• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

普二輪教習日記 其の6 ~Taka&Hiro編~

普二輪教習日記 其の6 ~Taka&Hiro編~ 本日は二週間ぶりの実車教習です。
今回は、坂道発進&コースを使った法規走行でした~

コース図通りに走るのは今回が初めてでしたが、コースを覚えるのが大変ですね~
ウィンカーをつける位置とか忘れそうでしたww

今回から坂道発進もありましたけど、コレはそんなに難しくないね。
リヤブレーキ掛けた状態で、アクセル多めに開けて半クラ...
思ったよりは、スムーズに出来ました。
この坂道発進は覚えないと、バイクで自宅に帰れませんからねww

コース走行ではクランクを出る時、左右確認でふらつきコースアウトwwしてしまいましたが、今回も転倒は無かったですよ~
追走していたHiroはクランクの途中で停止した為、発進不能に...足漕ぎで脱出ですww
他は突然ニュートラルに入って焦る事もありましたが、コレは何とかリカバリーできました~
シフトミスでニュートラルは怖いですね~


その2時間後、TakaのみAT車教習を受けました~
教習所に1台しかATが無い為、一人しか受けられないんですよね~
(今通ってる教習所は、AT限定免許の教習やってません)
車はホンダ・シルバーウィングです。
デカイね~

乗ってみた感じは...
本当にAT車だね~
アクセル空けないと前に行かないので、変な感じです。
しかも、小回りが思った以上に利かないww
(バンクさせると転倒しそうw)

一番困るのは、ニーグリップが出来ない~
一本橋では、無茶苦茶ふらつきますww

ついでにタイヤが見えないから、最初は一本橋に載ることすら(^_^;)
まあ最終的には、ふらつきながらも何とか通過出来るようにはなりましたよ~
↓成功した時の写真(暇してたHiroが撮影)


うん、免許取れてもATは買わないなぁ~

次回は(HiroのAT教習が終わってからだけど)いよいよ一段階見極めです~
無事、2段階に進めるかなぁ~

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 普通二輪免許にチャレンジ!! | クルマ
Posted at 2010/07/10 21:05:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

山へ〜
バーバンさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2010年7月10日 21:29
私が二輪の免許取ったとき丁度二輪AT免許が解禁の時期でしたが私はスズキのスカイウェーブだったかな
AT車は確かにニーグリップとか出来なくて怖かった記憶があります(^^;)
コメントへの返答
2010年7月10日 22:31
こんばんは~

スズキのスカイウェーブも教習車に良く使われるみたいですね。
ヤマハだとマジェスティになるのかな?

指導員曰く、AT教習を受けた大半の人はAT車は怖いって言うみたいです。
2010年7月10日 21:37
いろいろありながらですが順調に進んでますね~

人がバイクを乗っているのを見ると免許が欲しくなっちゃいます(^_^.)
コメントへの返答
2010年7月10日 22:36
こんばんは~

何とか、今のところストレートコースで進んでいます~

JUNJUNさんも、取りに行きましょうよ(笑)
2010年7月10日 22:44
おばんでがんすm(__)m

オラはスカイウエーブの教習車でした。

シートを味で挟むとニーグリップになりますよ。

頭がふらつくとバランス崩すので、頭は動かさないようにするといいと思います。
コメントへの返答
2010年7月10日 23:15
こんばんは~

スカイウェーブを採用してる教習所が多いみたいですね~

ATは体験だけなので、一時間しか教習が無いですね。

もうATは乗りたく無いです(笑)
2010年7月10日 22:57
こんばんは~

へぇ~今ってスクーターの講習も
あるんですね~

自分が受講した時(12年前・・・)は
ありませんでした。

時代の流れを感じちゃいますww
コメントへの返答
2010年7月10日 23:22
こんばんは~

以前は、AT教習無かったんですね~
今は必須科目です。

今流行りのビクスクですが、このAT教習で苦戦する人は多いみたいです。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation