょうかね。

とにかく面白いです。もう何度も見ています。

同じアニメを何度も見るのは、ファーストガンダムとこの「銀河英雄伝説」だけです。

気になる方は、いますぐTSUTAYAへGo!!(早い話がレンタルしてみそ。って事)





悔しくて悲しくて、やりきれなくなっても、また1ページずつ歴史を作っていけばいいんですよね。
Posted at 2011/04/09 00:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

激務に疲れて・・・ 嫁さんとデート。

謎の事務機屋。と名乗っているのは本業が「事務機屋」だからなのですが、あの震災の後はとにかく多忙でした。

自分は営業ではなくサービス担当。簡単に言えば修理やメンテなどを主にやっています。サーバーやオフィスネットワークの構築もやりますが、場合によっては営業もしています。(売る気はないけどお客様から「買いたい」と言われた時だけ)

震災の翌日から、複合機(コピー機の何でもできるやつ)やパソコン、プリンター関連の修理依頼が殺到。

鬼のように入る仕事に身体が付いていかない・・・・

しかも

今まで体験した事がない様な修理が多い!

これって「大破」って言わないですか??みたいな・・・・

建物が潰れて壊れた。天井が落ちてきて壊れた。壁に激突して壊れた。机から落ちて壊れた。ひっくりかえって壊れた。などなど・・・
簡単に言えば「物理的破損」。修理不能連発。

仕事目一杯なのに震災でゴチャゴチャな家の事、家族のケアもあったり、唯一の休みだった日も震災で赤紙貼られたマンションに住んでいる友人の引越し手伝いで終わり。

流石に身体が持たないので嫁さんの通院付き添いを理由に有給取得。

あの日以来初めてのオフです。

で、嫁さんとデートしてきました。

場所は・・・・

茨城空港

です。


写真は嫁さんの後ろ姿です。ブログ初登場です。笑。

自宅から車で約40分。お昼頃に空港に着いて、飛行機の離発着を見たり空港内のレストランで食事したりと、久しぶりの息抜きです。

というか、戦闘機の離発着が多いのなんのって・・・



で、折角なのでと嫁さんとおみやげを見ていると・・・・



萌え系のおみやげ、結構ありました。笑。


Posted at 2011/04/07 19:55:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 78 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24 252627 28 29 30

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation