• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

普二輪教習日記 其の5 ~Taka&Hiro編~

普二輪教習日記 其の5 ~Taka&Hiro編~  と言う訳で、今日も教習へ行ってきましたよ~

今時間はシミュレーターでした。
うん、ツマンナイねぇ~

指導員も「コレやるくらいなら、単車1時間乗った方が余程練習になる」って言ってますよ~
まあ、実車で体験してはならない、危険回避はためになるかな?

シミュレーターはホンダのライディングシミュレーターでした。
乗った感じは、とりあえずハンドルじゃないと曲がらない(あまりバンク出来ない)、そして動作が重い...
停車状態でも当然自立してるので、発進・停止は変な感じがしますww

画面は暗く、グラフィックもまるで一世代前のゲームみたいですねぇ~
序に言うと、遠近感がイマイチ分からん。

今回の内容は、シミュレーターの操作感覚・急制動・危険回避・コーナー速度の限界体験でした。

TakaとHiro同時に教習受けたので、指導員から「全く同じシチュだと反応が面白く無いww」と言うわけで、スピードを変えてみたり、「こんな事も出来るよ」と天候や路面状態を変えられて遊ばれましたww
↑急に昼間から夜になったり、雨や半端ない濃霧になったり...こんな時にバイク乗らんでしょう~

危険回避では、本当に止まんね~
80km/hで走っているところに、トラックが飛び出してくるシチュエーションでしたが...
一発目はHiroがやりましたが、停止出来ずトラックに衝突~
Takaがやった時は「駄目かぁ~」と思いましたが、何とか停止(後輪ロックしたから、横向いて止まったけど...)

ま、バイクは車以上に守りの運転しないとイケナイって事だよね。
実際乗るようになったら気をつけないとね。


さて、次回は坂道発進ですが、上手くいくかなぁ~

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 普通二輪免許にチャレンジ!! | クルマ
Posted at 2010/07/04 19:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード
SUN SUNさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 19:24
おばんでがんすm(__)m

オラが普通二輪の時は、シュミレーターがなかったかな?

今回の大型二輪ではありましたが、
気持ち悪くなって吐きそうでした(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 20:12
こんばんは~

以前は無かったんですね~
ホンダ製のシミュレーターでした。

実車とは違う運転感覚ですね。
なんか変な感じです。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation