• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

気が付くのが遅い??

気が付くのが遅い??とてもアホくさい事なのですが・・・

「イイね!」ってボタン、押した後にもう1度押すと取り消す事ができるんですね。汗。

最近まで知りませんでした・・・・・(滝汗)


さらに・・・・・・

自分で自分のブログにイイね!が出来るんですね!(大滝汗)





あぁ、なんてお馬鹿な自分・・・・・・

きっとみんな知ってるんだよね。
(^^);;;;
Posted at 2011/11/26 20:42:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

走ってきました。

本日午前中の早い時間に地元のサーキット「K's k circuit」を走ってきました。



スタビを交換したので、その試しで走ったのですが、結構良い感じでした。多分このまま使っていくかな???
タイムも先週の走行会で出したタイムより若干速くて手ごたえアリです。

サーキットに着くなりmike-jcwさんが走行直前状態でした。



なにやら うまい棒 アヤシイ棒 を装着されたとの事、その試しでの走行との事なのですが・・・・
詳しくはコチラ

で、若さあふれるインプレッサ乗りの久慈浜君も走行。緑の怪しい液体もあふれてましたね。笑。



なにやらボンネット内が綺麗でアヤシイ雑誌に載ってしまったとか・・・・滝汗。

今度助手席に乗せて下さい。(^^)

で、本日の午後に突発的にこんな事を・・・・・

プリウスのトランク内にNAロードスターのトランクリッド。笑。



NAロドスタに乗っている友人のお手伝いで、NAロドスタのトランクリッド(純正羽付き)搬送を手伝いました。

さて、何に使うんでしょうねぇ。

Posted at 2011/11/23 20:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

もの凄くボ~っとしている

もの凄くボ~っとしているNCロドスタの話です。

今日はスタビの交換+αをしました。

RX-8のスタビから、NCのRHTモデル純正スタビに履き替えです。(幌モデルとは太さが違う)

で、結果としては・・・・

あ、乗りやすい・・・・

っていう感じです。

まだ一般道路だけなので何とも言えませんが、限界走行時にどうか?を見たいので23日午前中に多分ですがケイズ行きます。

それと、先月アーシングを行ったのですが、あれから約1ヶ月経過したのでその後のレポートを・・・

アーシング後は一般道路だけではなく、ミニサーキットでブン回しています。

1)吹けあがりが良くなりました。
2)オーディオでのノイズ減少および音質がアップしました。

アーシング後は特に電装系のトラブルは起きていません。CPUがぶっ飛んだとか、そういう異常も見受けられません。

よって・・・

効果を体感できるかは微妙ですが、やる価値はありそうです。(^^)


で、本題です。

なんか風邪引いたみたです。

ただいま38.8度の熱があるんですが、何故かブログ書いています。もっと早く熱をはかっていれば朝から自宅で大人しくしていたのに、馬鹿です。

昨日・今日とず~っと何となく頭がクラクラしていて、調子が悪かったのは事実なのですが・・・・・

ボ~ッとしています。笑。

仕事、休めないんだよなぁ。大丈夫かな明日。

あ、ソフトバンク優勝したみたいです。おめでとう!

ケータイ、ソフトバンクなんですが優勝記念で来月の通話料半額とかやらないかな・・・・滝汗。
Posted at 2011/11/20 22:12:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

地元サーキットの走行会

本日はブログ友達のゴロヲさん主催による地元サーキットの貸切走行会に参加してきました。



なんかゼッケンまで貼って何かと本格的。笑。

にしても、RX-8が多くてちょっとビビリました。汗。

RX-8乗りの方の中には初めてケイズを走られる方もいらっしゃるみたいですが・・・・

やっぱり8は速い???

走行会後半に行われた一発勝負のタイムアタックの結果はゴロヲさんのブログをどうぞ!





それにしてもサーキットのすぐそばに立っているこの鉄塔・・・・



なんかエヴァのワンシーンみたいです。笑。

それと、珍しく記念撮影。



そして、ピットで隣にmasmasさんのNBが・・・・・



このテープ、ステキです。(^^);;;

今回の走行会、やっぱりアジアンタイヤはダメダメです。お話になりません。が、とても勉強にはなります。

アジアンタイヤにして何回目かのサーキット走行ですが、今回なんとなくアジアンでの走り方が分かってきた気がします。
以前どなたかが、国内メーカーのハイグリップタイヤで出したベストタイムの1秒ちょい落ちくらいまでは頑張れば出せる。と言っていました。

それが、なんとなく分かってきた気がします。ちょっとだけ手ごたえアリです。
(^^)

今回主催した「ゴロヲさん」をはじめ、何かとお手伝いされていた「ちろエボさん」、それに集まった多くの皆様、どうもお疲れ様でした!!

Posted at 2011/11/13 20:19:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

スーパー店内のバックミュージックはロッキーのテーマ

スーパー店内のバックミュージックはロッキーのテーマ今日は都合で有給を取得しました。

用事があるのは午前中だけだったので、午後はある程度自由な時間がとれました。

今度の日曜日に「黒石ゴロヲさん」主催によるRX-8のサーキット貸切走行会に参加するので、オイル交換をしました。

本当は走行会前日まで仕事なので何もせずに参加の予定でしたが、ちょっとだけでも準備できて良かったです。汗。

で、夕方いつも利用しているスーパー「フードスクエアカスミ水戸見川店」に食品の買出しに行ったですが・・・

店内に流れているバックミュージックが・・・・・

ロッキーのテーマ!!

おお、購買意欲がぁぁぁぁ!

ってかそういうの流すか?

おかげで「厚切りバウム」とか「焼き鳥盛り合わせ」とか全く買う予定がないモノが次々とカゴの中に・・・滝汗

この店のバックミュージック、いつも結構おかしな曲が多いんです。笑。



※写真はイメージです。今回のブログに全く関係ありません。
Posted at 2011/11/08 20:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 34 5
67 89101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation