昨日の話です。
今年最後の車イジリ。
愛車NDロードスターの車内側のドアレバーを少しドレスアップ。
ドアレバーの内側にあるプラスチックのメクラ。
あまりにもプラスチッキーだったので、以前それに貼るタイプのカーボン調のシートをネットで見つけて貼ったりしたのですが・・・・
何ていうか、あまり良くない。
この品質でよく販売してるなと・・・・
で、自作しました。
まずはメクラを取り外し。
写真はメクラを取り外した後の状態。ネジとかモロ見え。
外したメクラに、手持ちのカーボン調カッティングシートを貼り付けです。
結構キレイに出来ました。
それを愛車に戻します。
無機質なプラスチックより多少はマシになったでしょ?笑。
これが今年最後の愛車イジリです。(^^)
そして本日。
用事があり都内へ。
ついでに秋葉原にも寄ったのですが・・・・
え?銀杏の木が紅葉している??
結構キレイ(^^)
明日で今年も終わりだし、そもそも秋はとっくに終わってるのでは???
やっぱり今年はオカシイ。
で、秋葉原に行くと必ず寄るラーメン屋。
そして秋葉原の町中をプラプラお買い物。
愛用しているMacBook Air (M2) のアクセサリーをチョイス。
ちょっと高出力の充電アダプターと、長めのUSB-Cのケーブル数本。SSDを外付けにするケース。オマケにSIMフリーのAndroidのスマホ。
それと、路上で売っていたエアコンの汎用リモコン。笑。
帰りは東京駅でお買い物。
東京駅、時期が時期だったので殺人的な混雑!
そんな中、迷路のような地下街で、沢山ありすぎるお店をブラブラしながら、嫁さんとの晩ごはんにする為に「駅弁」を数個ゲット。
秋葉原から水戸に戻る場合、秋葉原から山手線か京浜東北線で上野駅に行って、そこから特急(もしくは普通)というパターンだと思いますが、あえて東京駅からにして、メチャクチャある店を探索するのが好きだったりします。料金も同じだしね。
東京駅から上野東京ラインに入って北に向かう3路線、常磐線・宇都宮線・高崎線が同じホームから出るので、乗り間違うと大変な事に・・・・・^^;
夜は買ってきた駅弁で嫁さんと晩ごはんでした。(^^)
と言うワケで・・・・
いつも事務機屋のブログを見に来て頂いている皆様、コメントをして頂いている皆様、本当にありがとうございました。
あまり意味のないブログだったかもしれませんし、もしかしたら読んで頂いて不快になられた方もいらしたかもしれません。
この場をお借りして、お詫び申し上げます。m(_ _)m
ただ、来年もこんな調子でダラダラとしたブログになるのは目に見えております。
こんな事務機屋ですが、来年も宜しくお願い致します。
それでは、良いお年を!
Posted at 2024/12/30 21:45:06 | |
トラックバック(0) | 日記