• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

オイル交換に挑戦!

オイル交換に挑戦! Taka号のオイル交換をしました~
自分で交換するのは初めてです。

フロアジャッキやリジットラックは無いので、レンガの上にフロントタイヤを乗り上げさせて無理やり?作業スペースを作りました(笑)

まるで送液中のローリーみたい...

作業スペースができたところで、ドレンボルトを緩めようとすると全然回らない~
Hiroが替わって回すと回りました~

一生懸命逆に回して締め付けていたみたいです(笑)
おかげで、ドレンボルトが少し舐めちゃいました(^_^;)

←こんな感じに...
次回交換する時にドレンボルトも交換します。次はエレメントも交換しないとなぁ~


←今回使ったオイルです。
ホームセンターで安かったのでコレにしました。
別にサーキット走ったり、峠攻めたりしないのでこれで十分でしょう~

量も丁度良い3リットル缶です。


交換後、早速行きつけのガソリンスタンドに行って、給油ついでに廃油を引き取ってもらいました。
あっ、またガソリン値上がりしてる...


今回9445kmで交換したので次回交換する時は大体12500キロかぁ~
後ちょっとで一万キロ突破です。

忘れずにメモっとこ

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2009/06/21 17:36:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 18:33
ちゃんと、ウマかけなきゃ危ないですよ~。
実際同じ方法で大けがした後輩がいますから…
コメントへの返答
2009年6月21日 18:47
確かに自殺行為ですね。
今回は上げなくても届くっちゃ届くんですが...

必要な物って分かってはいますが、店に適当な物が無かったので今回は買いませんでした。

次回までに良い物を探しておきます。
2009年6月21日 19:25
(・∀・)ノ゙作業乙デス

自宅でオイル交換は、結構
面倒ですよね~(^-^;

おいらは、車屋のピット借りてしてますが…(笑
コメントへの返答
2009年6月21日 19:50
県営住宅住まいなので、ちょっと気を遣います。

リフトで上げられることが出来たら楽なんでしょうね~


2009年6月21日 20:08
私は仕事ではよくやりますが、
自分の車は店でやってもらうことも・・・

コメントへの返答
2009年6月21日 20:56
手間っちゃ手間ですけど、年に数回ですからね~

次は半年後になりそうです
2009年6月21日 23:25
昔々wとあるランサー乗りの人は♪ドレンボルトを磁石付きの奴に買えてました~ww
効果は不明だけど♪300円くらいだったからw次買ってみるのもいいかもですw
コメントへの返答
2009年6月22日 10:09
マグネット付のドレンボルトを使う人って多いみたいですね~

そんなに高くないんでしたら、試してみたいです。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation