• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

クロスレンチの置き場で悩む

クロスレンチの置き場で悩む自分のNCはいつもトランクに「クロスレンチ」を入れっぱなしにしています。

まぁ日常では必要ないと思いますが、よく行うタイヤの脱着に便利なので・・・・・

で、何が言いたいかというと、このクロスレンチ、走行中トランクの中で

暴れるんですよ。

こいつを何とかしたいと思ってまして、クロスレンチホルダーなるモノ(写真のヤツとか)もネットで見てみたのですが、これってどうやって使うんでしょ。滝汗。

車にネジ穴開けて共締め??

サーキットに良く行かれる方は何かしら対処してると思うのですが、NCロドってトランクとか要所々々がアルミなのでどうかなぁ・・・・・・

何か良いアイディアないかなぁ・・・・(汗)

Posted at 2014/06/30 22:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

我が家のアイドル

久しぶりに登場の愛犬です。チワワです。

たまにはブログに出してやらないと・・・・・と思い・・・・・



3匹いるうちの1匹です。我が家で唯一のロングです。後の2匹はスムース。

こいつ、我が家のアイドルです。

カワイイです。

現在体重は1.9キロです。

軽いです。

たまに鉄アレイの代わりになります。笑。

追伸:他の2匹もカワイイですよ。(^^ゞ
Posted at 2014/06/22 20:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

ロードスターが車検からかえってきた!

車検に出していた愛車のNCロードスターが3回目の車検から帰ってきた!

今回は雨漏り対策やその他色々とお願いしたので、ちょっと時間が掛かった。。。。


思わずコンビニの駐車場で一枚。



調子こいてもう一枚。



やっぱりロードスターはいい。

この大きさで2リッターのFR。持て余すパワーはいらない。この適度な心地よいパワー。そしてこのハンドリング。

NCは今時の車なのに、電動ではなくあえて油圧式を採用したパワステ。これも大いに意味アリ。

でもねぇ・・・・

あまり距離が伸びていないのがアレですが・・・・・



これからはもっと乗ってあげるからね。ごめんね>NCロド

これからも宜しく!

(^^)


それと・・・・

数日だけだったけど、ありがとう。代車のキャロル・・・・・・
Posted at 2014/06/19 21:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

プリウス、車速連動ドアロック導入

プリウス、車速連動ドアロック導入久しぶりに愛車プリウスの話です。

車速に連動して自動でドアロックをしてくれるアダプターを付けました。

車が走り出して、時速約15~20km付近で自動で全てのドアをロックしてくれます。

助手席には殆ど嫁さんを乗せているワケですが、万が一走行中に間違ってドアが開いてしまったら大変です。
それ以前に、最近ヘンな奴らが多いので、信号待ちとかで犯罪者・異常者の類にいきなりドアを開けられて車内に侵入される危険性も大いにあるワケです。

そうですねぇどちらかと言えば防犯という意味合いが強いですかね・・・・・
やっぱり嫁さん大事だし。(^^ゞ

しかも最近何かと車もイジれない。やってる時間が取れないってのがあるのですが・・・・・
そんな中、このアダプターならOBD2端子にサクッと付けるだけ。
実際、取り付けは出勤前のほんの数秒でした。笑っちゃいますね。(笑)

ちなみにこの車速連動ドアロックアダプターですが、Pレンジに入れるとアンロックしてくれます。

衝撃感応のアンロック機能も搭載されてるらしいけど、衝撃食らうほどの出来事に出会ってないので・・・・・・(汗)

これらの機能が入っていて取り付けは数秒というお手軽さ。しかも3000円以下。

車速連動のドアロックは賛否両論あるのは承知してますので、あまり否定的な方向には突っ込まないでね。^^;


Posted at 2014/06/16 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

家族の入院とか車検とか・・・・

家族の入院とか車検とか・・・・ちょっと間が開いてしまいました。

6月に入ってから色々とありまして・・・・・

愛車のロードスターが3回目の車検を受けています。受けてる最中です。

今回は色々とお願いしてまして・・・なので1週間から10日ほど預けてます。(汗)

で、代車は「キャロル」です。

写真のがそれです。

想像以上に乗り心地がいい??

仕事で乗っているモコより断然良い気がする・・・・・滝汗。。。。。

燃費はモコの方がいいんですけどね。(^_^;)

週の半分ずつキャロルとプリウスで通勤してます。



で、続いては・・・・



家族が入院しまして・・・・



ちょっと大変な毎日でした。

みんカラ見ている場合でもなく、頂いたメッセージにも返信ままならず・・・・(スンマセン)

これから徐々に返信します。ほんと、スマセン。

m(__)m




キャロル、これいいねぇ~。。。

あ、でもモコもキャロルも出処はスズキか。。。超滝汗。。。。


Posted at 2014/06/13 19:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 1314
15 161718 192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation