• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

今年最後のブログ。NCロードスターにNDロードスターの純正アンテナ流用

愛車NCロードスターの話です。

以前、アンテナが根元から折れてしまい、なんとなく社外品のアンテナを使っていたのですが・・・

やっぱりそれなりのアンテナなので・・・と、なり・・・・・

どうせなら、と、NDのアンテナをお取り寄せ。

いちいちディーラーで頼むのもアレなので、例によってモノタロウを利用。(笑)



品番は、「 N243-66-A30B 」です。

サクッと取り付け。

まぁ、取り付けと言いましても、クルクルと回してねじ込むだけなので・・・・・(汗)



1000円ちょっとで買えますし、見栄えもなかなか良いです。(^^)



そして



ちょっと早いのですが、これが今年最後のブログになると思います。

まぁ、よっぽどの事があれば別ですが、基本的にはオシマイです。

今年も色々とありがとうございました。

ブログを見に来て頂いた皆様、ミーティングでお会いした皆様、お友達登録をして頂いた皆様、そして、コメントを頂いた皆様、本当に本当にありがとうございました。

あ、別に今年はもうネットをしない、と言うワケではなく、皆さんのブログは覗きにいは行きます。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。(^^)

ありがとうございました。
Posted at 2018/12/23 17:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

NCロードスターの幌交換を考える。クリップ大量購入??

午前中、愛車NCロードスターの点検でマツダのディーラーへ。

このディーラー、道路挟んで反対側が「いきなりステーキ」



ディーラーの店員さん、ランチはいつもステーキなのかなぁ・・・・

とか思ったり。(笑)

NCの点検中に、来年は是非ともやっておきたい「幌交換」の見積りをお願いしました。

どうせなら、と、ビニール幌ではなく「クロス幌」を指定。



で、お値段がこちら。



北関東マツダでの工賃込みの値段です。

やっぱりそれなりしますね。

いっその事、社外品で専門ショップに依頼してしまうか?とも考えてしまいます。

NCロードスターは永く乗りたい。幌は消耗品。と思えば、いつかはやらなくてはならない幌交換。

ところで・・・・

愛車のNC1型ロードスターの幌は、もうメーカーにもモノが無いらしい。

見積りの幌は2型以降の?らしい・・・・・



あ、そうそう、表題にも書いた「クリップ」のお話。

自分のNCロードスターは、足回りに車高調を入れているのですが、減衰力を変える時にトランク内の内張りを外します。

内張りは「クリップ」で付いているのですが、結構無くします。(笑)



そのクリップがこれ。



ディーラーでパーツとして購入すると、1個130円くらいするらしい。

ただ、ネットで互換品を探すと、かなり安いのが見つかります。

今回、20個を1000円で購入。(笑)



と言っても送料の120円がプラスされるんですけどね。

こんなに買って、どうするの??みたいな・・・・

これで何個無くしても大丈夫。(笑)

ちなみに、正式にはクリップではなく「ファスナーリベット」と言います。
Posted at 2018/12/16 13:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

カバーが閉まるって、いいですねぇ。

愛車NCロードスターの話です。

車の中でスマホを充電する時、シガーソケットに挿すUSBアダプターを使っている方、多いと思います。

自分もそのパターンで、NCロドには下の写真の様なUSBアダプターを付けています。



でもこのUSBアダプター、装着するとシガーソケットのカバーが閉まらないのです。



と言うワケで、こういうのを見つけました。(^^)

エレコム、シガーチャージャー。



ごくありふれたシガーソケットに挿すUSBアダプターですが、これの特徴は、「ソケットから飛び出さない超コンパクトサイズ!」とあります。



早速、NCロードスターのシガーソケットにこいつを装着。



カバーを閉めると・・・・

きちんと閉まる!!



ケーブルを接続するとこんな感じ。



ちなみに、NCロードスターのシガーソケットの位置は、赤丸て囲ってある部分です。



中途半端にカバーが開いているより、使用しない時はきちんと閉まっていた方が見栄えもいいですね。

QuickCharge 3.0対応で急速充電にも対応しています。(スマホ側での対応も必要)

(^^)
Posted at 2018/12/08 19:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

嫁さんとプチデート

今日は嫁さんとプチデートに出かけました。

と言っても毎度の事ですが、近所の県立歴史館です。



今は、「見てふれて、楽しい考古学」という展示を行っています。



これが展示館の入り口です。



例によって館内は撮影禁止なので何も撮影できないのですが・・・・

何故か展示してある「スバル360」だけは撮影OK。



一通り展示物を見学し、最後はパンフを見ながら嫁さんとコーヒータイム。(笑)



外に出て、園内を探索です。



園内の銀杏の紅葉は終わりが近づき、ほんの少しだけ残っている状態。



銀杏の葉っぱの絨毯。(^^)



散歩がてら園内をプラプラして帰宅しました。


実は嫁さん、ここ数日でちょっと精神的に辛い出来事があり、かなり落ち込んでおりました。

気持ち的に落ち着いてくれたらいいな。と思い、外に連れ出してみました。

これが良い気分転換になってくれたら良いのですが・・・・・・


で、自分は夕方になり近所のスーパーへ食料の買い出しに出かけました。

ふと店内を見ていると・・・・

地元のヒーロー「イバライガー」のサイダーが売っていた!



とりあえず買ってみました。(笑)

ちなみにイバライガーのプロフィールを抜粋してみると・・・

「イバライガーは、人の欲望や怒り、嫉み、憎しみなど邪悪な心が生み出す悪の軍団ジャークから茨城を守り、荒廃した未来を救うために戦っている時空を超えたヒーローです。」

とあります。

いつの時代も、ヒーローっていいですね。^^;

ついでに、全国都道府県魅力度ランキング6年連続最下位からの脱出も頼むよイバライガー!
Posted at 2018/12/02 22:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation