• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

18回目の結婚記念日

今日は天気も良かったのでホイールの塗装をしました。

先行して1本だけ塗装したのは先日のこと。詳しくはコチラ

で、今日は2本塗装したので合計3本。



あと1本です。

この調子ならロードスター軽井沢ミーティングに間に合いそうです。(^^)

なぜ纏めて塗装しないでバラでやっているのか?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。が、これは色々と事情がありまして・・・・・

で、本日は18回目の結婚記念日でした。(^^)

当初の予定ではレストランでディナーという流れだったのですが、嫁さんの体調が思わしくなかったので、急遽自宅でささやかなお祝いとなりました。

いつものシンプルなケーキです。(汗)



結婚生活も19年目に突入です。

無事に来年もお祝いできればいいな・・・・・・・

(^^)



そう言えば結婚前からロードスターに乗ってるなぁ。って事はロドスタ歴の方が長いのか・・・・(汗)


追伸:今年の軽井沢ミーティングは例年とはちょっと違うので注意して下さい。詳しくはコチラ

Posted at 2015/04/29 19:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

300円

昨日の話です。

仕事終えて夜の9時頃だったかな?

帰宅しようと、ふと愛車のプリウスαを見てみると・・・・

う~ん、汚れてるな・・・・

って事で会社帰りにドライブスルー洗車。



ここはシャンプー洗車が300円です。

けっこうちょくちょく使います。



洗車機で洗車。本当は手洗いがいいんですけどねぇ。

洗車機突入のためにドルフィンアンテナにしたくらいです。

軟弱者!



ってセイラさんにビンタされそうです。(笑)


あまり時間とれないし、休日は結構家事に追われるので・・・・・(汗)

あ、でもNCロードスターは基本手洗いです。

ナンバーとか移動してるから、洗車機に入れる場合にはテープで留めておかないといけなかったりとか色々ありまして・・・・



ちなみにシャンプー洗車300円って相場ですか??

他の所だとどうなんでしょう・・・・・

以前、隣町に100円って所があったのですが潰れてしまいました。(汗)
Posted at 2015/04/29 14:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

嫁さんとプチデート

今日は朝から選挙の投票に行ってきました。

市議会議員と市長。

まぁこれは無難に終わりにし、その足で近所の偕楽園で嫁さんとプチデート。

その道中。と言っても偕楽園まで5分くらいなんですが・・・・



偕楽園の中です。

青々とした木々ですが、これは全部「梅の木」なんですよ。



梅の季節以外はガラガラです。

眺めの良い所で持参したコーヒーでコーヒータイム。



本当の目的はこれ。

「つつじ」です。(^^)





つつじと好文亭。



で、マンホールも洒落てます。



偕楽園は近所なので、よく嫁さんと散歩がてら行きますが、カメラで撮影って久しぶりだなぁ・・・・

まぁ、平和な休日です。(^^)







でも同じ日本三名園と言われている金沢の兼六園は北陸新幹線開業効果で大勢の観光客がいる様で・・・・ウラヤマシイデス・・・・(汗)


Posted at 2015/04/26 11:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

今年の軽井沢ミーティングは・・・・ 第二駐車場も事前申し込み必要です。

今年も間もなくやってくる恒例のロードスター軽井沢ミーティング。

毎年の事ですが、今年も5月の最後の土日が予定です。

もう公に出ているのでブログに書いてしまいますが・・・・・

なんと今年は第二駐車場も事前申込制になります!

いつもだとメイン会場になる第一駐車場の事前申し込み争奪戦となりますが、今年は第二も加わります。

なので、十分ご注意下さい!

ちなみに第二駐車場はこんな感じ。写真は昨年のです。

まだ早朝の準備中。



で、イベント中。



争奪戦になる第一はこんな感じ。



今年もこうして一杯になるんでしょうね。とても楽しみです。

ここからが本題。

当日参加の場合は近隣の有料駐車場に車を停めてもらう事になるんです。ランチ券もありません。
しかも徒歩で会場入りになります。

事前申し込みでも、事務局で用意した駐車台数を超えると、近隣の有料駐車場になります。が、この場合はランチ券が付きます。

昨年までは、当日参加でも第二には入れた訳です。が、今年からはそれが出来ません!
しかも事前申込みでも一杯になった時点でアウトです。

なので、確実に駐車場に停めたい場合は、確実に事前申込みをして、なおかつ早目に入金するのが吉です。

それと、一発で分かる不正改造車(例えば、これは絶対に車検には通らないだろうと思われる車や、ボンネットが無いとか超ネガキャン車等)は駐車券を持っていても入場を断る場合があるとの事です。(そりゃそうですよね。マツダさんもイベントに参加されますし・・・・)
大人の常識の範囲内でお願いします。


これから軽井沢ミーティングへ向けて予定を組まれる方、参考にして頂ければと思います。

また、ネットでの情報収集が難しい方や、毎年の事だからとチェックを怠りそうな方への拡散をお願いできればと思います。トラブルを未然に防ぐ意味でも、このブログを見たロドスタオーナーの皆さん、宜しくお願いします。



え?自分? まぁ毎年の事ですが、朝から現地で働いてますので駐車場の確保とか無縁に近いんですが・・・・(汗)


Posted at 2015/04/22 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

プリウスα 異音対策

なんか公私ともに忙しいです。余裕が無いと言うか何と言うか・・・・

でも車に携わっていると気持ちも落ち着きますね。(笑)

今日は愛車のプリウスαの気になっていた点をやっつけました。

どうもナビ上部とアコン吹き出し口の間あたりから走行中に「ビビリ音」がするんです。

モーターだけで走っている時はそうでもないんですが、エンジンで走っている時に良く鳴ります。

やっぱり車自体が静かな車ですから、ちょっとしたビビリ音も気になる訳です。

で、サクッと対策。

オーディオ周りのパネルを剥がし、隙間に低反発クッションを切断したやつを詰め込む。



このクッション、もう1台の愛車のNCロードスタでフルバケの加工に使った「余り」を利用しました。

とにかく隙間に詰め込めるだけ詰め込んで、パネル周りを元に戻す。

で、近所を試運転。



見事に静かになりました。(^^)

おまけに、ちょっとしたデットニングにもなったみたいで、納車時より微妙に静かになった気がします。

あまり気にならなかったのですが、あちこちデットニングしてもいいかなぁという気になってきました。(汗)

Posted at 2015/04/19 17:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation