• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

本気で考えてみる?

本気で考えてみる? ←普免許の時通ってた教習所にメールしてみました。

え、別に違反とかの講習とかじゃないよwww

ココ3年ほど考えていた普通自動二輪免許教習についてデス。
そろそろ本気で取得しようかと考えてます。

一昨年の秋に行こうかと思っていたのですが仕事との折り合いがつかず断念~
昨年は労災で二輪どころか車すら乗れなかったし...

で、今年こそはと言う事で問い合わせました。


う~ん、車ほどじゃないけど良いお値段しますね~
多分、今月末に棒茄子が出るはずなのでそれを当てに申し込んでみる?

一応、取るつもりだったから貯金もあるけど、今のご時世何があるか分からないので、あまり使いたくないしなぁ~
でも、体力的に今とるしか無い?と思うし...

教習時間は、学科1時間+技能17時間 計18時間あるけど、9ヶ月以内に出れば良いんだよね?
それなら何とかなるかな~
学科って入校の時の「運転者の心得」みたいなやつをするの?
技能は...原付すら乗ったこと無いけど何とかなるよね?


っま、今週中に、入校するか、しないか決めたいと思います。

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 普通二輪免許にチャレンジ!! | クルマ
Posted at 2010/06/03 21:20:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 21:23
車からすれば安いですがそれでもいい値段ですよね。
ウチも周りの友達は持っていて自分だけ持っていない状態なので免許が欲しいです(^_^.)

教習所であるバイクは比較的乗りやすいバイクだから初心者でも大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2010年6月3日 21:31
こんばんは~

なんだかんだで、10諭吉は必要なんですよね~

周りも取得している人が大半なので、出来れば取りに行きたいです。

確か教習車はホンダのCB400だったかな?
2010年6月3日 21:47
こんばんは~~

乗るのは、すぐ乗れるようになりますよ~。

バイクを起こすのに、苦労する人がたまにいたりしますけどね。(^-^;

車種にこだわらなければ、片手以下で買えますょ(笑
コメントへの返答
2010年6月3日 22:32
こんばんは~

すぐ乗れるようになるんですね~

大型車のハーレーならイベントで起こしたことがありましたが、力ずくで上げたのでキツかったです(笑)

安い車体もあるんですね。
2010年6月3日 21:56
おばんでがんすm(__)m

中型ならすぐに取れると思います!
自己流の癖がないので、かえっていいと思います。

お互いに頑張りましょう(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:32
こんばんは~

コメントをみると何とかなりそうな気がして来ました~

明日、明後日にでも申し込みしようかな~

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation