• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

普二輪教習日記 其の8 ~Taka&Hiro編~

普二輪教習日記 其の8 ~Taka&Hiro編~ 本日は9時間目の教習と言う訳で...

第1段階の見極めでした~

結果を先に書くと...



二人共、無事に『良』の判定を頂きました\(^o^)/


二週間ぶりに乗ったので、忘れている事もかなりありましたが、まあ何んとかね...

コースを走った(見極め走行)は2回だけで、後は二人の弱点である低速走行の練習でしたよ。
指導員からは、必要に身体を傾け過ぎ、低速は車体を起こしたままハンドルで曲がるように、それと、ローは極力使わないようにと注意されました。

この低速走行練習では、右手だけでハンドルを握り、左手はタンクの上に載せてで走ると言うものでしたが、怖かったですよ~
しかも、その状態でS字走行とか...

それと...
Takaが始めてフルバンク駐車させてしまいましたww
片手走行でSに入る前、バランスを失って、とっさにFブレーキを握ったみたいです。低速でFブレーキ掛けたので、当然車体は寝ますよね(^_^;)

そのまま呆気なく「ガシャ~ン」と倒れましたww

ええ、始めて倒れた車体を起こしましたよ~
意外と軽かったよw
教習車はリアガードもあるし、簡単に起こせますね。
まあ、ある意味良い体験が出来たかな?

その後、第2段階教習に突入~
シミュレーターで法規走行教習でしたが、シミュレーターは本当見難い...
街中のマップ?を走ると言う内容でしたが、ミラーでしか後方確認出来ないので運転し難いですね。距離感も相変わらず分からん~

次回は、普通車コースで普通車に交じってコース走行するみたいです。
直線が長い分、スピードも出せそうで今から楽しみ~

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 普通二輪免許にチャレンジ!! | 日記
Posted at 2010/07/18 19:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

デントリペア
woody中尉さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 20:16
おばんでがんすm(__)m

ゆっくり止まるくらいのスピードで走るのが一番難しいですね!

直線はガツンとスロットルを開けて、コーナーではブレーキかけて、メリハリつけて走るといいですね!

なかなか出来ませんが(笑)
頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2010年7月18日 20:30
こんばんは~

微速を保ったまま走るのは難しいですね~

頭では分かっているつもりでも、イザバイクに乗ると全て吹き飛びます(^_^;)

このまま順調に進めるよう頑張ります~


プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation